サツマイモ畑に鹿さんの足跡
奈良県と言えば奈良公園の鹿さんが有名です
私の新しい奈良の畑は道を挟んで春日原生林があり

早朝畑に行ったらサツマイモの畑に足跡がポコンポコン

わたくし油断してましたわ、アンノウイモの葉っぱが食べられ

一人で大騒ぎでした他も歩いてるみたいなので

息子と

主人に間に合わせのフェンスを張って貰って

まだ心配なので獣よけ網かけて一安心

お野菜さんも育ってます

可愛いカボチャの赤ちゃん

ここの畑はお水もなくてこの間見て貰った井戸堀りさん
見積もりは40メートル掘って300万かかるらしいので
市に水道を聞いたら本管は180メートル下までしか来てなくて
うちまで引いて貰えばらうちの出し分は700万くらい掛かり
この現代に水道が来ていない所があるなんて
ご近所の喫茶店と車屋さんは井戸が掘ってあるらしく
どちらにしても痛し痒しなんですね
これからお水や鳥獣被害と戦うのが大変ですわ
それにウグイスの声が聞こえると喜んでましたが
それだけ山の中だったのです
今日の夕景色です

本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- お野菜さんいろいろ (2016/07/03)
- ヒマワリやアサガオが咲いて (2016/07/01)
- サツマイモ畑に鹿さんの足跡 (2016/06/27)
- 可愛く咲いてる畑花さん (2016/06/23)
- 大雨後の畑野菜さん (2016/06/21)