fc2ブログ

お餅つき~


奈良県我が地域とっても良いお天気でした

お正月の準備も大変なのに出かける用事も多く

年末にパタパタ事が多いのも困りましたわ


それでも夕方には丸く治められなんとか片付きまして

画像 090


夕日が出て

画像 079


法隆寺向こうの山に沈んでから

画像 086


我が家はお餅つきしました

昨日から洗ってつけて置いたもち米を

画像 003


ザルに上げ

画像 008


餅つき機にいれ

画像 001


5回ついたの

画像 012


丸めるのも大変でした、普通の餅

画像 017


お鏡さん

画像 006


全部でこれだけ出来ました

画像 025

今年は甘いネコ餅と雑煮餅も作ったよ

便利なものですねこんなに早くできるとは

杵と臼でついてた頃には大変だったけれど

わたしたちにはホンマ助かりますわ

若狭の弟はまだ臼づきなんですよ

本日もありがとうございました。

みなさまどうぞ良いお年をお迎え下さいな。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

今の畑お花さんの様子


今日は2015年12月29日後2日でお正月です

朝日が上がり

画像 001


うちのベランダからの朝日が輝く奈良県我が地域

画像 007


朝畑には霜が降ってたのですが

画像 006


お昼には綺麗な青空でした

画像 060


うちの近場菜園の土手の様子なんですがサザンカさん

画像 025


メキシカンブッシュセージさん

画像 013


黄色いお花さん見たら幸せ感いっぱい~

画像 050


寒アヤメさんも咲いてるのよ

画像 018


紅梅のツボミさんに

画像 035


ボケ花さんもツボミをつけ

画像 032


ホンマ暖かい年末です

我が家が滋賀県本社にご縁を頂いてから早いものでもう五年

家族は滋賀県まで仕事で行かなくてはならず

帰ってからは引越しのお手伝いで忙しくて

うちは網戸洗ってベランダ掃除も済ませ

午後からお買い物におせちの足らずの物や

自分たちのお正月用の下着やお洋服等を買いに

お店は年末で物凄く混んでましたわ

どうぞ良いお年をお迎え下さいね。

本年もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

ベランダ片付けで沢庵漬けて


今日の奈良県我が地域はお正月前なのに暖かくて

良いお天気のうちにベランダの掃除しなければと

家族が言うものですから干しダイコン取り入れて

本来ならもう少し干して柔らかい沢庵にしたいのに


仕方ありませんわ20ℓの漬物桶買って糠を合わせ

画像 060


始めに糠を一振りし

画像 065


干しダイコンさん並べ糠を入れてと交互に漬け込み

画像 067


最後には葉っぱを並べ落とし糠で満杯になり

画像 069

なんか入れ物小さかったけれどこれに重しを置くので丁度ですわ


お昼間法隆寺傍畑に寄って来ました

ロマネスクさんがドンドン大きくなり私楽しみにしてるの

画像 022


ブロッコリーさんと

画像 026


サニーレタスさんや

画像 049


ニラさんとか収穫

画像 046


弟に貰って植えたニンニクさんが大きくなって

画像 040


タマネギさんの隙間から草が出てたので

画像 020


草引いたりしてました

画像 019

この忙しい年末に何してるんだか

お正月の用意もこれからなんですが

頑張るしかありませんわ


夕方福井小浜の母からの電話では

弟がお正月に若狭に来れるのか聞いてるらしく

雪が降らなくてこのままお天気が良ければ行く予定を伝えました

だって弟嫁ちゃんだってお料理したりお出かけする都合もあるからね


今も若狭の人たちの暖かい心を感じながら漬物漬けていました。

本日もありがとうございました。



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

稗田環濠集落を散策


年末の気忙しい昼下がり

日曜出勤するなっちゃん孫を会社送迎の帰りに

奈良県大和郡山市稗田町を通行して

珍しい説明版見つけそこらへんを少し歩いて見ました

画像 140


まず買太神社の鳥居を潜り

画像 117


拝殿でお参りし

画像 129


パワーをいっぱいもらってから

画像 128


外周りを歩き

画像 058


お堀の光景


画像 057


稗田町の町並み

画像 059


地蔵院川ですって

画像 060


集落がグルリとお堀に囲まれ

画像 083


昔懐かしい光景が続いてました

画像 084


暖かいので小菊も綺麗に咲いてます

画像 080


郡山市には素晴らしいところが沢山ありますから

今年はまだまだ回れて無い所もたくさんあるので

来年はもっとあちこちへ行ってみたいですわ

ホンワカ気分でお散歩できました。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

イルミネーション見に再び天理へ



清々しい空気がベランダから入って来て

今日も朝日が綺麗でした

画像 001


日中晴れていましたから畑仕事も楽しくてお昼過ぎに帰ったら

福井小浜から弟が歳末で若狭の海産物を送ってくれてましたの

弟たちには母が世話になってますからホンマ感謝ですわ

午後から滋賀県まで男性達が忘年会に出かけたので


夜は再び天理の駅前までイルミネーション見に行って来ました


ハートを潜ると

画像 082


光のトンネルで

画像 083


光の祭典は10時まで点灯されていますよ

画像 107


奈良県ですからシカさんがあちこちで見かけられ

画像 097


ペガサスさん

画像 095


チョウチョさん

画像 125


イルカさん

画像 094


クマさん、パンダさん、リスさんたち

画像 090


森の小道や

画像 102


素晴らしい灯りの中をギリギリまで廻り遊んでいました

画像 113


泣いても笑っても後5日でお正月を迎え新しい年になりますね

これから年末は慌しくて忙しくなりますから

どなたさまも、どうぞお身体ご自愛なさってね。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

クリスマスイブの食事とケーキ


メリークリスマス~

綺麗な夕日が法隆寺向こうの空に沈むのをベランダから写し

画像 012

我が家の晩御飯、クリスマスイブの食事なんですが

みんなが揃ったのは大分時間も経ってました

でも今日くらいは揃うのを待とうとみんな我慢の子

いつもと同じものしか作れませんでうちの晩御飯は

画像 029


クリスマスチキン皆に当たるように用意してます

画像 020


散らし寿司、粕汁、いなり寿司、チキン、関東煮風、チキン唐上げ、ブロッコリー


今年のケーキなんですが 「リラックマとふなっしー」さん

画像 037


丸くて可愛いのが出てきて

画像 041


福笑いみたいに

画像 044


貼り付けは中一孫ちゃん

画像 045


完成~

画像 046


今度はホワイトロールケーキ

画像 051


なんかひしゃげてまして

画像 052


最初からこんなんだけど

画像 054


可愛く出来上がりました~

画像 059


正確なお名前は左が「ふなっしーなし汁プッシャー・ド・ノエル」さん

右は「みんなで作るリラックマケーキ」さん

どちらも美味しくよばれました

来年もこうして集まれますように。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

ダイコンもいろいろ


今日も祭日なのに家族たちと夏ちゃん孫も出勤ですわ

送迎の帰りに郡山菜園へ寄って見ました


昨日のダイコンさんを車に積んで

画像 077

秋ジャガさん、金時人参さんとか

ハクサイさん、

画像 016


キャベツさんも収穫

画像 045


ダイコンさんもおかず用に引いて

画像 014


帰って収穫お野菜さんを綺麗にしました

画像 088


金時人参さんも大きくなってますし

画像 097


秋ジャガさんも色とりどりで

画像 096


溝に生えてたのこれ以上地中には潜れなかったのね

画像 018


ダイコンさんもう一度お家で洗ったら清潔やもの

画像 101


そしてベランダに吊り下げれたよ

画像 001


これが沢庵になります

今年も美味しいのが漬かりますように。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

冬至の暖かい畑日和


今日は冬至だし学校は終業式でした

ちゃんとユズも準備してます

画像 110


そして暖かい一日でしたね

郡山菜園の土手から見上げた空がとっても綺麗

画像 012


これこそ畑日和ですわ

うちはずうっと畑仕事だよ

漬物ダイコン引いて

画像 081


洗いました

画像 077


今の畑花さんはこれしかなくて茎ブロッコリーさん

画像 085


なんとエンドウさんにお花ですわ暖かいからね

画像 061


さすが一度霜が降れば全滅ですわ、マリーゴールドさん

画像 082


ジンジャーさんも

画像 069


メキシカンブッシュセージさんも

画像 043


畑の端では水仙さんが一本咲いて可愛いです

画像 068


晩御飯は簡単にお鍋で済ましました

画像 106


これから年末で慌しくなりますので会社も雑用が増えて

みんな毎日夜遅くまで残業してるので晩御飯に帰ってこなくて

滋賀県までこれから何回も打ち合わせに出かける資料作りとか

新しい事務所準備もあるしバタバタの年末になりそうです

一応冬至用のカボチャとか小豆も用意してたのですが

明日は全員集まれるらしいので冬至ご飯はまた明日でもね

どうぞ皆様もお身体ご自愛くださいますように。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

広瀬神社 [奈良県北葛城郡河合町川合]


年末のご挨拶に広瀬神社さんへ行って来ました

うちの子供たちは生まれてからここでお宮参り

それからも節季毎の参拝は欠かさず来ていますね


鳥居さんです

画像 024


うまい事写りました「広瀬社」

画像 023


いつも光線の加減で暗く写るのに嬉しいです


境内にはたちばなが色付き

画像 020


オミクジも仰山ね

画像 018


みかんのようだけれどもっと小さいのよ

画像 016


拝殿参拝してる家族たち

画像 013


境内のイチョウの葉っぱが上の方にまだ残ってて

画像 022


参道も長く

画像 025


途中のモミジさん見上げながら

画像 027


帰り道の山の紅葉が綺麗でした

画像 122


これからますます寒くなると思いますが

穏やかな日和に来れて良かったわ

今度寄せてもらうのはお正月になりますね。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

孫たちとお出かけ

暖かい日曜日でしたね

またまた娘家族たちとお出かけして来ましたよ

ミニドライブと言ってもお仕事のお手伝いですけれどね

年末の現場はお休み無しのバタバタですから

奈良公園や東大寺の傍を通り、奈良の土場で材料積み込み

そして法隆寺近くの現場へ届けましたの

職人さん日曜日でも頑張ってお仕事されてましたわ

おうちの方たちも楽しく完成を待ってられるんでしょうね


近くの池でシラサギさんカモさん見つけ

画像 017


暫く皆で眺めてホンマ可愛い~~

画像 020


お昼頃なのでお食事でもと天理の街まで山の紅葉見ながら

画像 120


いつものやよい軒でお昼御飯

画像 153


なんやかやと頼みこれは主人

画像 129


孫ママさんと私

画像 130


高二孫の和君

画像 133


なっちゃん孫

画像 139


一品もの

画像 134


美味しくよばれましたわ

画像 151


ここは白御飯のおかわりが出来るので

特に高二孫ちゃんがたくさん食べれるから喜ぶし

お味付けもお漬物まで全部美味しいの

支払いはなっちゃん孫のおごりでした

いつも会社へ送ってるお礼ですって

ジジババにとっては嬉しい休日でした。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ