fc2ブログ

秋の畑花が郡山菜園で


毎日事務所から郡山菜園へ


暑くてお昼間は辛い温度ですわ


耕うん機せずの場所では畑花


シオンさんの可愛いお花も一面よ


2023-0925-120817-0.jpg


キクイモさんの黄色が全体覆う


2023-0925-120940-0.jpg


隅っこでは彼岸花さん咲き始め


2023-0925-120844-0.jpg


セージさんだってこれからですわ


2023-0925-121021-1.jpg


相変わらずお役所の草刈りまだ


畑までの道幅が狭くて大変よ


2023-0925-121223-0.jpg


なんででしょうか今まではこんなに


大きくなればさしさわりがあるから


必ず草刈りに業者さん来られて


すっきりとしていたのに困った事


もしかして県の関係場所なのかな


上が交代したら余分な予算出なく


なんやかやと削っているらしいから


政治の事はあまりわかりませんが


下々の私たちが過ごしやすいように


努力してほしいわだってお役所仕事


全然進まなくて遅いと感じてます。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

大きくなった七夕きゅうりさん


26日はお彼岸明けと暦見て


涼しい間お彼岸のお墓詣りし


午前中会社事務所お留守番


午後山間畑の草刈りをして


コスモスさん可愛くて倒せなく


2023-0924-161035-0.jpg


今年もたくさんの実がなる


甘渋柿の木さん色付いて


また吊るし柿とかしたいよ


2023-0924-160936-0.jpg


七夕きゅうりさんも大きくなり


2023-0924-161134-0.jpg


三日程収穫出来なかったら


2023-0924-161150-0.jpg


大小様々なのがこれくらい


2023-0924-165556-0.jpg


細いのは一本漬けやサラダに


タコや海産物混ぜて酢の物


中くらいのはきゅうちゃん漬け


酢豚にしてもたまらんのよね


大きいのは皮むいて半分にし


種を取ったのを奈良漬とか


おかずに炊いたらとうがん風


かぼちゃやお揚げさん入れて


キュウリさんは何にしてもほんま


とっても美味しいのですね


今年はたくさん食べれます。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

暑くても畑作業をしました


曇ってるような晴れ間ある


とっても変なお天気てすが


会社事務所を早めに出て


お昼の暑い時間郡山菜園へ


シオンさんが一面に咲いてて


2023-0920-121902-0.jpg


秋のお花さんなので一部残して


全部倒すの惜しくなり草の部分


2023-0920-121836-0.jpg


だけワイヤーが便利なので


草刈りして粉砕したの避けて


2023-0920-121847-0.jpg


主人がミニ耕運機掛けてくれ


2023-0921-133821-0.jpg


夏野菜を避けて耕すのも


「 邪魔くさいなぁ~ 」と


でもこちらの注文通りに


2023-0922-140924-0.jpg


作物あちこち避けながらで


飛び飛びですが耕してくれて


これからは畝作りしてから


種蒔きとか苗もの植えたり


どうか頃合いのお天気が


続きますようにと願います。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

畑草のたくさんなのは肥料に


毎時ですが畑の草が多すぎて


困りながらの畑作業が続きます


DSC01475.jpg


コムラサキも秋後半には紫の実生り


DSC01532.jpg


チェリーセージさんもこんなに驕り


DSC01530.jpg


少し片付いてる所はサツマイモさんや


DSC01548.jpg


ししとうさんがまだまだ出来そう


DSC01498.jpg


こんなに暑いのに頑張って


畑作業して熱中症で倒れたら


自分自身も大損ですからね


どれもまだ元気で畑に残って


ほんまに倒すのが惜しい気が


もう少し涼しくなるまで待とうかな。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ


今はまだ迷う夏野菜の処分


「今年も敬老の日を迎えまして


無事にこの日を過ごしてられる


該当の方々おめでとうございます」


毎日変なお天気が続いてますね


山間古民家地域では天気予報


全然当たりませんの晴れ予報で


朝日カンカン照りでもお天気雨降り


お昼帰って洗濯物何回洗い直したか


九月中頃いつまでも暑くて困りもの


郡山菜園で少し畑作業して


メドウセージさんが咲いてて


2023-0907-123521-0.jpg


ゴーヤさんも次々に花開き


2023-0907-122626-0.jpg


ナスビさんはもう秋ナスビ


2023-0907-122301-0.jpg


オクラさんだって盛りですから


2023-0907-122534-0.jpg


紫蘇もまだまだ元気やし


2023-0907-123428-0.jpg


夏のお野菜の処分に迷ってます


だって次の植え場所作らないと


毎年時期を誤ってというか


生ってるお野菜倒せずに


畑作業に迷いながら耕作


冬のお野菜の植え時期遅れ


良い物が出来ずに後悔ばかり


まあもう少し様子みましょうかね。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ


畑は七夕きゅうりさんだらけ


九月の十五日なのに


まだまだ暑いですね


山間古民家裏山の夕焼け


2023-0915-181657-0.jpg


山間畑は相変わらず


大草なので草刈り機


しながら七夕きゅうり


収穫し赤紫蘇も一緒に


2023-0915-161022-0.jpg


しばらく行けなかったら


七夕きゅうりさん大きく成り


2023-0915-155752-0.jpg


また赤紫蘇ジュース


たくさん作ろうと思って


2023-0915-155913-0.jpg


まだこんな感じであちこちに


ゴロンゴロンと出来てます


夕方になったからまた明日に


2023-0915-161042-0.jpg


畑仕事もやりたいけれど


草刈りのほうを済まさないと


頑張って長生きするには


まったりこつこつと前進


あまり細かい事なんかを


気にしないようにしましょう。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

お野菜さんも草の中から


郡山菜園はあまり草多く


徹底的に草退治しなくてはと


会社事務所より畑作業しに


毎日の様に行ってるんですが


ゴーヤさんがドンドン大きく


まだまだなってるんですね


2023-0907-122640-1.jpg


お野菜さんもいくらか出て


秋ナスビさんもまだまだ


白いのもこんなに出来て


2023-0907-122500-0.jpg


タカノツメさん


2023-0907-122352-1.jpg


何だったかなパブリカさんみたい


2023-0907-122517-0.jpg


オクラさん


2023-0907-122531-0.jpg


あまり来れなくても出来て


思えば可愛いものですね


主人が会社勤めに出てた時


一日中私の自由時間やったから


前にはずっと連日こちらで


小屋も建ててあったので中で


ゆっくりしたりしてまったり過ごし


お昼ほとんど遊んでいたのです


現在は毎日一緒の時間過ごし


何をするにも許可を得ながら


生活しているような事ですわ。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

キクイモにヘクソカズラ雑草花


郡山菜園ではキクイモのお花咲き


2023-0907-121919-0.jpg


あたこちの畑の草刈りに追われ


ワイヤーで刈ると隅々まで取れ


大変楽なんですがワイヤーが


飛んでしまって無くなりました


2023-0907-121709-0.jpg


畑の周り堤防も大草なのに


まだお役所の草刈り来ません


2023-0907-122653-0.jpg


野の草も可愛いヘクソカヅラさん


こんなに小さくて素敵なのに


へんてこりん名前が付いて


2023-0907-123001-0.jpg


萩の花みたいに綺麗でも


これは雑草の野萩さん


2023-0907-122317-0.jpg


お花が落ちて種が生ったのに


触れたらズボンにも一杯着くよ


そして叩いても取れず困り物


先程まで暑いくらいでしたが


台風の影響で風が吹いて


折角刈った枯草が舞い上がり


見てても仕方無いので事務所で


主人とお昼ごはん食べますね。


本日もありがとうございます。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

七夕きゅうりどっさりです


朝晩が涼しく感じられます


あまり人目無い時間に


山間畑で七夕きゅうりさん


どっさり収穫してきました


2023-0905-075954-0.jpg


可愛いのはまた明日にでも


2023-0905-080044-0.jpg


お家に帰ったら主人の朝ご飯


2023-0905-070742-0.jpg


収穫お野菜七夕キュウリさんと


ミニトマトにレタスもサラダに


2023-0905-070928-0.jpg


冷蔵庫より赤紫蘇ジュース


2023-0905-070832-0.jpg


バナナと飲むヨーグルトと豆乳


トマトジュース混ぜジュース


昨夜炊いたナシの甘煮


食バンにナシジャムぬってます


赤玉ねぎの酢漬け


コーヒーは食後にゆっくり


二人のまったり時間でした。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

七夕きゅうり初収穫


九月になりましたね


今月もよろしくお願いします


我が地域早朝の黄金田んぼ


2023-0901-065509-0.jpg


朝早いので人影(もありません


山間畑からの朝日に照らされ


2023-0901-070704-0.jpg


七夕きゅうりさん初収穫です


2023-0901-071231-0.jpg


全体的にはとっても元気な状態


2023-0901-070802-0.jpg


こんな感じでコロンと見えて


2023-0901-070751-0.jpg


嬉しくて早速持ち帰りまして


朝ご飯のサラダにしました


私は今年は不安だったの


天候も不安やし台風もあって


大分傷んでましたからね


食物はほんま強くて感動ですわ


ドンドン生るので毎日収穫


美味しい浅漬けやお料理して


キュウチャン漬けにも挑戦し


家族たちに食べてもらいます。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ