fc2ブログ

お散歩でサトザクラやフジさん見ました

奈良県わが地域のお花さんも綺麗ですよ~、

このあいだリンクさんブログで見て可愛くて、

どこかに咲いてないかなと探してましたの、

ホワイトにピンクの混じったサトサクラさん、

画像 042_R


早朝畑の帰りに公園で見つけましたね、お会いしたかったですわ、

画像 058_R


ホンワカして心が暖かくなる色ですね

画像 051_R


藤棚でフジのお花も咲いてきてます~、

画像 086_R


レンゲソウの畑が満開、今はレンゲ畑も少なくなりましてね、

画像 101_R


近場菜園を通り我が畑のイリスも咲きかけてきましたよ、

画像 160_R


我が畑で三年目のコデマリさん、今年もありがとう

画像 123_R


ご近所さんのタケノコさんもニョキニョキ~

画像 145_R

しばらくの時間歩くのにお花さんの咲いてるの発見し、一人で喜んでいますの、

春は植物によって躍動感が得られ、私は特に早朝の静寂が好きなんですわ、

でも孤独が好きなのともちょっと違うんですね、

皆でワイワイ言いながら楽しく過ごすのも大事なことですし、

大きく言えば世界平和で、こじんまりと一家和楽でしょうか。

四月もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

朝日と花壇のお花さんたち

奈良県我が家ベランダから見えました、四月二十九日の朝日です、


画像 132_R

用事で奈良県上牧町へお出かけしてきましてバスロータリーの

花壇のお花さんが素敵でしたので、写させて頂きました。

ストロベリーキャンドルにサクラソウ

画像 005_R


濃い紫と黄色のパンジー

画像 043_R


ムラサキハナナ

画像 038_R

赤紫と紺色のビオラ
画像 010_R


ホワイトのデージー

画像 019_R


オレンジカラーのキンセンカ

画像 027_R


帰りがけビオラさんが笑顔でバイバイ~、

画像 018_R

作り手さんの愛情がいっぱいの花壇でしたわ、

どのお花さんも遠慮や気兼ねなく伸び伸びとお花を咲かせ、

毎日見られたお人さんを幸せ気分にしていますね、

花壇に携わっておられる有志のお方さま、

こんなに綺麗なお花さんたちをありがとう~。

本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

法隆寺の朝景色と八重桜

奈良県良いお天気が続いております、

法隆寺で朝のお散歩してきました、「南大門」です

画像 053_R


「中門」ですね、朝早いのでまだ閉まっています、

画像 056_R


「聖霊院」 ここには聖徳太子さまが奉られています、

画像 104_R


横の斑鳩神社の八重桜、金色がピカッと朝日に反射してました、

画像 101_R


五重の塔と八重桜、

画像 127_R


朝は行きかうお散歩の人たちだけでして、静かですわ、

画像 132_R


八重桜さんの傍まで寄りました、

画像 133_R


可愛いし綺麗やしホンマ素敵ですわ、

画像 134_R


八重桜さん何とか間に会いました、嬉しくてね、

近く過ぎていつでも来れるとの思いがありまして、

「お花散ってたらどうしょう」

なんて考えながら来ましたので感動ですわ、

早朝の静かな法隆寺さんでした。

本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン



関連記事

杉良太郎・伍代夏子様に感激しました~

奈良県の今日のお天気は、素晴らしい雲一つ無い良いお天気でして、

朝からパソコンをつけて感激させられるニュースに涙出ましたわ~、

どなたもご存知の俳優さんでもあり、歌手の杉良太郎様が、

昨日福島第一原発事故修復作業員の皆さんの慰問に行かれたそうですわ、

今までから事故現場の最前線で戦っておられる 「決死隊の皆さん」 を、

直接激励したいとの思いをようやく奥様の伍大夏子様と共にかなえられたとのことです。

命懸けで仕事してくれてる皆さんにお会いしたかったと感謝、最新曲などをご夫婦で熱唱、

慰問の前に第一原発五キロ圏内の桜の名所夜の森公園では満開のソメイヨシノ2000本を、

目の当たりにし 「桜は強いよね」 と、しんみりされてたそうです。


今日は奈良県で私が写した今年の桜さんを載せてみたいと思います、

四月五日龍田大社

画像 046_R


四月五日河合町の桜並木

画像 104_R


四月七日わが地域

画像 007_R


四月八日大和郡山城

画像 171_R


四月十日天理の「プリンセス雅」

画像 136_R


天理大学前の桜並木

画像 179_R


天理本部前の枝垂桜

画像 212_R


四月十一日橿原今井町

画像 127_R


四月十二日三室山

画像 162_R


四月十五日奈良県浄化センター

画像 036_R


四月十六日法輪寺

画像 232_R


法起寺

画像 215_R


四月十七日天理枝垂桜

画像 119_R

一応この日にちまでのを載せました

まだまだ八重桜さんも追いかけていますので、

それは後ほどまた見て頂きますね。

本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

今日の空と玉ねぎさんや笑顔パンジー

奈良県の今日のお天気です、今のところ降っていませんが

夕方にはおしめりがあるかもなんて、テレビで言っていますね、

今日の変な空ですわ、我が家ベランダからの法隆寺方面の風景です、

画像 010_R

ベランダのお花さんの笑顔が素敵です~

幸せの色パンジーさん、満面の笑顔でご挨拶ですわ、

画像 012_R


ビオラさんだって「こんにちは~」ホントお顔に見えますね、

画像 013_R


クンシランさんも、お顔がもうすぐ見えるでしょう、

画像 007_R


家事の合間に近場菜園へ、おかずにする新玉ネギを三個ばかり引きに行ってきました、

画像 001_R


ここにもほかのお野菜さんがあるので見てね、さやエンドウさんちょこんとね、

画像 006_R


こちらの白いお花スナップエンドウさんも少しずつ生ってますわ、

画像 002_R


ニンニクさんの芽が楽しみなんですね、ブタ肉とニンニク芽炒め大好きなんですよ、

画像 003_R


二三日来ない間にこんなに伸びてしまって、アスパラガスさん、この間採ればよかったね

画像 024_R


これは何だと思いますか、ニラのドアップですわ~、

画像 005_R


近場菜園いつでも行けますのでね、あまり草の心配しなくても良いので、

お人さんたちにもあまり言われる事はありませんが、少しハーブ類の、

ボーダーガーデンがお花が咲くまでは雑草のように思われるので、

柵をしてみたりするのですが、一般の方たちには理解しにくいかも、

畑はお野菜を作る場所と思われている方たちにとっては不思議なんでしょうね。


本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン



関連記事

お野菜さんも見てね

奈良県の今日のお天気黄砂っぽいです、どんよりしてますわ、

畑で朝五時五十七分に写しました今日の朝日です~、

薄ぼんやりとしか分かりません、

画像 022_R


昨日はお花さんを見て頂きましたが、今日は同じ法隆寺傍の菜園の、

お野菜さんの頑張ってる姿も見て頂きましょうね、

うちは青ねぎの乾いたボンボンを手でしごいて畑に蒔くんですよ、

画像 028_R


晩生のたまねぎさんとこも春雑草がボチボチ生えてますね、

画像 037_R


ジャガイモさん大きくなりました、草が生えて困るので使い古しのポリマルチかけてます、

画像 012_R


ほうれん草さん、パキパキして美味しいですよ~、草に守られて虫さんも来ませんね、

画像 029_R


サニーレタスさん、色鮮やかですの

画像 035_R


フダンソウさん夏の暑いときにも元気でいてくれます、

画像 042_R


これはどなたが見られても分かるでしょうキャベツさんですわ

画像 043_R


コスレタスさん、たけのこと木の芽和えにすれば美味しいです

画像 045_R


今日のヘリコプターも黄砂で下界が見えませんなんてね、我が家のベランダから、

画像 026_R

手入れの出来ている畝にはお野菜さんも元気ですけれど

出来てないところは、草っパラになっています、

私の身体いっぱい欲しいです~。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

今日の菜園のお花さんたち

奈良県毎日良いお天気が続いてましたので私は桜のお花ばかり追いかけて、

法隆寺傍の菜園へほんま久しぶりに行って、もうビックリでした、

やはり畑さんも呼吸してはりますナァ~

いろんなものが成長してきておりまして、お野菜のお花盛りですわ、

まあ、写真に撮ってきました、久しぶりの法隆寺菜園で~す。

ブロッコリーさん、お見事~

画像 010_R


大根さんも、清楚ですねぇ~、

画像 057_R


サヤエンドウさんまだ垣するの忘れていましたわ、

画像 061_R


草盛り、花盛り~イチゴ花さん

画像 060_R


チンゲンサイかな、菜の花さんです~、

画像 048_R


チャイブさんですわ、

画像 013_R


遅く植えたソラマメさんもお花です~

画像 015_R


ハダンキョウもお花の時期が終わりましたね、

画像 025_R


アシュガさんもくっきり見えてます~

画像 062_R


矢車草さんです、綺麗なお花ですね、

画像 007_R


こんなにたくさんお花盛り、草盛りでは大変でしょうとお身内の方が、

これから畑して上げるからと言ってこられましてね、

何箇所のうちどこかをお任せすることに家族会議で決定しました、

四月末には奈良オフィスも事務所移転致しますので、これから忙しくなりますわ、

このメタボ腹おばちゃんも再度何かお役に立てそうですので、

頑張りますよ勿論小四孫のお祖母ちゃん用事もありますしね。


本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

大阪造幣局桜の通り抜け

昨日家族が大阪造幣局の桜の通り抜けに行ってきました、

ケータイ画像ですけれど綺麗に写ってますので載せますね

2012041917260001_R.jpg


2012041917140002_R_20120422135936.jpg


2012041917270000_R.jpg


2012041917370000_R_20120422141453.jpg


2012041917290001_R.jpg


2012041917140001_R.jpg


2012041917310002_R.jpg


2012041917310000_R.jpg


2012041918300002_R.jpg

桜でもいろんな種類があるものですね、

大勢の人波に流されガシャガシャ写しただけで、

行った本人も良く分かってないみたいですわ。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

八重桜さん綺麗です

奈良県良いお天気でしたので、もう八重桜さんお花開いてるかな

見にだけでも行ってみようなんて考えながら奈良まで出かけてきました、

奈良は広いです~、住宅街に入ったらススキもたくさん生えてるし、


画像 251_R


小高い丘の上一番奥のほうで今年も綺麗に開いていましたよ、

画像 336_R


今年もお会いできて嬉しいです~

画像 299_R


山桜さんもお元気でしたか、

画像 333_R


紅白の八重桜さんも素敵です~

画像 293_R


うっとりしながら眺めていましたね

画像 316_R


寝転びながらまた起こしてね~

画像 302_R


暫くまどろみ起こして貰って目前の八重桜さんにうっとり~

画像 328_R


サクラを追いかけて今年もここの八重桜さんの下で、

お弁当を食べお昼寝まで出来ちゃいました、

土曜出勤している家族の休憩時間が終わりお別れして、

来週家庭訪問がありますのでそれに向けてのお掃除するのに、

帰りダイソーでお買い物して、小四孫の言うままにお片づけ~、


本日も、ありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

お池の周りの桜さん

今日の奈良県のお天気は朝から曇り空だったのですが、

この間から小学校の家庭訪問が、始まってるもので小四孫が、

お昼過ぎから雨が降り学校の置き傘を借りて帰って来ました、

普段元気な子なんですが40分歩いてる間にずぶぬれになって、

コタツのなかでおとなしくパソコン遊びしてくれていました。

画像 189_R



昨日の午後は公園遊びとお池の周りの桜さん見ながらお散歩してきました、

画像 060_R


ここの桜さんも散ってますか、近くで見たら可愛らしく咲いてますね、

画像 165_R


ジャングルジム高すぎるように思うけれど、登るよりもカメラ持つ~

画像 042_R


なにを見つけて走り出すのかと思ったらカメさん泳いでましたね写ってた~

画像 073_R


お池の周り歩きましょう~、水面がキラキラ反射、

画像 091_R


こんな所一人ではちょっとね、まあ~静かですわ、

画像 129_R


ホンマ奈良県はため池があちこちにあるんですね、

画像 084_R


たぶんソメイヨシノと思うのですが自信がないです、

画像 100_R


今が綺麗です~

画像 167_R

最後にすべての力を注いでお花を咲かせているのでしょうね、

はかない美しさを感じさせながら、微笑しているみたいですわ、

ほんわかした暖かさがビシビシと伝わって来ました。

本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン



関連記事
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ