雨風で倒れたボーダーのお花たち
ちょこんと晴れ間の出た間に、ご無沙汰の畑まで車でひとっ走り、
背の高いものはなぎ倒されてて、それでもお花は咲いてましたね、
どっちみちそろそろお花も、次のが出てくるし整理しなくては・・・、

カモマイルも、

ワイルドストロベリーも、

チエリーセージとジョチュウギクも負けたのか、
それとも植物の習性でピィーンと起き上がるのでしょうかね、

雨風なんか関係ない元気に、蔓延ってるミントも、

土田では、ショウブも咲き出してるし、

土手ではカヤが風に揺れてそよそよと、
これが秋になればススキの穂として楽しませてくれるんですね、
なんかね普段行けないのでついお花が増え続け、
お野菜も、一度植えたらあまり手がかからんと、
成長するのがここでは多いですわ。
本日も、ありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村

背の高いものはなぎ倒されてて、それでもお花は咲いてましたね、
どっちみちそろそろお花も、次のが出てくるし整理しなくては・・・、

カモマイルも、

ワイルドストロベリーも、

チエリーセージとジョチュウギクも負けたのか、
それとも植物の習性でピィーンと起き上がるのでしょうかね、

雨風なんか関係ない元気に、蔓延ってるミントも、

土田では、ショウブも咲き出してるし、

土手ではカヤが風に揺れてそよそよと、
これが秋になればススキの穂として楽しませてくれるんですね、
なんかね普段行けないのでついお花が増え続け、
お野菜も、一度植えたらあまり手がかからんと、
成長するのがここでは多いですわ。
本日も、ありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 今の我が菜園のお花さんたち (2011/06/06)
- お野菜の赤ちゃんたち (2011/06/05)
- 雨風で倒れたボーダーのお花たち (2011/06/02)
- 何、これ?ソテツの中心で~す (2011/06/01)
- 今のフランネルソウ・クロチネソウ・ユリとか (2011/05/31)