fc2ブログ

七夕キュウリと畑花

奈良県我が地域の早朝は清々しい空気が漂っていますね、、

そんな朝、七夕キュウリを畝植えしました

画像 185


昨日のゲリラ夕立に見舞われ、折れたり

画像 187


焼けたりしたのでまだ早いと思いましたが

画像 205


植え付けしました、どうぞ育ってね、

画像 204


祈るような気持ちです

画像 175


畑のほかのお花さんもガンバってねってリアトリスさん

画像 277


黄色コスモスさんもね

画像 151


パイナップルリリーさん、

画像 284


夕顔さん、南国から頂いた種を蒔いたので、お初です

画像 286


カンナさん、

画像 251


そしてマリーゴールドさん、

画像 256


たくさんのお花さんに守られて、頑張って育ってね。

みんなからハッピーの力を貰い成長してくれるでしょう。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

七夕キュウリ三週間後と夕景色


今日の七夕キュウリです、種蒔いて三週間が経っています。

画像 171

だんだん大きくなって来ましたよ~

朝はこんなに清々しいのにね

画像 142


黄コスモスも綺麗ですわ、

画像 167


さて今日の奈良県熱風を浴びてるようでしたわ、

午後から引越しのお手伝いでしたのね

途中何分かもの凄い夕立でしばらく雨を過ごしました

画像 016


雨上がりそれから後の荷物運びの楽な事、

画像 017


涼しくて喜んでますねヒョウタンさん

画像 026


同じくゴーヤさんもね

画像 027


夕日が遠くに見えます

画像 023


夕焼けも素敵でしたね、

画像 029


我がベランダよりも素晴らしい夕空

画像 035


一日の疲れが吹っ飛ぶような竹の向こうの空やね

画像 040

本日も、ありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

猛暑のなかのお野菜さん{お盆の供物用}

奈良県相変わらず猛暑ですわ、涼しい間に行って来ましたの、

お盆なのでお花さんたちも切花に出来るように咲いてますが、

なにしろ炎天下なので今までの経験しないことばかり起きて、

球根なのに枯れてしまったりと植物さんたちも大変です、


今日は法隆寺傍の菜園の様子を見てね、

お盆のお供えのお野菜さんをちょこんと様子見にきました

どれも土がガチコチになってますわ、「サトイモ」さんの葉っぱにお供えします

画像 105


「ササゲ」さん、なって来ましたね、お盆のお供えに間に合いましたわ、


画像 097


画像 101


「ホオズキ」さん、今年は大きくなる間も無く、赤くなってますね、

画像 060


「キュウリ」さん、まず皮も硬くて大きくなりませんがぶら下がっております

画像 086


「ナスビ」さん、これはまだしばらくはいけますが土がガチガチですわ、

画像 089


「オクラ」さん、元気です~

画像 083


「黄マッカウリ」さん、食べごろになってました、

画像 103


「カボチャ」さん、もう少しかな、この間より何回か収穫はしております、

画像 014


「スイカ」さん、お盆には熟れ過ぎるかも、

画像 104


これに「サツマイモ」さん、を掘ってお供えします、

キュウリも一本枯れましたしね、そのかわりカボチャの根っこから

画像 085

こんなんが出てましておかしなものがなってきました~、


我が家のベランダのお花さんたちも熱風に負けてしまいましたし、

福井小浜の母も「今年はお花さんが毎年のようではないね」と、

弟嫁が「心配しなくてもお盆に足らなかったら、買うからね」ですって、

胸の痞えが取れて安堵している母の喜ぶ顔が感じられ、うちも幸せ気分に、

しばらく福井小浜へ行けてませんが弟家族にはホンマ感謝ですわ。

長々とすみません、本日も、ありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

大和まほろばスマートIC・針テラス・水晶の水

七夕キュウリさんご機嫌は如何でしょうか~

画像 030


大分大きくなって来ています、嬉しいですねぇ~

ホンマ一雨ほしいですわ。


奈良県我が地域暑くてね

「どこか涼しいところへ出かけようか」なんてね

高三孫家族と出かけて来ました、

いつもなら福井小浜の津島の水まで行くのですが

時間的に無理があって今回は奈良県の水晶の水汲みに、

我が地域より車で5分くらいの大和郡山市に西名阪高速道路の

新しい「大和まほろばスマートIC」が7月初旬に開通致しました

画像 002


いつもは手前の法隆寺インターから乗ってここを通っていたのです

画像 003


天理料金所、ここからは一般国道になります

画像 015


そして針テラスで休憩、

画像 046

今日はお人さんも多いですわ、車で食べるおやつを調達、


可愛いね

画像 056


セントくんも、

画像 058


涼しそうですね

画像 064

しばらく休憩後、出発し小倉インターで降りてひたすら山道ですわ、


水晶の水が室生ペット霊園の入り口で汲めます

画像 019


20ℓ100円です~

画像 031


山だと少し涼しいように思いました、

画像 035


無事に帰宅、我が地域やはり暑かったです~

今日のお月さん傘カブリなので明日はちょこんとでも雨降るでしょうか。

画像 083

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

フジ豆さん、リアトリス、畑の様子


奈良県我が地域、猛暑ですわ

そんな日にも少しずつ成長してます、「七夕キュウリ」さん

画像 031


しっかりしてきましたね、嬉しいです、でも心配なんですよ、

畑に植えてこの猛暑耐えてくれるでしょうかね。

画像 041


そして皆さん長らくお待たせしました~

「フジ豆」さんが実になりました~

画像 022


たぶん何処かで見られてると思うんですね、

画像 017


全国その土地土地で呼び名が違うと思うのです、

画像 034


いろんな呼び名を教えて下さいな

福井小浜の我が実家では「カキ豆」と言っていました、

独特の香りがありまして好き好きだと思いますわ、

我が家では和え物にします、田舎風にね。


「リアトリス」さんのお花が七分咲きくらいでしょうか

画像 005


「メドウセージ」さん、なんかネこれもハーブにしては不思議な匂いでね

画像 037


「オミナエシ」さん、夏のお花ですわ、懐かしいお盆に咲くお花です、

画像 032


「マリーゴールド」さん、相変わらず畑で君臨しておられますね

画像 013

虫除け効果抜群なんです、長いこと咲いてくれますよ。


我が家のベランダから写しました、今日の夕焼けです~

画像 049

本日もありがとうございました。

感謝致します。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

マリーゴールドがお嫁入り

暑い毎日が続いております、奈良県我が地域です~


久々の畑話題です~

今日の七夕キュウリさん、二日間は続きコーナーからでしたのでね、


画像 009

だから今日はトップでお目見えで~す


元気ですヒマワリさん、ハッピーパワーをどうぞ

画像 010


オクラさんもお花を咲かせています

画像 075


マリーゴールドさんが最近増えて来ていまして

画像 134


畑がマリーゴールド畑??

画像 142


ブログでのお友達さんと実はあるところで待ち合わせしまして、

画像 001


マリーゴールドさんが

画像 012


お嫁入りしました

画像 013


出来の悪いの申し訳ないのに、お土産も頂きました~

画像 015


ブログでお知り合いにならせてもらったお人さんに、

初めてお逢いしますので胸ドキドキで緊張していましたが

笑顔が素敵なお方でお別れしてからも爽やかな余韻が抜けませんでしたわ、

頂いたお菓子もみんなが帰って来てから美味しくよばれました

今日の食卓の話題は笑顔の素敵な爽やかなお人さん話題で尽きることなく、


「楽しい農業生活」さん、どうもありがとうございました、

こんなに猛暑ですからたぶん着かないのも出るしょう~

無理だったらこれを切り刻んで、緑肥にしてもらえればいいんです、

だから無理して全部つけなくてもいいんですね。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

京都水族館へ行って来ました

奈良県我が地域暑くてね涼しいところへお出掛けしてきました

小学校が夏休みに入り、慌しい毎日を送っている

お祖母ちゃんも癒されてきましたよ、「ケータイ画像です~」

京都水族館

2012071614080000_20120726103739.png


2012071614580000_20120726103853.png


2012071614470002.png


2012071614480001_20120726103818.png


2012071615050000_20120726103906.png


2012071615060001.png

2012071615130000.png

image0003_20120726103958.png


2012071615450000.png

涼んでくれはりましたか?

夏休みにふさわしい場所でしょ、

あんまり喜ぶもので、

「お祖母ちゃん、静かに・・・」

なんて言われました~。

本日もありがとうございました。




ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

続きを読む

関連記事

法隆寺のハスの花

奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1にあります

法隆寺のハスの花を見てきました

皆様ご存知のように法隆寺は聖徳太子が建立された物ですね

松の木に囲まれた参道を歩きます、

画像 037


朝早かったので南大門も閉まっていました

画像 033


開くまで20分ほど広い境内のお散歩をして

画像 055


塀の外から見える五重の塔が朝日に輝いています

画像 049


今日の法隆寺です

画像 071


手水舎の龍さん

画像 066


中門はまだ閉まっていますね右側の金剛力士立像、

画像 077


金剛力士立像、左側

画像 074


ハスのお花咲いてますように~、

画像 121


咲いてましたね綺麗です~

画像 114


五重の塔と一緒にハスのお花分かりますかね、

画像 100


狭い所にもぐり、木々の間をすり抜けどうにか一枚咲くところ、

画像 088


違う場所から見て~

画像 120


あまり近くへ寄れませんのでね

画像 094


何人か同じように写しに来てはりましたよ

ハスのお花が咲くときのポンと鳴るらしい音も分からず

でも蕾が少しずつ開いてお花になるのって素敵でしたね。


本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

続きを読む

関連記事

大阪も暑かった~

今日の七夕キュウリです

画像 139

写したのが夕方なのでうまい事写ってなくてごめんなさい


大阪へ用事が出来て国道25号を長女家族たちと走ってきました

うちらから流れていますの、大阪の大和川です

画像 015


駐車場で車から降りて、ヘリコプターが直ぐ近くでみれました

画像 023



目的はここなんです

画像 042


賑やかな活気あふれる街ですわ、

画像 032


ぶらぶら歩きが面白い、

画像 049


駅もあるし

画像 033

買い物もてんこ盛りですわ


帰り道こんな素敵な森が

画像 085


久宝寺緑地ですって

画像 086


奈良に帰るまでは安心できません

画像 094


帰り道王寺の丸亀うどんで、

画像 121


軽くうどん食べて帰りました、

画像 116


疲れました午後から出かけ帰宅は6時頃でした

大阪も暑かったですわ、街全体が活気あふれ大きく動いてました、

たまに高速を通らず下道でのお出掛けも面白いものですね。

本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

お野菜さん、お花さんも草の中

奈良県暑い一日でしたので、27時間テレビ見て過ごしました

夕方高三孫がお友達と田原本町の祇園さんのお祭りにお出掛け~

娘たち二人とヘアー、お化粧、浴衣着せて出来上がりですわ、

画像 059



今日の七夕キュウリのご機嫌伺いに、

画像 006


頃加減で雨が降ったり止んだり~

ついでにお野菜も見てね

スイカ、これ凄いのよ、去年のこぼれ種から生えていたの、

画像 191


ピーマン、いつものですわ

画像 021


オクラ、最初の苗買ったのはこんなに大きくなっているし、

画像 044

種からの南国オクラも小さいけれど良く実をつけていますよ、


カボチャです

画像 041


パセリさんですわ、草にも負けんと頑張ってハル~

画像 035


畑で緑のカーテンが出来てますねゴーヤ、昨日一本収穫しました、

画像 045


お花は「キキョウ」さん移植したの、

画像 031

球根ぐらいの大きい根っこでしたわ、


おしろい花の混じり~

画像 008

これも近場菜園より、五月に大きな球根を移植したものです、

写した時間も場所もバラバラですが今の状態です。

本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ