fc2ブログ

我が家の近場畑での植物たち

今日も太陽の気まぐれに、一日中振り回され照ったり、ふったりのお天気の中ちょこんと晴れ間に

早速ですが例のカメラをポケツトに、散歩がてら我が家の近場畑での、植物たちの様子を撮って

来ましたので載せてみますね。

金柑
「金柑」 こんなに沢山幸せをよぶ黄色が生ってくれて、今年はきっと家族中に
     幸せが満ち溢れる事でしょう。 また、母に金柑の甘煮を作ってあげれます。

越前スイセン
「越前スイセン」 実家の庭から、ずうっと前に球根を持ち帰り、増やした物です
       か細くて清楚な可憐なお花だけど、球根には毒があるので私はモグラ避けにしてます。

菊
「子菊の花」 綺麗にまだ咲いていました、いつもだったら霜にやられてしまい
       葉っぱが赤茶色に成るのに、今年は木陰に植えたから今でも持っています。

フウセントウワタ
「フウセントウワタ」 まだ実が付いていました、中に種があるので採らなければいけないのですが
           年末年始の間はあまり土仕事はせず、松の内が明けるまで置いときます。

葉牡丹
「白葉牡丹と小さい紫葉ボタン」

葉牡丹
「畑で育てた紫はボタン」 これらはお正月用に彫り上げて、プランターに植え付けた残り物なので
             このままここで春には花を咲かせて、今年の種を採る予定です。

関連記事
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ