おくどさんや展示の古道具たち(橿原市今井町)
古い町並みの奈良県橿原市今井町を歩いて見ました。

珍しい 「 おくどさん 」ですよ、

大昔のものをこうして維持していくのは、大変なんでしょうね、
重要文化財や県と市で指定されたものがたくさんありまして、
この一角の町にはもう江戸時代の香りがプンプンですわ、

でも地域では現代生活も営まれてますし、美しい民家が数多く建ち並び今なお、
町全体が戦国時代に出来た寺内町の歴史の重さをズッシリと感じさせてくれますよ、
今井まちなみ交流センターに展示されてました古道具たちです、






このような環濠に守られて、外部からの侵略を防いで来られたのやね、

時間が許されれば、もっともっと歩き回り、古き良き時代の風に包まれていたかったのに~、
どこか懐かしい思いに浸れました何時間かの幸せタイムでした~。
本日も、ありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村


珍しい 「 おくどさん 」ですよ、

大昔のものをこうして維持していくのは、大変なんでしょうね、
重要文化財や県と市で指定されたものがたくさんありまして、
この一角の町にはもう江戸時代の香りがプンプンですわ、

でも地域では現代生活も営まれてますし、美しい民家が数多く建ち並び今なお、
町全体が戦国時代に出来た寺内町の歴史の重さをズッシリと感じさせてくれますよ、
今井まちなみ交流センターに展示されてました古道具たちです、






このような環濠に守られて、外部からの侵略を防いで来られたのやね、

時間が許されれば、もっともっと歩き回り、古き良き時代の風に包まれていたかったのに~、
どこか懐かしい思いに浸れました何時間かの幸せタイムでした~。
本日も、ありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 今日のこと・不思議な雲と夕日 (2012/01/18)
- 霧が晴れたら晴天です~ (2012/01/17)
- おくどさんや展示の古道具たち(橿原市今井町) (2012/01/16)
- 今井まちなみ交流センター(奈良県橿原市) (2012/01/13)
- 大和路快速上下線対抗~(お散歩) (2012/01/12)