fc2ブログ

朝日と夕焼けにお餅つき


みなさまほんまに一年間ありがとうございました


奈良県暖かい一日でしたわ


我が家ベランダからの朝日です


奈良県天理方面の山や池も朱に染まっていますね

画像 001


お買い物に行ったら数の子がええのがありました

画像 095


おせちの材料揃えたり吊るし柿・黒豆・大根左から雑煮用・煮豆用・ナマス用・ゆず

画像 104


干ししいたけ戻してます

画像 101


今日の夕焼けお日さまは雲の中~

画像 031


夜に小五孫も一緒に機械でお餅付

画像 046


アッチチ~って言いながら

画像 050


上手です楽しんでますね

画像 071


こんな具合に出来上がり

画像 076


どうにか今年も30日中に無事つき終わり

明日ももっと忙しいかと思いますのでね

もし皆様の所へ寄せて頂けなくてもごめんなさいね。


よいお年をお迎えくださいな。


本日もありがとうございました。




ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

今年一年に感謝


奈良県は晴天でした

暖かいお日さまにベランダでは洗濯物とお布団が喜んでましたわ

年末が寒くなりそうと聞いてましたが今の所お日さまが見れてね


ベランダからの朝景色です

画像 002


近場菜園では大根、レタス、人参さん

画像 020


ニラさんも収穫し

画像 020


ブロッコリーさんもちょこんとしてるけれど収穫

画像 074


サニーレタスさんと

画像 070


そして冬越すお野菜さんたちタマネギさんに

画像 038


エンドウさん

画像 033


ラッキョウさんも寒さに負けないでね

画像 075


お昼お買い物に出かけた時の空

画像 033


そして夕日が法隆寺方面の空で輝

画像 044


忘年会帰りの家族を迎えに夜にもう一度外出、堤防が綺麗でした

画像 010

時間に追われています

もち米つけるの遅くなりましたし

まだ買い忘れの品物もぎょうさんあるし

今の時間もあちこちの拭き掃除しながらです

パソコン開ける時間も無くてホンマギリギリまで何してるんだか

忙しい一年の終わりですわ

年末にもう一度福井小浜までお水汲みついでに実家へ行きたかったのですが

雪が積もってるので諦めているのです。

本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン




関連記事

慌しい年末です


奈良県では雪も降らず普通の生活が出来ていますが

お正月前に福井小浜の実家では30センチくらい積雪とのことで

弟が除雪の機械を今年初めて動かしたみたいです

公道から実家までは距離があり自分家で通行路は確保しませんとね

母が初雪なので妻戸から見える雪景色を電話で教えてくれましたの


さて奈良県我が地域の朝日をベランダから写しました

画像 007


広場のクリスマスツリーも業者の方が解体されてて

画像 068


畑へ青汁の材料収穫にミックスレタスさん

画像 058


サラダホウレンソウさんは生で食べれます

画像 018


カブラさんも案外いけますし

画像 005


キャベツさんも美味しいよ~

画像 078


20日大根さんも入れて見ようかな

画像 021


果物はリンゴ・バナナと豆乳入れました

画像 005


そして昨日の収穫お野菜の内容を書くの忘れていましてね

画像 010

白菜・キャベツ・長大根・レタス・青葱・コイモ・ぞうに大根

聖護院大根・金時人参・人参・ゴボウ・ホウレンソウとこれくらいかな


夕方会社まで家族のお迎えに踏み切りで法隆寺駅方面への電車に遭遇

画像 042


事務所の入り口にはお正月の用意が出来てました

画像 040


会社も今夜は男性群が滋賀県まで忘年会に出かけていますので

積雪もあるらしく帰ってくるまでは心配ですわ。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

菜園のお野菜さんたち

奈良県も寒い風が吹き時々小雨模様のお天気でした

福井小浜の実家では雪が少し積もってるみたいですわ

母が当たり一面真っ白だと言ってまして手押し車が押されず

杖をついてお散歩しているとのことです

奈良県我が地域雨の降るまでに畑へお野菜の収穫

画像 029


マアこんな感じですわ

画像 016


レタスさん

画像 010


大根さん

画像 056


牛蒡さん

画像 055


人参さん

画像 085

サニーレタスさん

画像 043


青ネギさん

画像 073


白菜さん

画像 081


カブラいや丸大根さんやね

画像 011


エンドウやソラマメさんも寒風にも負けてません

お正月を控え慌しい年末で忙しく畑も構えませんが

どのお野菜さんたちも元気なので良かったですわ

今年もずいぶんと畑に我が心が癒されましたの

畑に行けば落ち着くし穏やかなうちになりますからね。

本日もありがとうございました。




ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

今日の電車やお花さん


奈良県の雨は午後から降ったのですが


我が地域の朝薄曇りですわ

画像 105


ベランダからの飛行機さんたぶん関空~

画像 102


水辺の菊さん素敵です~

画像 092


ヒイラギさんもお花咲かせてます

画像 096


こちらはヒイラギナンテンさん

画像 150


線路横を歩いてたら珍しい色の電車さんが通り過ぎて、区間運行かな

画像 121


歩道橋の上から見てたのに電車来なくてね

画像 112


反対側歩いてたら大和路快速が法隆寺駅のほうから奈良方面に

画像 103


サザンカさんあちこちで見かけますわ

画像 107


そしてススキさん~

画像 127


午前中はゆったりとしてお散歩が出来たのですが

午後からの雨で一辺に寒くなりました

天気予報ではお正月前には寒波が来て日本海側中心に

大荒れになるようなこと伝えてますし

年末からの体調管理にはお気をつけて下さいな。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン




関連記事

クリスマスを家族たちと一緒に


暖かいお天気が続いてる奈良県でした

夜にはクリスマスなので家族たちが集い

ワイワイガヤガヤと賑やかでしたよ

ベランダから見える子供広場のクリスマスツリーも「メリークリスマス~」

画像 215


さてさて時間が戻りまして16時28分の夕日が法隆寺向こうの空で一瞬だけ見れ、

画像 083


郡山イオンまでお買い物に多勢のお人さんたちで賑やかですわ

画像 093


待ち合わせしていた方とコーヒー飲んで

画像 099


今日はチキンとかお寿司は買いおかずで済まそうと思っていましたのに

画像 095


そこでケータイが鳴り「今晩はいなり寿しと粕汁希望だ」と皆が言ってるらしく

慌ててお買い物して帰り超スピードですし揚げやご飯炊いていなり寿し作り

画像 131


粕汁も炊きましたとっても良い塩鯖と鮭にブタとたっぷりお野菜天ぷら入り

画像 128


どうにか帰宅した全員が揃う頃には形だけでも並び、レタスと大根サラダは作ってて

画像 140


そして食後しばらくしてお腹パンパンやと言いながらもクリスマスケーキです

画像 110


小五孫がふざけて賑やかなの喜んでいます

画像 162


今年もみんなが集えて良かった~

ムリムリに時間を作ってくれてる子もいます

仕事の時間短縮して一所懸命駆けつけてくれたり

家族が集まる時には絶対に欠かせないからとね

今夜もみんなの笑顔が見れて感謝感謝です。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

朝焼けと地域散策[天理軽便鉄道跡]

今日の奈良県我が地域とっても良いお天気でした

7時頃の朝焼けをベランダから写してね

画像 010


暖かくなってから地域散策してみました、ビワのお花さん見っけ~

画像 044


この道は何処へ出るのかな

画像 057


ここは木戸池と言いましていつもお水万杯なんですが今は空っぽです

画像 071


いつもは水の中なのであまり目立たず気付かなかったのに真ん中切れてるし

画像 059


手前は木戸池の橋台で天理軽便鉄道[てんりけいべんてつどう]跡新法隆寺~天理までの名残

画像 065


そして向こう側に現在のJR大和路快速が法隆寺駅から奈良方面に鉄道の今と昔

a 081


トコトコ歩きながら旧村のほうには蔵が多いです

画像 089


こんなに素敵にピンクバラさんが咲いてます

画像 084


納屋の軒にはこのように竹が仕舞ってあり

画像 081


のどかな田園風景~

画像 103

暖かい地域に生活させて頂いてる事に感謝です

福井小浜の母の電話では若狭地方はとっても寒いそうですわ

でもたくさん着込んでお散歩に行ってるとか

毎日動き続ける事が米寿まで生きさせて貰ってる

母の長生き秘訣と言えるのかも知れませんね。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

奈良県馬見丘陵公園散策

奈良県のお天気は晴天でして

少し風もあるけれど思い切って

「どこかへ歩きに行こう~」ってことで

奈良県馬見丘陵公園「奈良県北葛城郡河合町」へ


初冬の景色散策に行って来ました

画像 161


今回は「乙女山古墳」方向、まだまだ紅葉が素敵やね

画像 141


ハナミズキさんのお花も綺麗ですが赤い実も可愛い~

画像 021


園内あちこちで見かけるオタフクナンテンさんが綺麗ですわ

画像 159


小高い丘の上でパンパスグラスさんに手前の赤いのはドウダンツツジさん

画像 030


薔薇コーナーでのバラさんもこんなにしっとりして

画像 054


垣根のサザンカさんはこれから咲いて皆さんを幸せ気分に

画像 088


何人おられて野鳥観測でしょうか

画像 136


やっと到着して乙女山古墳の説明版

画像 129


ここから見える空が澄みええ景色ですわ、何の実かな?桐やろか

画像 112


風ガ強くなってきました

画像 147


「向こう岸まで行こうか行こまいか」

画像 108

悩んだのですが時間的に無理っぽくて止めました

大勢のお人さんたちが来ておられバラのコーナーでも

冬本番前のええ日和は中々ありませんものね

これからお正月まで慌しくて忙しくなりますが

頑張らなくてはね。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン
 
関連記事

可愛い紙クリスマスケーキ


奈良県のお天気は曇りで雨がたまに降ったり止んだりしてまして

洗濯物をあちこちに引っ掛けていたらお客様があり慌てて隠したりしてね

今日は滋賀県の本社まで女性の忘年会に家族が行ってるので

雪が降ってないか心配していましたが大丈夫そうですわ

帰りは遅くなるみたいですので小五孫も寝てくれると良いのですが

まだしっかりと目を開けていますね


夕方新しく出来たアピタへお買い物に、

画像 196


なんだかホッとしてツリー眺めて~

画像 208


その横で幼稚園児たちの可愛いクリスマスケーキが並んでました

画像 209


紙クリスマスケーキですって

画像 210


お店全体がクリスマスのお飾りばかりでね

画像 206


鹿さんもいますよ、なんやかんやとお買い物して帰り

画像 205


晩ご飯も簡単に手作りハンバーグと生野菜サラダも畑からレタス類を収穫して

画像 011


ポテトサラダはうちにおいてたこの前収穫した秋ジャガさんで

画像 006


エノキとベーコン炒めに採り立てニラも入れて

画像 007


冬休みでのんぴりさんの小五孫と先に済ましました

画像 013


これから年末に向けて忙しくなりますのでね

みんなの帰りも全体に遅くて福島からも引き上げて来ていますし

明日からはうちもこんなにゆっくりしていられないかも知れませんわ。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

珍しく雪がパラつきました

奈良県我が地域に雪がぱらつきました

山の方で降ってるのはニュースで知っていましたが

まさがの出来事が起きたのですわ

画像 051


法隆寺方面も雪が吹き荒れています

画像 055


朝のベランダの風景ですよ

画像 063


ベランダから見下ろして車の屋根

画像 057


自転車漕いだお人さんも大変や~

画像 039


しばらくして止んだのでお出かけしょう思ったら雪がへばりつき

画像 070


草原にも残ってましたし

画像 073


雪の後のナンテンさん滴が綺麗~

画像 091


サザンカさんも凛として

画像 118


そして信貴山頂上の雪が素敵でした

画像 141


お昼頃大和川堤防から法隆寺方面です

画像 174


綺麗な青空が見えてました

朝の雪空が嘘のようでしたわ。


本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ