fc2ブログ

夕日と茜色の雲


奈良県のお天気はホンマええ天気に戻りました


朝方はとっても寒かったですが空気は美味くてね


そしてお昼間は暑くて暑くて夕方になるとホッとします


ゴールデンウィークのお天気も明日明後日は暑くなりそうなんですが


子供の日にお天気が崩れ雨が降りそうですね


最近25日の夕日が案外綺麗でした~


画像 003


これは我が家の駐車場で法隆寺方面を写した物です


そして26日に郡山菜園


畑無全体が茜色に染まる頃堤防からの夕景色です


画像 036


そして夕日~


画像 030


早くお家に引き上げたかったのですが


夕日の輝きが撮りたくて何時までも畑に留まってまして


最近はすぐ夜ご飯の時間になってしまうのです


日中時間が長くなった分外仕事が増えて


お家仕事が遅くなり「お腹空いた~」と


孫から連呼ですわ


ただ今よりお祖母さんとして頑張りますね。


本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

残りサクラや畑の様子


奈良県我が地域に雨が降りました

ベランダから眺めていましたが畑が気になり小雨を待って見回りに

畑へ行くまでに前のサクラ並木の残りサクラさんが気になって


サクラさんまだ頑張ってますね

画像 179

もう散ってしまったサクラさんもありますがさすが残りサクラです


花ウメさんも生ってますがこのウメは梅干には硬くて使えません

画像 114

昨日のはここのと違いまして実ウメだったのですよ


雨空に飛行機が関空方面に飛んでいきましたわ

画像 156


開墾畑さんの様子です~

画像 001


畑で今日は一番目立ちましたチューリップさん

画像 061


お野菜さんもレタスさんなんか元気そのものやし

画像 038


ほうれん草さんも一辺に大きくなったように思うし

画像 011


昨日植えたサツマイモさんも着くよ~

画像 013


オクラさんイキイキしてはります

画像 070


タマネギやエンドウさんも嬉しそうです

画像 060

雨もたまには降ってもらわないとねお水やりも大変なんですもの


帰ったら福井小浜実家の母から電話で自宅から見える滋賀県の山は

霞んで雨だけど手押し車押してお散歩行って来たとのことですわ

高齢やし心配なので後何日かすれば家族が滋賀本社へ行きますので

福井小浜まで立ち寄り母の様子見て来てもらいましょうかね。


本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

我が果樹コーナーでウメやスモモさん



奈良県我が地域のサクラさんも葉桜になり

今は八重ザクラさんが綺麗に咲き誇っています

他の樹木さんたちの青葉若葉が目につきますね


昨日畑から帰りがけにウメが生ってるの見つけました

画像 331


大きいウメに驚いたから今朝には果樹コーナーへまずスモモが見え

画像 035


柿の木さんも若芽の間よりお花さんの準備やね

画像 029


少し離れた堤防脇にシキビ植えてましてお花さんが透き通るように見え

画像 054


畑の真ん中で一箇所大きい草みたいでこれはなんでしょうね

画像 069


実はムギさんなんですよ、作物にムギワラを敷いてた場所から出て来まして

画像 065


堤防の上に上がろうと歩きかけたらお隣さんからの竹の子が

画像 102


堤防にも素敵なお花さん見っけ~オドリコソウさんです

画像 135


ちなみにヒメオドリコソウさんはこれなんですが

画像 125


そして橋の上から河川敷で菜の花さんの群生です

画像 083


全体にはこのように素敵に見えてね

画像 087

早朝のお散歩の頃は過ごしやすい気候だったのに

お日様が昇るにつれておかしな天気でしたわ

お水飲んでる割に不思議な暑さで身体に一つも吸収されず

畑仕事もままならず、冷や汗が出てしんどくなり急いで帰りましたの

ぬるいお風呂に入って晩まで大爆睡ですわ

お天気もおかしいけれどうちの身体の調子も悪かったみたいですよ。


本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

法隆寺の夕方お散歩



奈良県お昼間は暑いくらいでした

夕方になり少し遠いけれど法隆寺までのお散歩です

奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1にありまして

聖徳太子創建で聖徳宗の総本山だし世界遺産に登録されています

夕方は5時半に南大門が閉まりますので急いで一回りして来ました


中門と五重の塔

画像 104


今は八重サクラさんが咲き

画像 127


画像 080


東大門方面のサクラさんが満開の時綺麗でしたよ

画像 114


聖霊院、聖徳太子さまをお祀りしてあるところです

画像 105


もう人っ子一人見当たりません静かな佇まいのお寺

画像 128


鬼瓦さんに「さようなら~」

画像 132


南大門を振り返り

画像 137


お昼間は賑やかな松林さんなんですが

画像 099


松さんも

画像 142


そしてビオラさんも見送ってくれてるように思いましたわ

画像 162


私が南大門から入る時には修学旅行の生徒さんたちも帰られるし

そのうち法隆寺にお勤めされてる方々も出て行かれて

警備の方が5時半に閉まりますと呼びかけておられ

駆け足お散歩で気が急きながら今度は時間の余裕持って来なくてはね。


本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

アスパラさんやお野菜にお花さん

奈良県暖かかったですわ


郡山菜園の土手で写した朝5時51分の朝日さん

画像 046


畑で一番初め見えたものがアスパラさんでした

画像 089


一昨日何本か収穫したのですがまた出ててワラを敷いてやり

画像 096


そして苗物にお水をあげにピーマンさんや

画像 051


ナスビさんに

画像 052


三度豆さんとか

画像 050


ニンニクさんにもお水あげましょうね

画像 069


お野菜ばかりじゃなくてこちらも下さいなとアイリスさん

画像 062


ストロベリーキャンドルさん

画像 055


イチハツさんもお水いるね

画像 076


ダイコンのお花に矢車草さんにも

画像 058


こちらの畑全体で~す

画像 070


ここの畑は井戸なのでポトンとバケツ落として


お水をくみ上げジョーロに入れて撒きます


結構重労働ですが私の仕事やし頑張るのみですわ。


本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

ハナミズキさん綺麗です


今日の奈良県空が晴れ渡っていましたね


法隆寺まで行くのに初めての道を通りました


綺麗にハナミズキさんが咲き街路樹として植えられていました

画像 147


こんなに素敵なの

画像 182


濃いピンク色さん

画像 180


ピンクハナミズキさん

画像 113


華麗やね

画像 104


白いのもまた素晴しい

画像 117


凛として

画像 140


ホヨヨ~

画像 143


八重桜さんにも出会え

画像 170


綺麗です~

画像 173


また今日の夕日も綺麗でしたわ

画像 006


一日の終わりに夕日が見れて幸せです


本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン
関連記事

イチハツとシバサクラにフジさんとか



奈良県我が地域過ごしやすいお天気でした

早朝池の周りでススキさんを見っけ~

画像 125


地域の遅咲きのサクラさんがまだこんなに美しく

画像 171


カナメモチの色が赤くて綺麗~

画像 185


法隆寺菜園お花畑でイチハツが花開いてました

画像 151


ここは堤防横なのでそこに植えてあるツツジさんも

画像 129


草の間から可愛く覗いてます

画像 132


端っこのシバサクラさんうちはハート型に植えましたのに不揃いでね

画像 195


コデマリさんもこれから咲きますよ

画像 227


お仕事で橿原に出かけてそこで夕焼け空が素敵でした

画像 293


そして夕景色に浮かぶフジのお花さん

画像 317


なんか一日中何処でもお花さんが目につきまして


春のお花さんたちが頑張って咲きだして来ましたね


今年のお天気の変化にはうちの身体もやっとこさ~


しんどい日もありますが畑で元気ももらえますし


クライアントの皆さんにお会いして一日の活力になり


こうして夕焼け空で心が潤いますわ。


本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

今日もチューリップです


お天気が続いてますがなんか寒いてすね


馬見丘陵公園の続きです

画像 234


チューリツプさんの続きでも

画像 422


華麗ですわ

画像 196


赤~

画像 277


白~

画像 228


黄色~

画像 295


紫~

画像 314


オレンジ~

画像 209


ピンク色~

画像 304


どれも綺麗ですね

画像 244


こんなに広い場所の至るところにチューリツプが植えられています

ダリアがたくさん植わっていたところも全部チューリツプ

各四季に咲き乱れこんなに珍しいお花さんたちがたくさんで

行けばお花さんに楽しませてもらっていたところまでチューリツプ~

チューリツプフェアーの名前のごとく何処もかもチューリップさんですわ。


本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

チューリップが色とりどりで華やか



奈良県馬見丘陵公園のチューリップフェアも20日で終わりました

この公園は河合町と広陵町など2市3町跨り東西に3キロ南北7キロ

の丘陵地で馬見古墳群なんですね


広い広いので一日中居ても時間が足りませんの


画像 292



綺麗でしたよ



画像 252



ゆっくり最初は写していてもあんまり多いので疲れちゃってね



画像 340



休憩したければ木陰で休めますし自由に遊べて楽しかったですわ。

本日もありがとうございました。



ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

サクラもいろいろ[福井小浜・若狭・宮川で]

奈良県は葉桜が多いのですが実家地方は気候も少し寒いのです

福井小浜・若狭・宮川ではいろいろのサクラさんが満開でした


桜はサクラなんだけど芝サクラさんが実家の近くの田畦で綺麗でした

画像 332


山裾野道に老木の枝垂れサクラさん

画像 291


集会所にも素敵に八重サクラさん咲いてました

画像 327


画像 307


お寺さんのご門前の大きな八重サクラさん

画像 271


こんなに元気なホンワカした八重サクラさんが宮川の地を賑わしてくれて

画像 301


家実の里山で山サクラさん若狭地方には昔からあちこちにあります

画像 201


田んぼではもう田植えの準備してはりますね

画像 311


これは何さんでしょうね、素敵なお花さん

画像 261

サクラさんに心を癒して貰いました

若狭では今が最高に美しく咲いてるらしいです

母は毎日のお散歩でサクラさんに元気をもらってると言ってます

山深い田舎は今が竹の子の時期でいのししやおサルさんが荒らし

木の芽が出掛かるとシカさんが喜んで啄ばみます

母の仏壇にお供えリンゴをおサルさんがサッシを開けて

お家の中まで入り盗ってる時二本足で立ち上がれば

母よりもおサルさんの方が大きかったみたいですよ。


本日もありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事
カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ