fc2ブログ

畑花ジャーマンアイリス、シランさんたち


奈良県暑い一日でしたわ

今日は朝早くから畑でお水置いてほとんど一日出かけていました


法隆寺畑のジャーマンアイリスさん

今年は黄色も早くて綺麗ですわ

画像 053


青いのも咲いてます

画像 058


毎年いっぱい咲く紫さん

画像 061


白いのも名前はジャーマン?・アヤメ?・イチハツ?・カキツバタ?さん

画像 058


こんな色も咲いてるよアヤメさん

画像 011


アイリスさんとかね

画像 003


シランさんも咲きだして

画像 016


なんと素敵なお花さんでしょうね

画像 015


今でこそどこでも買えますが昔は福井小浜の田舎では珍しいお花さんで

子供の頃小学校に母が持たせてくれて先生がみんなの前で

「このお花の名前知ってますか?」と聞かれ

みんなが「知らん?」といったら

「はい正解です」とおっしゃいました

その時に「シランさん」と初めて知りましたの

祖母は民宿みたいな事してましたから全国の薬屋さんとか神楽舞いさんや

いろんなお商売の人が出入りされ京都の薬草採りのおじさんのお土産に戴いて

その頃にはシラン集落内にはうちしかなかったのですね

うちのお花さんがみんなの注目を集めたのが嬉しく

帰り登校口にシランと書いて飾られていたのを

学校から走って帰り畑仕事の両親に報告した事がホンマ懐かしくて。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

奈良まで出かけて来ました


曇り空の一日我が地域では体育祭があり

私も行こうと張り切っていたのですが急遽用事で

奈良まで出かけて来ました


車の中から見かけた大極殿があり

画像 086


若草山が向こうに見えて

画像 090


しばらく走れば朱雀門です

画像 093


奈良にもツツジさんが咲いて

画像 077


画像 089


綺麗ですわ

画像 087


今日の夕景色さん

画像 115


また詳しい事も書けるときにね。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

今日の畑仕事もぷちナさん



今日の奈良県真夏日でしたわ

畑もお片づけをしなくては次のが植えれませんから

レタスとキャベツさんを収穫そしてキュウリの種蒔いたり

法隆寺傍畑では10時には暑くなり限界かな思って帰ったのですが

帰り道運転しながら自分の体力と根気の無さにうんざりでしたわ


夕方から郡山菜園まで行って畑中にクリムソンクローバーの花盛り

画像 205


ぷちナさんさんが活躍してくれて

画像 007


サツマイモさんのツル植えれました

画像 004


来る時買い物した接木ナスさん

画像 009


キュウリさん

画像 011


サンチユさん

画像 016


ピーマンさん

画像 010


ホットキャップ被せて

画像 012


この前蒔いた三度豆さんが出て来てるし

画像 017


遅植えの心配していたジャガイモさんの芽も

画像 019


畑としては少しずつなんですが綺麗になり嬉しくてね


毎日電話で福井小浜の弟もいろいろの苗植えたらしいですよ

「今度行って見せてもらうね」とうちが言えば

「お母ちゃんが待ってる」と電話の向こうの弟の声

連休の間に必ず行かなくてはと思っています。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

公園のフジ棚の下で


奈良県の朝は空気が清々しくてとっても歩きやすかったですわ

法隆寺のほんの近くまで行って来ましたが

ベランダから見えている我が畑にゆっくり寄る時間は無くて


横目で畑堤防で綺麗に咲くツツジさん眺めて

画像 023


シバサクラさんもガーデンで咲きそろってるの見たりしながら

画像 100


途中の公園の藤棚の下でちょこんと一休み

画像 073


フジのお花さんが綺麗でしたわ

画像 070


みんなが見上げてフジのお花さんを愛でて

画像 004


今咲いてるのはツツジさんと

画像 060


ハナミズキさんや

画像 013


葉も目立つ八重サクラさんなんですが

画像 095


四月の初旬にはミモザさんや

画像 273


八重ツバキさんも長い事楽しませてくれました

画像 123


ここは地域の公園として皆さんが立ち寄りゆっくりして

出会った方たちとお話したりして和みの場なんですね

私も最初は心遅れであまりお話出来ませんでしたが

何回目かには思い切っておババ公園デビュー出来ましたの

今日なんかはあるご一緒されているお若いお母さんがお祖母さんと

小さい子供さんのお守り一日の話で皆さんが盛り上がっていましたね

食べ物もほとんど同じものでもいけるらしいですよ

我が母も福井小浜で弟に大切にされ弟嫁が食べ物にも

母のために気を使ってくれてるのを感じ取れ感謝感謝ですわ。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

朝日をあびた畑のようす


奈良県のお天気はホント暑かったです

今日は若い人たちが頑張って動いてた選挙ですわ

泣いても笑っても夜には結果が出ますからね


朝畑に行けば嬉しくなるくらい清々しい気分でして

お野菜さんたちに雑草さんがイキイキしてましたね

ニンニクさんの間から野芥子さん

画像 143


ミントも蔓延ってます

画像 154


コールラビーのお花さんが咲いてます、今年は種採りしたくてね

画像 129


ネギボンボンがはじけて向こうにカモマイルさん見えるね

画像 124


赤タマネギさんにボンボンが出てきましたよ

画像 130


何か収穫するものはないかな、サニーレタスさんと

画像 158


ワサビナさんに

画像 161


レタスさんを収穫しました

画像 157


一昨日植えたトマトさん

画像 136


ブロッコリーさん

画像 139


ナスビさんがお水ほしがってますね

画像 140


お水あげて草取りしていたらすぐお日さまの燦々と照り返しで

とっても暑くなり自分の身体にもお水あげなければと思いながら

お家に帰りましたの。

お昼から家族が揃って選挙投票場へ

娘孫はこの前の知事県議選から2回目なので

先頭に入りまして後ゾロゾロと5人が続きましたよ

これからの我が家族を現しているかのように

孫・息子・娘たちに私たちがついて行く順列でしたね。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン



関連記事

素敵な野山と今日の畑さん


とっても良いお天気の奈良県でした

午前中用事でちょこんと遠出してまして

奈良県桜井市国道から見える山の新緑が綺麗でしたわ

ここらはホンマ我が故郷福井小浜に良く似ているのでホッとし

弟からこの前電話貰っているのに行けてないの思い出しました

せっかく「タケノコ採りに帰っておいで」って、言ってくれてるのにね

おかげでパソコン疲れの目も癒され気分リフレッシュ出来ました


素敵な野山光景に

画像 029


山桜さんがとっても綺麗でしたわ

画像 019


午後からは法隆寺傍の畑までエンドウさんたち

画像 121


ソラマメさんのお花さん

画像 120


畑わさびのお花さん咲いてました

画像 091


隅っこでチューリツプさん、もう少し咲かせてねって聞こえて来そうです

画像 059


この前に耕運機かけた場所にネギをコンパニオンプランツで

なすび、ピーマン、トマト、レタス、キュウリ、バジルさんを植えました

画像 065


レタスさんは収穫できるのもあり昨年からネギのコンパニオンプランツと仲良く

画像 068


ここのツツジさんは白いのにピンク混じりがこれから咲いて

画像 088


良く見かけるこのピンク色もあります

画像 087


最初は小さい木を生前の義父が植えてくれました

義母と仲が良くて四季折々お花さんがこの畑堤防に咲けば

お二人でそれを見ながらいつもお散歩していましたわ

今はあちらの世界で仲良く手をつないで歩いてる事でしょう。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

今日見かけた春お花さん


暑いくらいの今日の奈良県でした

すがすがしい朝の法隆寺方面眺めて今日もご挨拶

朝日がすでに高く上ってる東側ベランダです


ソーラーパネルに反射していますね

画像 004


下に降りて嬉しい事に白ツツジさんそろそろ咲きだして

画像 036


駐車場では赤ツツジさんが満開です~

画像 100


朝畑でお水を撒きながらアイリスさん

画像 125


イチハツさん

画像 029


パンジーさん

画像 052


ヤグルマソウさん

画像 214


会社送迎で街路樹のピンクハナミズキさん

画像 223


白いハナミズキさんも綺麗でした

画像 006


夕方畑からの夕景色さんです

画像 132


一日を無事に過ごせました事に感謝です


我が家の中学生になった孫ちゃんですが

おかげさまで一日も休むことなく通学してまして

給食や部活も始まり帰りは遅くなってますが

楽しそうに中学生活を送っていますの

成長してくれてとっても嬉しいお祖母ちゃんですわ。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

サクラさんのアップ忘れのまとめ


奈良県とっても良いお天気でした

新緑が映えパソコン疲れの目を癒してくれますね

今年サクラさんのアッブ忘れがあり今頃ですが載せます


4月2日奈良県大和郡山市の佐保川堤防のサクラさん

画像 103


綺麗~~

画像 058


同じ日九条公園では家族連れが多かった

画像 014


確か雨が続き一日だけど晴れてホッとしたのを覚えてます

画像 029


平城京羅城門跡公園

画像 238


我が故郷のその頃市長さんの名札が

画像 301


これはハナモモさんかな、記念植樹されたのね

画像 304


大和郡山市にはお花さんが見れる公園が大和民族公園も

4月6日少し時期送れでソメイヨシノは散りかけでしたが

画像 047


白いサクラさんが咲き

画像 242


今が見頃って感じでしたわ

画像 238


枝垂れサクラさん

画像 375


ものすごく綺麗でしたね

画像 382

サクラさんの素敵な公園のおまとめしてみました


4月23日は我が家にとって静かに過ごす日なんですわ

一日何事もなく過ごす事がで来て感謝です。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

今日の空、夕景色に感動です



奈良県の今日のお天気は暑いくらいでして

畑にいたのですが熱中症になったら大変だと

皆が心配してくれましてね二時間くらいで帰って来ました


畑では青い空と紫キャベツの可愛い黄色花さん

画像 045


エンドウのお花さんがこれだけ咲いたら実にも生ってくれるでしょう

画像 037


お部屋を網戸にしていたら工事音が響き

画像 002


池にボートが浮いてました

画像 003


夕方お散歩に降りたらここには四個のため池があり結構大きいのです

画像 114


いつも東ベランダから朝日を写していた池には太陽光パネルがずらり~

画像 078


南ベランダから良く見えてる池ではこれからソーラーパネルが並ぶのやろね

画像 109


夕日が綺麗です。多分池にも綺麗に映るのは今日が最後くらいかな

画像 117


今まで池の反射が楽しみでこの場所で写真撮りに来ていましたの

画像 105


法隆寺方面の空が朱色に染まり綺麗な夕焼けです

画像 137


パネルの場所には夕日が反射しませんからこれからは

水面でキラキラ輝く夕日が見えなくなるんですね

私のお気に入りの場所だったのですがホンマ残念ですわ

このようにして田舎風景が無くなって行くのです

最近あちこちで太陽光パネルを見るのですが

こんなにたくさんのソーラーが働き始めると

近隣の人畜には何にも影響はでないのでしょうか

電磁波とか心配なんですけれど。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

畑で草取り後のお野菜さん


奈良県朝方には昨日の雨も上がりましたから

近場菜園で草取りなんぞしていました

今日から地方議員選挙の車が走り回っています

「立候補の皆様、ご家族、関係者さまご検討をお祈りします」

奈良県の郡ですから私たちの生活に密着するいろいろの事に

頑張って下さる方々がなられますようね


さてさて近場菜園では一昨年五株くらい法隆寺菜園より移植した

ガーデンの縁取りのつもりだったアシュガさんが一面に

画像 004


この前から少しずつ草取りしてホトトギスさん

画像 006


チューリップさん

画像 071


絹さやさんは毎日収穫しあちこちに貰って頂いてます

画像 056


草の間から出て来ましたよ、可愛いネキボンボンさん

画像 010


お野菜レタスさん

画像 038


キャベツさん

画像 040


サニーレタスさん

画像 039


セロリーさん

画像 021


チマサンチュさんとか

画像 078


これからの収穫が楽しみですわ

サクラを追いかけ花粉症でいっぷくしていた間に

なんと作物さんたち草の間に挟まれながらも

頑張って成長していたのです

案外草で守られていたのかもね。


何年か前に法隆寺菜園で自然農法していたのですが

何しろ草は生えるし肥料は臭いがきつくて虫も来るしで

横の畑親戚が我慢も限界だったのでしょうね

自然農法止めてほしいって通達して来られましたから

三年目で私の夢だった自然農法が挫折したのですわ

ゆくゆくは山の中で自分の好きな自然生活をしてみたいのですが

いつかは夢で終わらず叶えられるようにそれまでは挫けず諦めず

家族の同意も取れるように頑張るつもりです。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ