fc2ブログ

夕日満月ハスの花



朝からハスのお花さん見てきました

Image167.jpg


奈良県のレンコン田もだんだん少なくなり

Image157.jpg


今度お盆にお供え用の下に引くハスの葉の予約に

Image173.jpg


奈良県生駒郡にあるレンコン田でのハスのお花さん

Image151_2015080106472249b.jpg


色も色々です

Image177.jpg


うっすらピンク色

Image183.jpg


綺麗です

Image178.jpg


そして夕方にはぼんやりした夕日さん

Image19_2015080106452331c.jpg


夜は満月でした~

Image03_20150801064524e50.jpg


今月はブルームーンということでしたから

もっと早く見れば良かったのにベランダから花火見学しながら

気付いたときは遅く普通の満月さんでした

今お財布とパワーリンク゜を満月にあてて浄化しています。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

広瀬神社でお願い事


奈良県暑くて大変な一日でしたわ

娘が涼みに広瀬神社へ行こうって言うものですから

一緒に奈良県北葛城郡河合町川合まで行ってきましたの


廣瀬大社とも言われ水の神様が祀られ

Image09_20150731111535230.jpg


長い参道は木々に覆われとっても清々しいのね 

Image10_20150731111537aa0.jpg


創建はかなり古く

Image20.jpg


おみくじも仰山結ばれ

Image21.jpg

 
拝殿でお願い事をして

Image22_201507311123473bd.jpg

 
 本殿は県指定文化財です

Image23_20150731111936435.jpg


古くからのものには心が洗われ

Image19.jpg


今日は鳥居さん文字も良く写って

Image12_20150731111538aab.jpg


 佐保川・初瀬川・飛鳥川・曽我川・葛城川・高田川と

大和盆地を流れる全ての河川が一点に合流する地に祀られ

 風神の龍田大社と関係深い神社なんですよ

  2月11日には大和の奇祭として

有名な「砂かけ祭り」(御田植祭)にも

大勢の人が来られテレビ中継も良くされます。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

   
関連記事

まほろば健康パークでお散歩


奈良県暑かったですわ

なんかお隣さんの空き地でボーリングが始まり

朝早くから工事音が響きやかましくってゆっくりできませんの

田舎が気に入ってたのですが段々街化されそうですわ

夕方

Image63.jpg


「奈良県営まほろば健康パーク」に行って来ました

Image88.jpg


新しくなったネーミングが素敵[旧奈良県浄化センター公園]

Image40.jpg


こどもたちが喜びそうな遊具が何個もあり

Image41.jpg


自然の杜

Image85_20150730004736a9f.jpg


近鉄ファミリ公園前駅を特急が通過

Image48.jpg


スイムピア奈良

Image54_20150730004732f09.jpg


テニスコート付近暑いからテント張り遊んではるよ

Image57.jpg


ここからは古くからある野球場



Image86.jpg


周りをお散歩して

Image61_2015073000454527e.jpg


夕日を浴びながら帰途についたのです

Image36.jpg


子供たちもファミリープールには良く来ていますし

その時うちはと言うとスイムピア奈良の屋内プールで

歩く人専用のところで水中ウォーキングしてますの

暑いのが苦手なんですよ本来ならお家のエヤコンルームが一番快適で

外出は控えたいのですが孫たちの送り迎えが要りますから

そしてうちも運動出来て一石二鳥ですわ。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン
関連記事

暑いけれど七夕キュウリさんは元気



奈良県外にいたら暑くて茹だりそうですわ

早々に畑から引き上げてきました


七夕キュウリさん元気でしたよ

Image135.jpg


一緒に植えた黒瓜さんと仲良く育ってます

Image139_20150728133505221.jpg


また寒冷紗被せといて

Image130_20150728133504b84.jpg


うちの背丈ほどある畑さんで

Image35.jpg


マリーゴールドさん

Image25_201507281327415c6.jpg


ヒマワリさん

Image22_20150728132956dad.jpg


オクラさんもお花が咲き

Image01_2015072813274316c.jpg


ゴーやさん生って

Image85.jpg


あいこちゃん収穫しお家に帰ってきました

Image66.jpg


ベランダに出るのも嫌なんですが梅干してて様子だけ見に

Image04_20150728132739f12.jpg


中一孫ちゃんが部活から帰ってきたのが見えました

Image02_20150728132737704.jpg


お昼ごはんは親子丼でも作りましょうかね

後しばらくは屋内で過ごします。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

朝日とお昼空に夕日さん


奈良県相当暑かったですよ

今日はゆきママ家族が福井小浜の海に行きましたので


早朝お見送りしながら朝日さんを写し

Image111.jpg


久々なので感動ですうちのベランダでも朝日が反射~

Image108_20150727123540bd8.jpg


太陽光発電動いてますよ~

Image137.jpg


なんかウーウーって静かなんだけど耳に残る音聞こえ

Image130_20150727123354b9e.jpg


ヒマワリさんが咲き

Image24_20150727125558d6e.jpg


夜咲くおしろい花さんもまだ開いてますよ

Image125.jpg


お昼間は暑くてね

いつものようにクーラーをガンガンかけて韓国ドラマ見てました

夕方少し涼しくなってから近くの公園お散歩に出かけましたの


青空がとっても綺麗ですね

Image75.jpg


そして夕日が法隆寺向こうの空に沈みました

Image33.jpg


夕焼けの素晴らしい光景

Image28_20150727123351f01.jpg


夜遅くゆきママ家族たちなっちゃん孫と和くん孫そしてお友達が

みんな日焼けして三台の車に乗り帰って来ましたよ

和くん孫はなっちゃんの弟ですが最近はしっかりして来て

忙しい親やなっちゃんの代わりに海行きの用意やら

バーベキューの準備も頑張ってしてました

こんな少しの事でも孫の成長が嬉しいお祖母ちゃんですわ。

今日も無事故に感謝です。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

暑い土用の晩御飯


奈良県暑い一日で畑も見回りくらいでして

夏の土用入りは20日からで土の動土は良くないらしく

畑も土の掘り起こしは止めておくんですわ

どうしてもしなくてはいけない畑仕事は土用のうち何日か

間日があり土の神様が天に昇られて留守の間にします


今日もお水をやったりカクトラノオのお花さん眺めて

Image58_20150726015250ad3.jpg


お野菜さんの収穫してきたくらいです、左から、青シソ、キュウリ、赤オクラ、

ナスビ、ピーマン、フルーツトマト、ニラ、トマトのモモタロウ、白イボキュウリ、

バジル、キャベツ、紫トウガラシ、スイカ、伏見長トウガラシ、ミニトマトあいこちゃん

Image11_20150726020520c66.jpg


今日はとっても夕日が綺麗でした

Image50.jpg


我が家の晩御飯も世間一般並みに土用丑うなぎを食べました

Image06.jpg


何しろ足るかなと思いながら3パック買ってきて

Image09.jpg


定番のうなぎ丼をそれぞれに

Image05_20150726014940bc7.jpg


冷麺

Image01_201507260149391bb.jpg


おかずもあるものでうなキュウの酢の物

Image09_20150726015252e8d.jpg


五目卵焼き、うなぎ、しいたけ、にんじん、三度豆、カマボコ入り

Image01_201507260152543ef.jpg


三度豆の和え物、お澄まし汁も作り

Image06_20150726015251941.jpg


こんな感じでね簡単な土用丑の晩御飯でしたよ。

義父が生きていた頃はうなぎをさばいて蒲焼も家でしてて

その事を思うとホンマ便利になりましたわ

最近は欲しい産地のが手軽に買えますからね。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

夕方お散歩


一日雨降りの奈良県でしたのに

夕方気付いたらいつの間にか晴れてまして


ベランダから法隆寺方面眺めたらお散歩出来そうなので

Image108.jpg

思い切って出かけて来ましたの


ヘクソカズラさんです、可愛いお花なのになんて名前なんでしょうね

Image69.jpg


いつものコースでしばらく振りなので田んぼの新緑が綺麗

Image74.jpg


飛行機がたぶん関空方面に

Image60.jpg


大和路快速も法隆寺駅出て奈良方面にビュ~ン

Image32.jpg


歩いてるうちに夕日さん

Image58.jpg


法隆寺傍畑ではアジサイさんもう終わり色ですわ

Image94.jpg


コスモスさんもチラホラ咲き

Image38.jpg


夕焼けが綺麗な帰り道

Image22.jpg


朝からは全然外に出れませんでしたのよ

雨降ってるのに中一孫君も部活が県総体で出かけたし

この子のママさんは今日は滋賀県の本社まで女性のお食事会に

みんながそれぞれにお仕事でしたから珍しく自由時間がたっぷり~

うちは何をしていたでしょうか


一日アカシソを捥ぎ洗ってシソジュースを作りましたの

Image99_201507240838102fa.jpg


一日シソの匂いが家中満々でした。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

変わりやすい空


奈良県の早朝は物凄く良いお天気でした

だから畑で一日いたら絶対暑いからと思いながら出かけ

画像 037


畑へ行けばハゲイトウさんが大きくなってましたわ

画像 062


どうしても何かしたくなり草刈りを少々

画像 026


そしてトマトさん台風で倒れたままだったので括ってあげて

ミニトマトさんが見えるようになりました

画像 019


赤オクラさんの下の草も刈りましたよ

画像 021


間にはたくさんの自然に生えたキバナコスモスさん

画像 009


ここにも何か種蒔きたかったけれど止めましたの

画像 028


10時頃になったら空いっぱい雲が出てきて

画像 052


まるで襲われそうになり

画像 058


車に飛び乗り一目散に自宅に向かいました

もう帰る途中には豪雨みたいに車に叩きつけられ

ワイパー最強にしても怖くて国道手前の農道でしばらく止まり

通り雨が過ぎてくれるのを待ってから帰りましたの

なんと自宅付近は小雨が少々だったみたいですわ

同じ奈良県の空の下なのに摩訶不思議な出来事でした。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

青空の下七夕キュウリさん定植



ここ何日か郡山菜園まで行ってます


ムクゲさんが青空の下咲いてました

画像 156


昨日ようやく草退治して七夕キュウリさん植え付け

画像 134


ついでにサツマイモさんもツルがたくさん取れたので挿し

画像 126


こんな状態で朝は帰ったのですが

画像 132

あんまり暑くて植えたのが心配でお昼寒冷紗被せに


そして今日早朝に郡山菜園まで一っ走り

画像 031


七夕キュウリさんどうでしょうか

画像 015


大丈夫でしたよ、元気でイキイキしてました

画像 017


段々に暑くなりましたから畑で咲くカンナさんにお別れし

画像 008

午後は自宅のエヤコンルームで

韓国ドラマの「星をとって」を見ながら

バソコン遊びやブロ友さん訪問したり

静かに過ごしていましたの


夕方遅く西の空がうっすら夕焼け

画像 105


法隆寺方面空曇ってて夕日は見えませんでしたが

沈んだ夕日の残照でなんだかまったり気分になり

しばらくベランダで夕闇に佇んでいました。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

ハスのお花さん



奈良県暑い日が続いてます


ハスのお花さん見たくて


今日は早起きしました


郡山菜園の傍にある


レンコン田のハスのお花さん


画像 026


ツボミさんがとっても素敵


これから咲くときに「ポ~ン」って


音が聞きたくてしばらく待ったけれど


今朝は「ポ~ン」が聞けませんでしたの


画像 031


ハスが開けば最高に美しく


ハチさんも喜んで飛び回り


素晴らしい夏のお花さん


大好きなお花さん~~


画像 037


全部開けば美人さんですね


真ん中が可愛くて


画像 045


ホンマ可憐なお花さん


今年もここで咲いてくれて


ありがとう~~。



本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ