fc2ブログ

山間古民家地域の夕景色


今月もありがとうございました


2023年9月30日の夕日です


2023-0927-172008-1.jpg


長女家族四国一周旅行し


たくさんお土産貰ったので


2023-0927-142903-0.jpg


会社事務所でお土産物を


分配して我が家分待ち帰り


帰宅してからお茶とよばれ


2023-0927-170048-0.jpg


時間的に余裕がありまして


山間古民家地域のお散歩


主人とゆっくり歩きながら


2023-0927-172145-0.jpg


夕日の沈むのがとっても早く


我が家屋根向こう裏山夕焼け


なんとも言えない山間夕景色


2023-0927-172715-1.jpg


時間的に散策出来るのも珍しい


やっぱり田舎の美味しい空気に


触れながら地域散策できる幸せ


ありがたいこんなに嬉しい散策


明日も時間に余裕持って帰りたい。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

山間古民家周囲の植物


昔の人が言われましたね


「 暑さ寒さも彼岸まで 」と


秋お彼岸が26日に明ければ


ぐんと寒くなると思いますが


まだ今日は過ごしやすくで


2023-0918-092441-0.jpg


外仕事をしながらコキアさん


そろそろ赤くなりかけて来て


2023-0918-092350-0.jpg


小型ユンボーで中庭枯れ木と


一緒にナンテンとサザンカを


引っこ抜いて整地しやった


2023-0918-092421-1.jpg


イチジクさんもう手捥ぎ出来そう


2023-0918-143953-1.jpg


ザクロさんが赤くなり弾けると


2023-0918-144442-2.jpg


プチプチ食べれたものですが


今はそんなもの食べなくても


手頃な美味しいくだものあるし


私たちの子供のころは何にも


無かったから野山の物を食べ


暗くなるまで駆け回って遊び


遊び疲れて眠る毎日やった


考えたら懐かしい思い出です。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

山間古民家地域散策です


山間古民家地域は山奥なので


前住所なっちゃん孫宅へ一時間


朝慌ただしく用意して出たけども


みれちゃんひみちゃん保育園で


お祖父さんお祖母さん参観日に


結局時間間合わなく欠席でした


帰宅してからの我が家裏山


2023-0901-071808-0.jpg


主人と地域散策で歩いてきました


田んぼの稲刈り取り待ちやね


2023-0902-151635-0.jpg


白ユリさんが野で咲いてます


2023-0902-151621-0.jpg


山際で近隣に野外キャンプ場


休日には子供さん連れで賑やか


2023-0902-150812-0.jpg


自宅へ帰るころには夕焼け空


2023-0904-182658-0.jpg


久しぶりで夕焼け空を見れました


何故かいつもお家の中にいるので


空を見上げる事忘れてましたわ


前の住所では朝日夕日夕景色


お部屋の中から写せていました


山間古民家の空は山に囲まれ


とっても範囲が狭く見えるんです


でも空気は美味しいから許せるよ。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

山間古民家外作業色々


山間古民家相変わらず


朝晩は涼しく感じられます


午前は暑いくらいの上天気


午後は決まったように夕立が


2023-0824-083738-0.jpg


外仕事するために従業員さんと


息子が一緒に型枠を外す工事に


2023-0824-083810-1.jpg


主人はユンボで八重ツバキを倒し


引っこ抜いてしまいました


勝手に何も言わずやっちゃって


私の許可取らず平気な顔して


2023-0824-083721-0.jpg


私は前から気になってた


お隣との境界を草刈り機で


2023-0824-083527-0.jpg


石垣の間の草取りも大変で


綺麗になったけどこれは半分


2023-0824-083602-0.jpg


もっと暑さに負けないように


熱中症対策をきちんとして


外仕事に励むつもりです。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ


大草なので草刈り機械で


「 残暑お見舞い申し上げます 」


お盆過ぎれば少しは涼しくなれば


なんて待ってましたが今年は駄目


あまりにも暑いからお家前のカエデ


なんと綺麗に紅葉してしまってます


2022-0816-162353-0.jpg


お家の周りは草が生え放題


主人が草刈り機械で草刈りして


2022-0816-133706-0.jpg


山間畑の様子見に行ってきて


きゅうりさんと


2022-0816-161935-0.jpg


ミニトマトさんと収穫して来ました


2022-0816-162102-0.jpg


黄まっかももうすぐですよ


2022-0816-161847-0.jpg


食べれそうなの収穫して


こうしてお野菜があれば


おかずとっても助かりますの


山間古民家は山奥やから


近隣にお店がありません


確かに空気がすごく澄んで


たちまち持病も回復して


健康体になれそうな気もする


食料品は毎日奈良市内会社出て


帰りにスーパーでお買い物


冷蔵庫に詰めまくりですわ


山間古民家生活もうすぐ一年になります


不便な中にものんびりと心が洗われ


まったり生活送れていることに感謝。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

豪雨に困ってる山間古民家


困った困った山間古民家


豪雨が毎日のように降るし


朝は暑くてたまらん状態なの


標高350もあるので天に近過ぎて


2023-0722-152418-0.jpg


自宅横豪雨によって流れる小川


主人が草刈り機械使用


2023-0722-152328-0.jpg


そしてこんな果物一杯生って


五本も植えてあるんですが


何の用途にか全然分からず


2023-0722-151751-1.jpg


そうこうしている間に夕立大雨


2023-0722-170309-1.jpg


まだ工事途中の山間古民家


2023-0722-170754-1.jpg


雨水も流れるように成って無くて


集中豪雨には耐えられませんよ


お隣の屋根の雨が激しく我が敷地へ


いつになれば完成するんでしょうか


裏山もまるで崩れそうに思えるわ


息子と主人が型枠で作ってようやく


小川が流れるようになっています。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

山間花木ねむの木アジサイさん


山間古民家地域山河なので


花木さん多く最近特に目につく


ねむの木さん


2023-0707-142454-0.jpg


遠くから見たらとっても素敵


2023-0707-142507-0.jpg


アジサイさんも咲きかけとか


2023-0705-091013-0.jpg


咲いて何日かしたらこんな色


可愛いから心和みますね


2023-0705-091009-1.jpg


セイヨウニンジンボクさん


2023-0707-140241-1.jpg


素敵なお花でしょ


最初何年か前インテリア部門が


全国奈良緑化フェアーに参加し


其時ハーブガーデン部分で


色んなハーブを仕入れしたの


人手がたくさん要りましたが


皆が頑張ったかいがあって


素晴らしいガーデンが出来


その年のガーデン部門銅賞


たくさんの会社が参加されて


競争もあり大変やったけれど


満足感が溢れ思い出のために


何種類か保存し育成したハーブ


そのセイヨウニンジンボクさん


山間地域の気候に合うと見え


毎年確実に大きく育っています。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

七夕きゅうりさん暑そう



昨日の事なんですが


とっても暑い日曜日でした


七夕きゅうりさんが暑そうで


2023-0716-163127-0.jpg


日陰へ移動して大きくなってて


ちょこんと試しにプランター植え


苗まだ早いように思いますが


まあお試し鉢植えですからね


2023-0716-163137-0.jpg


梅干し干していたら車がバック


2023-0716-162850-1.jpg


孫君お客さんが遊びに来ました


2023-0716-162916-1.jpg


孫ちゃんにプール遊びさせて


2023-0716-162949-1.jpg


それを見てみんなが大喜びでした


暑くて何もする気がなくてお家中で


パソコンでもしようかなと思ってた私


小忙しいけど楽しい日曜日でした。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

雨が降りそう山間古民家


今にも雨が降りそうな前庭


昨年母の日に娘から貰った


鉢植え状態のままアジサイさん


2023-0626-102241-0.jpg


軒ではカツラさんが咲いてますが


来年はどうなるか分かりません


男性陣はお花愛でなく伐採って


2023-0627-121727-1.jpg


山間古民家の植物さん


2023-0626-102507-1.jpg


雨上がりモミジさん綺麗


2023-0626-102453-0.jpg


アオモミジさんも大好きです


どれも雨上がり光景素敵よね


2023-0626-102514-0.jpg


ほんとに雨が多いんですね


ここの山間古民家地域です


引越しして10か月経ちまして


主人と二人身体も大分慣れて


あくる日が雨だと古傷痛み


晴れだとルンルン気分なので


この境遇に慣れる事が大切ね。


本日もありがとうございます。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

山間古民家作業色々


山間古民家での毎日の作業


今連日大工さん本社から来られ


社員寮の仕上げをして下さってます


2023-0428-082923-0.jpg


私達は相変わらず午前中会社事務所


午後には帰宅それから色々の事


山間古民家での諸々作業やってる


そんなこんなで今日は主人お誕生日


子供たちとの触れ合いでは


荷物持ちに徹し


2023-0409-144237-1.jpg


山間古民家広くて周囲堤防


草刈りも大変


2023-0526-150308-0.jpg


前庭の溝の横道広げるのに


型枠作りコンクリートまでしてる


2023-0428-155235-0.jpg


畑ではミニ耕運機使用


2023-0511-172837-0.jpg


井戸のポンプ故障してたので


部品取り寄せて一日で修理し


見事にお水がジャンジャン出ました


2023-0520-141340-1.jpg


そりゃあ、みんな感動しましたわ


難しい事は全部主人任せ


わたしはのんべんだらりと


毎日を過ごしていますが


大切な御主人さまを大切に


これからも過ごして行くつもりです。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ


カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ