fc2ブログ

稗田阿礼さまの賣太神社


賣太神社[めた神社]は奈良県大和郡山市稗田町に鎮座されています

ここ大和の国で古来より稗田阿礼命[ひえだあれいのみこと]と

天宇受賣命[あめのうずめみこと]猿田彦神をおまつりしてあるのですね

阿礼様は日本最古の書物である古事記の伝承者で抜群の記憶力の持主で

非常に聡明なお方だったそうで素晴らしいお知恵にあやかりたいと思います


賣太神社鳥居

画像 103


社務所でおみくじやご朱印を

画像 099A


境内をサクッサクッ~

画像 081


おみくじが結ばれて

画像 097


手水舎で両手を清めお口を漱ぎ

画像 094


どなたかがお参りしてられます

画像 080


拝殿で参拝

画像 085


ゴマ木に祈願事を書き

画像 083


絵馬のご奉納もたくさんあります

画像 084


拝殿前の大きな木はご神木でしょうか

画像 087


こちらにはかたりべの碑が八月十六日には阿礼祭が行われます

画像 095


天宇受賣命[あめのうずめのみこと]は阿礼命のご先祖さまで

天照大神が天の岩戸にお隠れになられた時に大神を導き出すために

楽しそうにお神楽を踊り、大神を岩屋から出て来れるようにされたそうです


猿田彦神[さるたひこのかみ]は天宇受賣命の彦神で

諸事の新築・移転・結婚とかの際に災難を逃れられ総ての物事の始めに

当たり良い方に導いて下さるそうですよ

説明は賣太神社様の御由緒から勉強させてもらいました。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ