fc2ブログ

崩れないでね城壁さん

私の風邪が治りかけたら、今度はうちの殿がひどくなってしまい、お熱もあるし寝込んではるので

そばを離れる事も出来ず、うちの用事をしていました。

少し時間が出来たので写真ファイルから、見つけたものを載せて見ますね。

大和郡山市の郡山城跡へ行った時ので、こんなんがありましたけど、

石垣崩れ

天守台の隅っこに桜の古木、幹の太い樹やねえ~。う~ん、ちょっと城壁が~。大丈夫かな?。

なんか根っこが長きに渡り地中で、自由に張り巡らされ、まるで土のなかでは別世界かな。

今にも、崩れそうで、「私たちを元いた場所へ、連れてってくださいな」 とか聞こえませんか。

昔々、郡山城を建設した時に、突貫工事で仕上げるのに、石が足らなくて彼方此方からの、

寄せ集めで天守台を積み上げてるので、この反対側にはどこかのお地蔵様も逆になってて、

逆さ地蔵としておまつりしてあるらしいです。

その下を通り、なだらかな石で出来た階段を登っていくと、

じよう壁

結構広い場所で休憩出来る様にベンチや、立派な石碑もあるし、

石碑

うえから眺めれば城址会館と、大和郡山市が一望でき、

大和郡山

その向こうの山には奈良の若草山もちょこんと、望めるでしょうかね。

王手

帰りは大手向櫓を右に見ながら、ごきげんよう~~。

今日は少しづつ書きました、ようやくこれで終われます、ありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村    人気ブログランキングへ








関連記事
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ