fc2ブログ

キスを探しに敦賀の海へ


またまた福井敦賀の海へキス釣りに出掛けて来ました

奈良県自宅出る頃には雨が降ってて心配してたけれど

京都から滋賀県を抜け福井敦賀の海に着いたら雨上がり


夜明けに鞠山海水浴場へ

Image137_2015083109365600d.jpg


海が心地良く感じられ

Image179_20150831093349fd5.jpg


サルスベリさんが素敵

Image97_2015083109424241c.jpg


人影がまばらでもキャンプはしてはるし

主人と息子が向こうで投げつり

Image166_20150831093348312.jpg


キスも朝早くだといてますわ

Image188_20150831093351a60.jpg


二人これから一時間くらいここで釣るので

うちはお散歩でもフヨウさんや

Image118.jpg


ムクゲさんとか

Image150_20150831093345919.jpg


雨上がりのピンクお花さんも素敵ですわ

海辺で咲いてるお花さんだから潮風に鍛えられ綺麗ですわ

なんだか力強く感じられお花さんたちにパワー貰ったよ


若狭にも回り実家の氏神さまにお参りして

Image139_20150904163931f1e.jpg


今回は息子も一緒に来れて私の子供の頃からのお宮さんへ

Image126_20150904163928d25.jpg


長らくのご無沙汰のお詫びと弟たちがお世話様になってるお礼も

Image130_201509041639295ee.jpg


母の長生きさせて頂いてる事にも感謝出来ましたね

Image133.jpg


いつも超スピードのお里帰りですが高齢の母に顔見せれて

私的には嬉しいことなんですよ感謝感謝ですわ。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン



関連記事

ハスが綺麗です


奈良県朝夕は涼しくなって来ましたよ

最近送迎がもう一箇所増えなっちゃん孫の会社にも行くので

会社近くにハスのお花さんが綺麗に咲いてるの見つけました

ハスが好きなので見かけたら撮りたくなって


少し淡いピンクさんと

Image35_20150829093438984.jpg


こんな真っ白のハスさんが

Image19_20150829093436bd5.jpg


田んぼに囲まれて

Image09_20150829093433b87.jpg


綺麗に咲いてました

Image11_20150829093435a2f.jpg


あんまり近くにも寄れなくてツボミさんから

Image50_201508290937303e0.jpg


少しひろがり

Image12_20150829093733684.jpg


こんな感じで綺麗なお花さんが散れば

Image46_20150829163811fe1.jpg


このように種がのるのです

Image34_20150829093439a47.jpg


何回かハスさん見かけていますが

ここのお花さん可愛いらしいでしょ

この前の琵琶湖のハスさんは

お花さんが大きくて色も濃くて

雨上がりで素敵でしたでしょう。


一応今年のハスさん記事お纏めしておきますね

8月21日滋賀県鳥丸半島のハス

8月15日お盆の法隆寺の朝


8月11日朝日とハスの花に夕焼けと墓会

8月7日ハス・オクラ・キバナコスモスのお花さん

7月31日夕日満月ハスの花


7月20日ハスのお花さん


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

皇帝ダリアを草原から救出しました


奈良県の毎日が相変わらず暑くて

早朝畑仕事もすぐあせばんでしまいますわ

今日は近場菜園です


皇帝ダリアさんを豆ツルより救出しました

Image70_201508281234527b9.jpg


大好きなフジ豆さんなんですが

Image97_20150828123819cc1.jpg


仕方ありませんお花さんやっと咲いたのに

Image71_20150828123450a1e.jpg


撤収しましたよ

Image69_2015082812382301d.jpg


少し風通しも良くなり皇帝ダリアさん気分よさそう

Image83_20150828123820d71.jpg


今日のお花さんはとっても素敵やね、カンナさんです

Image43_201508281234481e2.jpg


ジンジャーさん

Image21_20150828123446437.jpg


マリーゴールドさん

Image91.jpg


ヘチマさん

Image74_20150828123821342.jpg


タマスダレさん~

Image48_20150828123449c39.jpg


あと何日かすればここの近場菜園も草が取れて

綺麗になると思いますよ

その時までお楽しみに。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

うちの七夕キュウリと畑さん


テレビでは台風がえらい勢いで沖縄通過中なんですが

奈良県にも台風が来るでしょうか

台風も感じられない良い天気なんですが

畑が心配で出掛けてきました


うちの七夕キュウリさん、秋キュウリだからまだお花ばかりよ

Image76_20150826102942828.jpg


大草原ですわ今年初めてのシオンさんが咲いて

Image136_2015082610081837c.jpg


キバナコスモスさんや

Image102.jpg


アサガオさん

Image169.jpg


何やもろもろ咲いてますメドウセージさん

Image146_20150826101220136.jpg


マリーゴールドさんも

Image81.jpg


ニラ花さんに

Image89.jpg


オクラのダビデの星さん

Image188.jpg


ミディちゃんはもう終わり加減やね

Image65_20150826100814579.jpg


畑仕事何か出来るかな

少し七夕キュウリさんの畝と

Image61_20150826100812db3.jpg

サツマイモさんとこ半分くらい綺麗に出来たよ


お野菜収穫して来た物を洗って並べてみました

Image04_20150826095409181.jpg


左から小玉スイカ、黄マッカ、キュウリ、ナスビいろいろ、オクラ、

伏見長トーガラシ、ゴーヤ、ピーマン、バジルさんたち

あの中にこれだけあったとはね

まだカボチャ部分には足も踏み入れてなくて

たぶん何個かは出てくると思いますよ。

畑綺麗にして秋もの植えたりはいつになれば出来るやら~


本日もありがとうございました。

関連記事

瓜割りの滝の朝


なんか8月は福井県ばかり行ってるように思いますわ


今回は娘家族とのお水汲みですからあちこち回る目的もあり


まずこちらから若狭の「瓜割りの滝」

Image318.jpg


早朝の若狭の天徳寺さん

Image315.jpg


ここから境内奥を上ると瓜割りの滝まで歩いて上がれ

Image305.jpg


横を流れる川と

Image275.jpg


山のものすごいパワーを感じながら

Image303.jpg


ここが「瓜割りの滝」で写真で見かけるそのまんまやね

Image283_20150825142014e7c.jpg


胸いっぱいに清々しい 「うりわりパワー」もらって

Image289.jpg


朝もやが素敵で川の流れにも思わず見惚れ

Image285.jpg


下でうりわり名水公園をお散歩

Image244.jpg


鯉さんたちとも遊んで

Image263.jpg


アジサイさんもまだ咲いてましたよ

Image230.jpg


お水汲み場でありがたいお水頂いて

Image332.jpg


この後は若狭から小浜公園や大島方面へ向かい

少し海でパチャパチャ~ってしてから滋賀県ルートで帰りました。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

花の里みやがわのヒマワリ

この前のお盆の頃よりもヒマワリさん咲いてるの思って

福井小浜実家そばの若狭地方にある

Image103.jpg


「花の里みやがわのヒマワリさん」

Image99_20150823114732895.jpg


咲いてましたね

Image100_20150823114734801.jpg


素晴らしい

Image75_20150823114739283.jpg


可愛いく咲いて

Image54_20150823120020a7f.jpg


満開やね

Image55.jpg


こんなに素敵に咲かせて下さって

Image78_20150823114737921.jpg


若狭に寄りたくなってしまいますもの

Image96.jpg


そしで観光バスまで来てましたよ

Image49_20150823114922c1d.jpg


皆さんの感嘆の声が聞こえてきました

私達も大分長い事いましたから

実家の母が見たいだろうとタブレットの大きい画面にも撮り

弟と二人に見せて来ました

近くなんですが歩いて行ける距離ではなく

喜んでいましたね。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

滋賀県鳥丸半島のハス


朝4時頃に奈良県自宅を出まして京都・滋賀ルートで

福井県若狭の瓜割りへお水汲みに行って来ました

16日の日には奈良から福井敦賀まで高速で行ったので

ハスのお花を見れなくて残念だったのですが

今日は滋賀県琵琶湖側を走ってもらいました


草津道の駅でしばしの休憩をとり

Image350.jpg


滋賀県草津市下物町にあります鳥丸半島の朝

Image396.jpg


今年のハスさんは?

Image02_20150822112254947.jpg


ハスさん大群生です

Image393.jpg


見たくて

Image389.jpg


恋しくて

Image373.jpg


とっても綺麗~

Image391.jpg


草津夢風車さんもお久しぶりで嬉しいですよ

Image07_20150822113140e1a.jpg


朝の6時40分頃雨上がりなので

Image362.jpg


そしてたっぷりと朝もやが出てたせいなのか

パァッと綺麗に開いてるお花さんも無かったし

あんまり上手い事撮れて無くてごめんなさいね

どうかお許しくださいな

うちは一年ぶりに来れて感謝です。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

海遊び、キスこちコダイ、親子の輪


奈良県に帰ってからもあの海の輝きを忘れられず

写真ファイルの海釣り遊びばかり見ています

今年のお盆帰省は16日だけでしたから

私達夫婦と我が長男の3人だけの福井県行きだったので

お墓参り5箇所に若狭の実家にも寄り後は海遊びして来ました


最初は福井県敦賀のセメント工場の裏側にある

Image232.jpg


鞠山海水浴場でキス釣り

Image224.jpg


キスだけじゃなくてフグさんも

Image33_20150820230605259.jpg


おなか膨らまして可愛いのね

でもすぐ海に放ち

もう太陽が燦々と降り注ぐ頃にはキスも引っかかりませんから


お墓参りや福井小浜の弟宅に移動していろいろと用事を済まし

Image136.jpg


夕方は福井県小浜市の堅海の海で海遊び

Image29_2015082023060484f.jpg


親子二人の有意義な時間が十分だったのか

Image47.jpg


足らずでもうちには推し量れませんわ

朝夕合わせたクーラーボックスの中身

Image146.jpg


帰りは滋賀県を通らず京都美山町ルートで

ナビさんに導かれ初めての道に出たりして

夜空を染める大文字焼きも見れたのです

自宅には10時に到着したので早速キスこちコダイを並べ

Image12_201508202306024ec.jpg


キスはテンプラ

Image09_20150820230600e6c.jpg


こちは煮付けにして

Image10_20150820230601498.jpg


サザエは焼いて美味しくよばれましたよ

Image03_20150820232558ea4.jpg


夜中に出発して今日のうちに帰れました

今日の走行距離の割りには燃費が要らなくて

息子愛車プリウスさんに感謝ですわ。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

お盆の里帰りで見たお花さん


お盆の里帰りで見かけた

福井敦賀と若狭のお花さん

忘れないように載せておきますね

時期が違い奈良県では終わり花さんが

福井県では今丁度綺麗に咲いていました

わたくしお散歩しながらお花さんいろいろ見つけたよ


福井敦賀のお寺ではサルスベリさんとか

Image358.jpg


海岸で見かけたユリさん

Image421.jpg

Image433.jpg


ムクゲさんたち

Image249.jpg


おしろい花さん

Image207.jpg


浜の近くでツキミソウさん

Image268.jpg


若狭の母の花壇ではヒャクニチソウさん

Image234.jpg


アジサイさんの一種かな

Image378.jpg


フヨウさんも綺麗でした

Image381.jpg


宮川のヒマワリさんもこれから素敵に咲くでしょう

Image116_20150819112319e86.jpg

一番素敵な光景が今年も広がっていましたね

のどかな田舎風景を楽しみながらのお散歩でした

懐かしい若狭故郷のお花さんたち

何時までも咲き続けていてね。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

お墓参りにお盆里帰り


お盆には全員揃ってお墓参り里帰りする予定が

最近は全員の日程も合わず結局お盆最終日に

ようやく我が長男と私たち夫婦の3人で福井県まで出掛け

敦賀には主人の母方のご先祖様松原と粟野の2箇所のお墓と

若狭には私のご先祖さまと母の実家墓に我が弟が眠るお墓の3箇所

超スピードで回ってきました

弟が眠る小浜市長泉寺霊園から望む我が故郷

Image128.jpg


長泉寺の門にアサガオさんが綺麗でした

Image129.jpg


いつも弟がありがとうございます

Image125_2015081814040409a.jpg


そして降りたらすぐに宮川のヒマワリ畑さん

Image113_201508181402091a9.jpg


まだちょこんと早いかもでも何人かの方たちが見学に

Image112.jpg


うちも可愛いの見付けて写して来ました

Image114_20150818140359b59.jpg


今は小浜市なんですが昔は若狭に宮川ありと言われたくらい

自然の宝庫の宮川村だったのですよ

そして福井小浜実家弟家族たちと同居している母の元へ


私が5年前に植えたパンパスグラスの穂が伸び

Image85_20150818140206004.jpg


母のお花畑も素敵なお花さんがフヨウさんかな

Image87.jpg


黄色オミナエシさんに

Image80_20150818140205178.jpg


お盆花さんが咲いてました

Image74_20150818140204d2d.jpg


母の事は弟が普段から見てくれているのです

弟たちは私たちが気を使うからかゆっくりさせてやろうと思って

連絡して行ったらいつも留守にしてくれていますの

90歳になる年寄りの母のお世話して貰っているのは

どれだけ大変だろうと弟や弟嫁さんたちにはホンマ感謝ですわ。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ