fc2ブログ

雨上がりの畑さん


昨日は一日雨降りでしたのでオフィス引っ越しが心配でしたが

今日は午前中に雨が上がりほっとしました

新事務所まで我が家より20分ですからこれからの会社送迎の

時間短縮になりこれからの往復にあちこちで

新しい光景に出合うのがとっても楽しみなんですよ


雨上がりの近場畑さんなんですが

また出入り口が水ついてまして

057_R_201601310924249da.jpg


長靴履いてジャブジャフ゛~

058_R_201601310924261de.jpg


何もかもこの前の寒波に負けて、チマサンチュさん

027_R_20160131092113091.jpg


紫キャベツさん

026_R_20160131092108d83.jpg


冬だから仕様が無いけれど、水菜さん

030_R_20160131092206921.jpg


おかげ様で新鮮なお野菜さんに恵まれ

ロマネスコさん

035_R_20160131092208f8a.jpg


紫ブロッコリーさんが育ってますよ

036_R_201601310922100c8.jpg


相変わらず茎ブロッコリーのお花さん咲いてるよ

041_R_20160131092211b78.jpg


チンゲン菜さんもつぼみがのってきました

033_R_20160131092205fd6.jpg


身体の健康の為には助かりますものね

もうすぐジャガイモを植えないと畑の準備もあるし

うちも頑張らないと。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン



関連記事

柳澤神社の紅梅さん


今日の奈良県は雨なんですよ

昨日はあんなに晴天だったのにね


大和郡山城址を歩けばいつも柳澤神社にも寄ります

画像 116


手水舎で両手を清めお口を漱ぎ

画像 092


毎年一番早くここで咲く梅のお花さん見に来るのね

画像 058


ピンク梅さん

画像 052


白梅さん

画像 073


紅梅さん

画像 076


オミクジさんも一杯

画像 090


拝殿参拝し

画像 085


左側から本殿です

画像 088


天守がこんなに近くから見えて

画像 086


天守台リニューアル工事がまだかかり

画像 095

天守台に上れるのを楽しみに待ってますよ。

明日は滋賀県からもお手伝い頂いて

奈良オフィス新しい事務所に引越しですの

どうかこの雨止みますように。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

大和郡山城址公園散策


相変わらず晴天が続いてる奈良県なんですよ

梅のお花さん見たさに大和郡山城址公園へお散歩に

奈良県大和郡山市城内町にありまして


お堀にはお日さまも写ってました

画像 114


追手東隅櫓さん

画像 105


逆さに映えてお堀でも見れます

画像 108


こちらはいつもの追手向櫓と追手門

画像 005


追手門を入り

画像 010


大和郡山城址の梅はどうでしょうかね

画像 017


城址会館さん

画像 025


前の広場はやまりまだ早いみたい

画像 023


でも少しツボミもふくらみかけやね

画像 018


天守台が見渡せます

画像 028


こちらでは2月6日からの盆栽展の準備がされていて

画像 042


またその時には寄せてもらいましょう

冬の大和郡山城址公園梅林の梅のお花さん

まだ少し先みたいですね

また何日かしてから寄って見ます。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

今日の朝日・夕日・空


奈良県相変わらず晴天が続いてますよ

寒がりなので外では寒風が辛いのね


ベランダから眺めた朝焼け


画像 041


そのうち朝日があがり


画像 048


今日も一日宜しくね


画像 056


お昼の青空も素敵でした


画像 059


夕やけ空の雲が不思議な形して


画像 039


一日が終わり本日の無事故に感謝です。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

晩ご飯はちらし寿司


奈良県相変わらず風は冷たいけれど晴天でした


我がベランダからの朝日も毎朝見れて

画像 013


お昼間法隆寺傍の畑で人参さん収穫

画像 093


夕焼け空の後

画像 034


シイタケさんに

画像 024


人参さんや

画像 023


コウヤドーフも刻んで

画像 026


味がつくまで煮込みお汁をきってから

画像 028



昆布だしと塩味つけたご飯が炊き上がったら

画像 022


すし飯を作りそれらとゴマも入れて混ぜました

画像 034


そして豚汁も炊いて

画像 038


今日の晩ご飯は我が家風ちらし寿司と豚汁です

画像 044


会食したりする場合はお造りを上に載せるのですが

今日は薄焼き卵と我が家手作りの紅しょうがを散らして

いつもの晩ご飯ですのでこんな感じですわ。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

若草山焼きに奈良へ


奈良県奈良新聞の21日の記事ではこんなに美しく

CZNVnhQWEAAlAe5.jpg


紹介されてた若草山焼きが行われ行って来ましたが


神社の神事のあいだは雨も降ってなくて

CZacrTUUEAAfpQc.jpg


寒いのと雨降りだったので屋上のガラス内から見て


花火はとっても綺麗でしたが

CZZQn5xUYAAX-jP.jpg


若草山点火した後も燃えが悪く

CZZYnyIUAAEiSBz.jpg


沢山燃え残りが出たので

CZZYmCQUsAAA1ii.jpg


今度焼き直しだそうですわ

CZZYmpXUsAAOjGK.jpg


花火だってネツトからお借りしてきました

だからうちは写真が無くて娘画像とか

ブロ共さんたちの画像借りました

来年はもっと近くまで行ける様に

体調管理をして頑張りますわ。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン



関連記事

晴天なのに風が冷たくて



奈良県晴天なのに風が冷たくて身も心も凍りそう

画像 060


法隆寺傍の菜園までお散歩に出かけてみました

ロマネスコさんも

画像 044


ハボタンさんだって頑張れるのね

画像 078


ここのエンドウさん小さいので霜被害も無くて

画像 076


お野菜さんたちもそれぞれが寒そう

画像 064

画像 057

画像 048

画像 055


ここまでお散歩はホンマ久しぶりなので

元気にしてくれてて嬉しかったですわ。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

大寒で孫ちゃんはスキー実習へ


今日は大寒ですね

冷え込みがもっとも厳しいとされています

奈良県でも我が地域は全然雪も降ってませんが

山間部では積もっているところもあるらしいですわ

さて我が家の中一孫ちゃんですがスキー実習に行ってますの

ギリギリまで雪が無くて中止かもって聞いてましたが

この寒波で実行される事になりまして今朝ハチ高原に出発

初めての雪山ですのでね楽しんできて欲しいものです


うちのベランダからの今朝の朝日さん

画像 023


一歩外に出れば空気も冷たく

画像 072


なっちゃん孫を会社へ送ってから郡山の畑へ

画像 089

年末から来てませんから

20日ぶりですわ

やはりここは少し北寄りだから


寒波の影響が大きいみたい、エンドウさん

画像 028


セロリーさん

画像 051


ミズナさんとか霜被害

画像 075


でもキンカンさんや

画像 081


タマネギさんは元気で

画像 054


ナバナさんがちょこんと咲き

画像 068


暖かいまったり畑さんでした


福井小浜の弟の話では

「若狭は雪がいっぱい降って10センチ位積もってる」って

またしばらくは福井県までは行けませんけれど

冬の間は仕方無い事ですわ


滋賀県本社から来られたお人さんの車の背にも雪が一杯で

「奈良県はこんなに晴れていて宜しいね」と

羨ましそうに話されていました。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

奈良でも初雪観測


奈良県でも初雪が観測されたそうです

いつの間に降ったの???

全然気づきませんでしたわ

娘が 「昨夜は寒かったから霰が降ってたよ」

なんて言ってましたけれど雪は?

多分降ったのは山間部なんでしようね

画像 171


何日振りかで近場菜園へ大分溜り水も引いてました

画像 114

寒い事は寒いので長居は無理そう


茎ブロッコリーのお花さんが咲いてて

画像 076


お野菜さんも寒そうですサニーレタスさんとか

画像 092


昨夜の霰がのる白菜さんや

画像 066


紫カリフラワーさんとか収穫しました

画像 065


左からハクサイ、茎ブロッコリー花、青ネギ、ダイコン、キャベツ、サニーレタス、

レタス、茎ブロッコリー、カリフラワー、チマサンチュ、紫カリフラワー、ミズナさんたち

画像 132


茎ブロッコリーのお花さん 「とったで~」

画像 133


これらを何にしたかと言いますと

画像 152


お正月から活けていた松竹梅のお花さんと交代で

画像 064


玄関カウンターに活けて見ました

画像 139


下手なんですが玄関を入りこれを見た人たちが少しでも

ホッとして疲れを癒してくれたらと思いましてね。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

東京は雪・こちらはホンワカ~


奈良県は風は冷たいけれどお天気でして


夕方我が家ベランダからの法隆寺方面の夕景色です

画像 018


夜になり強風が吹き雷も聞こえてました


今朝目を疑うような光景がテレビに映っていました

東京に雪が降り大変だと

画像 038


テレビ画像で見て日本は広い

画像 053


関東は雪・奈良県はホンワカ天気

画像 158


会社送迎の帰りに公園を歩いて見ました

画像 176


走ってみたけれど寒かったわ

画像 181


綺麗なサザンカを見つけ

画像 163


今ではサザンカぐらいしか

画像 164


お花さん見れませんものね

画像 159


ドングリさんなのか椎かな

画像 172


椎を子供の頃風の強い日に良く拾いに行きましたわ

持って帰ったらお祖母ちゃんが囲炉裏端で火を興し

煎り鍋でコロコロとから煎りしてくれたら美味しかったな

今の子供さんたちはたぶん食べないでしょうがね

椎の実が美味しいと言っても分からんでしょうよ。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ