fc2ブログ

彼岸花に祥月命日の母想う


彼岸花の綺麗な時に逝った母


2023-0929-073119-0.jpg


今日が我が母の祥月命日です


ヒマワリさんが好きな母でした


2023-0925-112028-1.jpg


シオンさんも母から貰ったし


2023-0927-112810-0.jpg


カンナさんも大事に育てて


2023-0927-113045-0.jpg


彼岸花さんの球根も若狭産よ


2023-0929-073309-0.jpg


朝福井小浜実家の弟に電話し


奈良の私から御線香を仏前に


お供えしてとお願いしたのです


故郷を離れ遠くで結婚したので


生前何かに付け気にかけてくれて


私の家族たちの心配ばかりで


本当に申し訳ない事でしたわ


今ならこちらに呼んで親孝行


たくさん出来たのにと残念で


「親孝行したい時に親おらず」


考えたらほんま情け無い娘で


自分の生活に追われていた私


自分の年重ねて来た今気づき


終活する頃になり反省ばかりなり。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

我が長女のお誕生日です


私が福井小浜の実家で


里帰り出産して出来ました


我が長女のお誕生日


こんなんしか写ったのなくて


0001-0101-000000-1 (73)


そしてなっちゃん孫の子


0001-0101-000000-20 (7)


みれちゃんひみちゃんの


0001-0101-000000-20 (5)


おばあさんにあたります


0001-0101-000000-4 (7)


ちなみに私と次女はこんな感じ


0001-0101-000000-11 (49)


孫たちの世話と自分の商売


和君孫の毎日のお弁当とか


忙しい毎日を送っていますの


それに直ぐこんなに遠くでも


家族揃って山間に来てくれて


親孝行をしてくれるのです


それにはホンマ感謝感謝ですわ。


本日もありがとうございます。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

実家タチアオイの思い出


タチアオイさんが綺麗に咲いて


2023-0606-120921-1.jpg


最近はあまり見かけなくなり


お友達の所であんまりにも


素敵に咲いてて子供時代を


思い出して写してみました


私の実家福井小浜若狭地方


タチアオイ以外にもシャクヤクさん


2023-0517-104535-0.jpg


ジャーマンアイリスさん


2023-0517-104856-0.jpg


ゼニアオイさん


2023-0523-124715-1.jpg


ヒルザキツキミソウさん


たぶんその頃あったかどうか


こんな感じのピンク色さん


2023-0520-171658-0.jpg


お花何処のお家お庭でもあった


タチアオイさんも色がたくさん


赤黄桃白濃い紫に青色等々


今頃田植えが終わったら


嫁ぎ先の農作業に疲れたお嫁さん


実家で五月休みをされました


そして五月祭りがあり各集落


ムギワラで神輿の屋根作り


色とりどりのお花さん飾って


お神輿を皆さんで組み立て


一軒ずつ「やすんぎょう神輿」


神仏さまにご挨拶しながら


男子子供たちが担いで回ります


なぜなのか男子だけが出来たの


現在はどうか分かりませんが


懐かしい幼い頃の思い出です。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

祥月命日なのにお墓行けない


とっても良いお天気の奈良県


山のモミジさん紅葉しています


2021-1117-125546-0.jpg


山間古民家前庭のモミジさん


2021-1117-102341-0.jpg


地域のイチョウさんも黄葉


2021-1117-122845-0.jpg


サクラの葉っぱさん散り掛けて


2021-1117-122322-0.jpg


福井実家の生前父母より


挿し木したのを貰って来て


青い空の下綺麗なサザンカさん


2021-1117-132045-0.jpg


福井実家弟へ父の祥月命日と


電話して私たちの代わりに


お墓と仏壇にお線香をお願いし


最近の様子訪ねたらお家内


で過ごしているよと言ってました


実家地域コロナが大変な事だと


知人が何人か亡くなられて


寂しい思いしているみたいです


家族たちは外出はしているけど


自分はいつも家で過ごしている


言いながら自分の身体何年前


バス運転してしていた時生死に


関わる事故でやっと生き延びれ


現在に至っておりますからね


今までこうして生きておれるだけ


感謝感謝の人生頑張ってよ。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ


ご先祖様のお墓参り


長らく遠くへ行けず私の


福井小浜実家のお墓参り


昨日やっと実現しました


お墓の上から集落写し


2022-0515-155006-0.jpg


うっそうとした山の上にあり


2022-0515-155508-0.jpg


そして若狭彦神社


姫神社に参拝し


2022-0515-164612-0.jpg


お昼ごはんも美味しいサバ定食


2022-0515-175359-0.jpg


みれたんと分け分けしたオムライス


2022-0515-175951-0.jpg


小浜の浜からの夕日眺め


2022-0515-184532-0.jpg


美味しい若狭ウリワリ水を頂いて


京都周りで奈良県へ帰りました


長女発案で和君孫運転で5人


みれたん主人長女和君私


丁度15日は父の月命日


実家の弟宅にもよりまして


弟は福井県はコロナが出て


あまり他府県ナンバーで


うろうろしてはあかんでと


でも久しぶりで会え嬉しかった


私も寄る年波には勝てず


遠方まではさいさい行けず


残ってる弟の身体が心配


たった二人残ってる私達


頑張って長生きしたいものですわ。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

お盆の故郷想い


オリンピックも無事終了


心配していた台風も過ぎ


暑い毎日が続いてますが


2021-0804-153231-1.jpg


皆様如何お過ごしでしょうか


コロナ禍で故郷帰省叶わず


悲しい想いをしている私です



ご先祖さまたちにハスのお花さんでも


2021-0805-092927-1.jpg


フヨウさんは実家の木を小さい時から


2021-0804-155906-0.jpg


ご先祖様亡父母亡弟たちに


2021-0805-092845-1.jpg


お線香もあげに行かれません


2021-0805-092918-0.jpg


今年初盆の従兄弟従姉妹家族


「お詣りに行けなくてみんなごめんな」


8月11日には必ず龍泉寺さまへと


生前の父母より聞いてましたが


叶わぬこんな時代が来るなんて


想いもしませんでしたが仕方ありません。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

柿の木に故郷思ふ


寒くなりそうです


この山間古民家

2020-1111-115905-0.png


冬はどんなんかな


お散歩で柿の木


2020-1202-160313-0.png


天高く聳えてます


2020-1202-160256-0.png


なんだか急に


2020-1202-160343-0.png


あんまり実家のとそっくりで


2020-1202-160359-0.png


子供の頃のこと


懐かしく思い出す


亡父母と一緒に捥いだ


2020-1109-124122-0.png


赤い渋柿の実を皮剥いて


吊るし柿を茅葺き屋根の


軒下やら囲炉裏端に吊って


お正月に神仏にお供えし


我が家から出た伯母さん家


親戚たちにお配りしてから


家族たちが冬中おやつに


あれは美味しかったですわ


外は雪が積もってて寒くても


囲炉裏端で暖かい火に当り


今では考えられない家族団欒


粗末だけど美味しい食事に


幸せを感じていましたね。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ


ムクゲのお花に想い馳せて


今年は戦後75年


母の実家の叔父様


戦死されてから75年


白いムクゲを自分で挿し木し形見に


DSCN0652.jpg


一族のどこのお家にもあるムクゲさん


DSCN0654.jpg


家の事頼むって言いながら


DSCN0653_20200808152846b0b.jpg


両親と妹弟親戚に残し戦争へ


長男として当然の務めで外地へ


だけど自分が戦死するなんてね


どれくらい悲しかったでしょう


お仏壇に入ってる骨箱は空っぽ


思えば戦争で悲しい人生送られて


お骨はニューギニアの島らしい


我が家のムクゲはこの色もあり


DSCN0621_2020080815284594a.jpg


暖かい色が心を温めてくれます


DSCN0620.jpg


何が悲しいかと言えば母実家の


仏さまたちがかわいそうに思えます


現在跡取りが家ほっちらけで都会生活


ご先祖さまが何代も守って来られた


○○家ご先祖ご一同さまと家田畑を


大事に護って貰えないのでしょうか。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

故郷の山河に父想う


今日十一月十五日は父の祥月命日


戦争で苦労し命カラガラ引き上げて


一所懸命働き私たちを育ててくれ


広大な実家の山河田畑を護って


母と共に苦労して来られた方でした


お花の時期はいまも違うけれど


父の好きだったクチナシのお花さんを


DSCN5513.jpg


ツボミさん可愛いでしょ


DSCN5511.jpg


ホット開きかけて


DSCN5514.jpg


咲いてとっても良い香りするのね


DSCN5508.jpg


父母が好んで実家のあちこちに植え


実家のプ~ンと昔懐かしい心の香り


なんか最近は実家関連出来事ばかり


関係ない方にはつまらないお話し


当事者にとってはものすごく大変


私にとっては自分が生まれた家


現在の弟が六代目なんですね


どうにかこの家を存続してほしくて


父母が今まで苦労して護ってくれてた


すべてを弟に委ねこれからの事頼んで


お任せしましたからあまり言えませんが


書士先生から送られてきた書類も


全財産の目録があるわけでも無くて


ただ一枚の紙きれにハンコ押しただけ


なんと最近の遺産相続は簡単なのね


私たちは三人姉弟で長男相続となり


次弟は亡くなってますからたぶん嫁か


息子が押したのだろうと思いますが


このような事案が出ればホンマ大変


私はいつまでも実家の繁栄を祈り


実家をこれから末永く護ってくれる


弟家族たちにも心から感謝致します。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ 

父母と次弟の法要


今年の間に母の一年忌と


父の十三年忌を同時法要に


お寺でイチョウが黄葉の下


DSCN7064.jpg


実家の弟がしてくれました


一週間後には隣集落の次弟十七回忌を


次弟の家族たちが法事して下さり


今年中に父、母、次弟と三人揃ってね


皆さまには感謝ばかりですわ


奈良への帰り道琵琶湖の夕景色


DSCN7110.jpg


こんなに私が遠くにいてるから


あまり相談にも乗れなくて


ホンマに申し訳ないことです


今頃話が出てきたのですが


父名義の田畑や山林もそのままやって


DSCN7090.jpg


田舎ですから長男相続と言うことで


私も次弟家族も了承しましたの


昔からの広大な原野もあるし


DSCN7043.jpg


大変で普段から丁寧に管理してくれ


一番行きやすい山だったところはダムになり


昔よく出ていた松茸山や竹林と桧山は


イノシシ、サル、シカに荒らされているらしい


田んぼは五反くらいあるけれど


農家組合で作ってもらってるらしいの


最近は地主が土地改良代,水利、税金払い


お米作ってもらっても年貢もないんやてね


生産の組合はそのお米を売ってはるのに


なんか考えたら変な感じですね


政策がそんなんで当たり前になり


みんな諦めてはるんやろね


こちらに帰って知人に尋ねたら


そこのお家もそんな感じだと聞いて


土地があっても何にも成らず足かせやて


無い者からしたら羨ましい限りのお話よ。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ