先日の福井小浜家族旅行
忙しい毎日を過ごし
福井小浜家族旅行
書くのが遅くなってしまい
11月15日10時30分に
奈良県我が家出発して
京奈和から京都縦貫で
小浜インターまで便利になりました
まず最初に私のご先祖様お墓詣り
コロナで長らく来れなかったから
ご無沙汰のお詫びを申し上げ

集落のお宮さま大畑彦姫神社へ

ホテルにチェックイン後
露天風呂の温泉へ
晩御飯はカニずくしを堪能
これは写真無くて残念ですが
翌日16日の朝チェックアウト後
小浜公園みれたんと散策してて

タイルのはがれてる所で躓き転んで

痛みが治まってからみんなでまた故郷へ

隣の集落にある弟のお墓詣り済ませ

帰りに加茂神社に参拝し

新鮮な美味しい故郷の空気を
たくさんたくさん味わってね
奈良まで帰ってきましたよ
長女の子和君孫なっちゃん孫が
お金出してくれて主人長女次女と私と
みれたんで家族旅行して来ましたの
感謝感謝感謝ですわ。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』



二年前の横浜夜景
名古屋であちこち歩き
しばらくパソコンから離れていました
最近目が疲れて大変な状態やって
家族にパソコンとスマホゲーム禁止され
「年よりらしくのんびりしてほしい」って
しばらく辛抱でもボチボチ再開します。
さて令和二年二月二十二日の事
次女運転で名古屋まで行って来ました
名古屋でコロナウイルス感染出たのに
孫君がゲームイベントにどうしても出るって
狭い空間でみんなで反対したのですが
仕方無く公共交通機関は止めたのね
名古屋城あいにく雨でしたが

小雨になったから金シャチ横丁

名城公園近隣散策

市役所ですって名古屋らしいわ

高い建物に圧倒され

私達もついでに名古屋見物してきました

お城内に行こうと歩いてたら
大人や子供さん大勢発見

なんかイベントあったみたいですわ
名古屋ではコロナ対策騒ぎないんかな
まだあんまり深刻ではなかったかもね
空港にも大勢さんいてはりましたわ
帰りは八時頃名古屋出発で
その日中に帰る事が出来ました。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』
。
夏の思い出と共に
八月も最終日となりましたね
今年の夏は奈良県より出て
京都大阪福井和歌山と
彼方此方行きましたが
やはり東京横浜旅行が
心に強く残っていますね
新東名高速道路から東京へ
東京の街並みに圧倒され

横浜山下公園散策〜

横浜中華街ブラブラ〜

ワシントンホテルお部屋からの光景〜

横浜夜景〜

赤レンガ倉庫〜

港の見える丘公園散策〜

山下公園が一望出来ますね
ここでもハーブやお花さんが素敵でした
コキア、マリーゴールド、ケイトウさんとか

厚木の米軍基地の横走り〜
残念だったのは帰り静岡では

富士山が見えるか楽しみにしてたけれど
往復とも見えなかったんです
これだけはホンマ残念でした
後から聞いたら前回の東京旅行と
今回は高速道路違う道だそうです
前には富士山の写真写せたのにね。
今月もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



敦賀とうろう流し
8月16日は福井県敦賀市松原海岸で
とうろう流しと花火大会が毎年行われます
今年は私達がとうろうを流しに行けず
長男が変わりに行ってくれたのです
心配するほどの事もなく花火写真が






奈良県こちらはとっても快晴なのに
敦賀は夕方にわか雨やったらしく
花火が上がるんだろうかとやきもきし
それに大勢の人出に驚いたそうですわ
無事に主人母方先祖のとうろう流せて
我が家の家役として頑張ってくれた
我が息子に感謝ですわ。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



横浜夜景を楽しんで
今回の東京と横浜へ来れたのは夏休みで
高1孫君がお友達と東京新宿ハチ公前まで
奈良県から夜行バスか新幹線で行くと
何ヶ月も前から言ってましてそれに同乗
私達まで東京横浜見物してますのよ
大人三人で楽しんだ横浜夜景
観覧車の近くへ行こうとトコトコ〜

近く迄来たけれどまだ遠くて〜

結構歩いたよもっとそばへ

コスモワールド、中に入って見ましょうかね

大きくてビックリ

こんなに真近くて感動ですわ

色の変化に驚く奈良の人
大観覧車に乗りたかった私
でも主人も次女も歩き疲れたか
早くホテルへ帰って寝たいって
馬車道をゆっくり散策しながら
山下公園を通って帰りました。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



東京と横浜へ小旅行
東京横浜へ次女運転で家族小旅行
昨夜23時30分奈良県出て一路東京
西名阪高速法隆寺インターから乗り
東名阪・伊勢自動車道・東名・首都高速と
高速ばかりで東京新宿駅のハチ公前まで
高1孫のお友達と待ち合わせ場所に無事到着

私達はそれから神奈川県横浜の山下公園まで

ブラブラあちこち散策〜

マリンタワー懐かしい〜

暑くてしんどくなってきたので中華街で

昼食

時間的にまだ早いけれどホテルチェックイン
夕方迄大人三人爆睡してた間に
高3孫も無事川崎宿にお友達と移動してた
夜ご飯済んでから夜景を楽しみに
これはホテルのお部屋からの夜景

外を歩いて万国橋から

馬車道を散策しながら
赤レンガ倉庫も閉店ギリギリ

遅くまでみなとみらいと
コスモスロック21付近で遊んで
ジジババ連れ次女も大変やわ
ここでの様子はまた明日でも。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



敦賀で暑さ負け
連休最終日にも福井敦賀まで
奈良県から高速で京都から滋賀過ぎ
福井県敦賀では早朝から海で釣りを

少し明るくなったらしんどくなってきて
暑さにやられちゃってこの暑いのに負けて

車のクーラーで涼んで身体も調子良くなり
主人の母方ご先祖様お墓参り粟野へ
曲がり角でネムノキのお花が咲いてた

いつも守って下さってるお家へご挨拶済ませ
お庭のノウゼンカツラさんが綺麗でした

次は主人叔母さんのお墓参りしたくて松原へ
なんかいつものお墓場所にお墓無くて草ボーボー
主人がいとこに連絡したらずっと長い事考えてて
お盆前に 「 墓じまい 」 したとの事でした
最近は終活しているとの話なんですね
人とのかかわりを避けたいとの事なので
私達も家へ寄らずに失礼しました。
夕方になり今日の目的のヨーロッパ軒へ

6時30分なのにお客様一杯で
閉店しており食事出来ませんでしたの
なんと有名なお店とはこんな具合で
閉店時間8時ってなってるのに
私たちいつもお食事はお昼なので
夜時間が早く閉まるの知りませんでした
これは前に来たときに食べた美味しいカツ丼

夜はこんな感じなので食べれず残念
まずこんなことは奈良県では考えられない
奈良県ではのんびりされているのかな
大勢さん並んでいたら遅くても客席に入れます
お客様商売で人数制限し早仕舞いするなんて
カツ丼食べれる喜びだけで言葉に釣られ
奈良から福井敦賀まで遠くまで来たのに
暑い一日辛抱した私はなんだったのだろう。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村


