fc2ブログ

我が家の巨大大根に虫食い跡?

夕方から郡山の、我が菜園で採ってきた、今日の収穫お野菜です。

ここへはだいぶ長い事、ご無沙汰していたのて゛お野菜やお花が寒さにも負けず

元気でいてくれたのが、本当に嬉しかったです。


今日の収穫野菜
「巨大大根・白菜・普通の大根・丸大根・金時ニンジン・キャベツ・プロッコリー」


まえにも載せた巨大大根です、引き抜くのも力いっぱいかかります。

巧ちゃん孫がいたら 「大きな大根、うんとこどっこいしょ」

なんて言いながら引っこ抜くのを、一緒にリアクションしたでしょうね

巨大
「巨大大根」 まず長さが25センチ・葉15センチ・一番太い所37センチ。


大根大
あれえ、ダイコンさん、なにかにかじられちゃって。


丸大根
こちらは「丸大根」 まだちょっと小さいかな?。


チシヤナ
「チシャナ」 柔らかくて、美味しい葉っぱ。


白菜
「白菜」 これも網を掛けてあったので、寒風に負けず大きく育ってくれています。


水菜
「水菜」 炊いたら美味しく煮えるので私は大好き。
 

帰るときはとっぷり日も暮れて、畑横の電線にはたくさんのスズメさんに、お見送りしてもらったよ。

スズメ


実家の母とお昼に電話で話したのですが、まだまだ大雪が毎日降り続いてるとの事

雪を除けるのは大変重労働だから、母は若い者たちにお任せらしいです。

こんなに大雪が続くとは思わず、十一月の中旬頃行けてそれからは全然ですわ。

  「冬は 必ず 春になる」 わたしの人生のお師匠さまのお言葉です。

どうぞ、北陸の冬越しまだまだでしょうが、頑張って春をお迎えくださいね。


ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。     

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
    



関連記事
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ