地震の後様子見に菜園へ
奈良県我が地域2013年4月13日5時33分に震度4の地震かありました
余震でもあると怖くてあんまり遠くにも行けず法隆寺傍の菜園まで様子見に
エンドウがなんだか元気無くでもお花は咲いてまして

サニーレタスも大きくなってますし

これはほうれん草ですよ

ジャガイモもちょこんと出てきました

ワケギも食べてるけれど急に大きくなっちゃってね

レタスももう直ぐかな

三つ葉をちょこんとつまみお持ち帰り

帰りましてお家の前の桜並木さんも、葉桜ですね

でも強風を受けない場所に咲いてますけれど、頑張ってね

我がベランダからの夕日が法隆寺方面の山に沈みます


早朝畑に出ようと用意してたらえらい揺れで
直ぐにテレビに付けて震源地は淡路島だとしかも震度6
私でもパニックってるのにそこの人達どんなに怖かったでしょうね
何人かお怪我されたリ建物にも被害があったと聞いてます
改めてここで皆様にお見舞い申しあげます

気がかりな一日が過ぎほっとしていますわ。
本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 寒さの中での畑さん (2013/04/21)
- 草かじり後に出てきたもの (2013/04/16)
- 地震の後様子見に菜園へ (2013/04/13)
- 少しずつの畑作業 (2013/04/12)
- 郡山菜園の野菜花・夕日 (2013/04/11)