fc2ブログ

サツマイモ畑に鹿さんの足跡


奈良県と言えば奈良公園の鹿さんが有名です


私の新しい奈良の畑は道を挟んで春日原生林があり

画像 113


早朝畑に行ったらサツマイモの畑に足跡がポコンポコン

画像 116


わたくし油断してましたわ、アンノウイモの葉っぱが食べられ

画像 132


一人で大騒ぎでした他も歩いてるみたいなので

画像 105


息子と

画像 119


主人に間に合わせのフェンスを張って貰って

画像 095


まだ心配なので獣よけ網かけて一安心

画像 117


お野菜さんも育ってます

画像 100


可愛いカボチャの赤ちゃん

画像 128


ここの畑はお水もなくてこの間見て貰った井戸堀りさん


見積もりは40メートル掘って300万かかるらしいので


市に水道を聞いたら本管は180メートル下までしか来てなくて


うちまで引いて貰えばらうちの出し分は700万くらい掛かり


この現代に水道が来ていない所があるなんて


ご近所の喫茶店と車屋さんは井戸が掘ってあるらしく


どちらにしても痛し痒しなんですね


これからお水や鳥獣被害と戦うのが大変ですわ


それにウグイスの声が聞こえると喜んでましたが


それだけ山の中だったのです


今日の夕景色です

画像 156


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

若狭の花が京都から奈良へ


奈良県を出て京都まで行って来ました


プチクラス会の門真の友が若狭のお花さんを


福井小浜の友実家からたくさん掘って来てくれて


朝 「今滋賀県まで帰ってきたから京都へ来て~」


ってメールが入ったので急いで用意して9時半に


法隆寺駅からJR大和路快速に乗り奈良へ


今度はみやこ路快速で京都で落ち合い


お昼ご飯を一緒に食べながら若狭の話聞いて


荷物をたくさん受け取り15時に帰って来ましたの


バタバタの超特急の京都行きでした


若狭のお花さんがいっぱい入ってて温かい友の心


カーデンのお花ユリさん


画像 031


アジサイさん


画像 036


マツバボタンさん


画像 040


マリーゴールドのお花さんたちと


画像 029


今日の奈良の畑からの夕日で


画像 002

わが友に感謝を。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

可愛く咲いてる畑花さん



朝からの雨が上がり畑さんの様子見に


うちの菜園はお野菜さんよりお花かな


お花さんが畑のあちこちで咲いて


でもジャマにもならず可愛く咲いてるのね


キキョウさんが今年も咲いて


画像 083


キンケイギクさんと並んで


画像 152


ヒャクニチソウさんに


画像 134


ムラサキシキブも素敵なお花さん


画像 159


大きいマリーゴールトさん今年お初~


画像 112


お野菜だってオクラさんや


画像 138


一人生えのじゃがいもアンデスさん


画像 055


トマトのコンパニオンプランツでバジルさん


画像 059


黄色のマッカさんも少しずつ大きくなってるよ


画像 096


私は畑に来れば元気が貰えます


でもあんまりスッキリと綺麗に作れなくて


畑隣の奥さんから


「早めに草引きや~」と


いつも言われているのね


こっちしてたら反対側が生えてくるし


うちが草引きするよりも勢いが強いのね


また明日から頑張りましょう。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

大雨後の畑野菜さん


奈良県昨夜から今朝にかけては

えらい雨が降り怖いくらいでしたわ

朝から郡山畑さんが心配になり行って来ました

畑横の堤防に上がれば富雄川も濁流となり

勢い良く流れててとっても危険な状態やね

画像 124


畑さんも雨が降りマリーゴールドさんが綺麗で

画像 107


お野菜さんも雨で一辺に元気になり


嬉しい事にまあちゃんさんに頂いた


緑ナスさん元気に順調に育ってくれて

画像 065


その横で可愛いお花さんの

画像 037


栗ナンキンさんが大分大きくなり

画像 093


ナスビさん

画像 092


シシトウさん

画像 072


キュウリ赤ちゃんや

画像 060


トウガン赤ちゃんも育っているのね

画像 100


これだけ収穫出来ましたの

ピーマン、シシトウ、キュウリ、ズツキーニ、トマト、メークイン

画像 031

ズッキーニがあんなに大きくなるなんてね

草を引くまであまり分かりませんでしたの

草の中から出て来た時ホンマびっくりしましたわ

お野菜さんたち草中にありますがわたくしは消毒せず

コンパニオンプランツさんや自然の力に助けられながら

安全なのを自分もそして家族たちに食べさせたくて

いろいろ試行錯誤しながら努力しているんです

トマトなんか水分補給でおやつになりますから

畑でキュキュッとエプロンで拭きそのままかぶったら

そりゃぁ、どれだけうまくて美味しいか~。

本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

奈良の畑の様子


一日中奈良の畑にいました


普段人気が無く寂しいところなんですが


今日は井戸掘りさんが現場再度見に来られ


目の玉飛び出してびっくりするようなお見積もりでしたわ


可愛いお花さんが咲きかけてます

画像 025


マリーゴールドさんだって

画像 028


おかげさまですっかり畑らしくなり

画像 023


取り合えず植えた物や

画像 014


最近植えた物さんたち

画像 022


サツマイモさんも三列に植え

画像 002


どれも元気ですわ

画像 021


午後から奈良の現場に来られてた

画像 324


滋賀本社のユニック隊が仕事帰りに

画像 331


畑の横のコンテナーを動かして

画像 327


マダマダ~って言ってる間に


しばらくの時間で移動


ホンマに助かりましたわ


もう感謝だけです。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

天理の公園でのお花さん


土曜日に予約してていつもの病院へ行って来ました

今回も胸をほっとなでおろしこれから半年先にまた予約

一生続くかも知れないこの検診ですが私たちが安堵出来て

守られて命あることに感謝の思いで一杯ですわ


診察時間の合間にお散歩して

画像 015

公園で

画像 011


池でハナショウブさんが

画像 014


まだ咲いてましたね

画像 013


綺麗な花壇に

画像 021


マリーゴールドさんのオレンジや

画像 023


黄色マリーゴールドさんとか

画像 029


お花さんが

画像 074


いっぱいに

画像 081


咲いてました

画像 064


天理の町にはあちこちとお花さんが植えられ

大勢の人たちに元気を与えてくれています

素晴らしい街造りがされており心が和みました。

本日もありがとうございました・


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

アジサイがたくさん[矢田寺」


矢田寺は、奈良県大和郡山市にある高野山真言宗の寺院

山号は矢田山で正式の寺号を金剛山寺と言われています

画像 002


別名で「あじさい寺」とも呼ばれ境内には約10,000株約60種

画像 084


アジサイが植えられているんですね

画像 073


この前には私一人で今回はプチクラス会三人で来ました

画像 029


福井小浜と大阪門真からの友が

画像 095


こんなに遠くの奈良県で集えて

画像 056


嬉しくて感動しましたよ

画像 040


三人共共通なのはアジサイさんが大好きなので

画像 145


時間をたっぷりとってお話しながら歩き回り

画像 032


大きな声で福井若狭の言葉が飛び交ってて

どこから出てきたんだろうって思われたかも

若狭から出てきた友に私の実家の弟の良い評判聞き

田舎で母の介護してくれてる弟家族に改めて感謝ですわ。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

壷阪寺[南法華寺]も行って来ました


奈良県高市郡高取町大字壷阪3番地に

あります壷阪寺[南法華寺]もプチクラス会で寄り

家族からはあんまり遠くだから私の運転では危険やし

橿原神宮辺りからは電車で行くように言われてましたが

ナビさんの言うがまま壷阪寺まで登って来ました


高いところなので飛鳥一望の綺麗な光景が

画像 202


山の上だからアジサイさんも美しい色で

画像 211


壷阪寺ご門入ります

画像 154


手水舎で両手を清めお口を漱ぎ

画像 194


壷阪寺でかの有名な東京「ますぞえよういちさん」?

画像 181


これが広く知られている壷阪大佛さま

画像 198


三重の塔があり

画像 186


本堂でご朱印を頂いて

画像 334


広くてどこを歩いたかよくわからず

画像 176


毎日放送のチチンプイプイの河田さんとくっすんも来られてたみたい

「昔の人はえらかった」の番組毎週欠かさず見ている私は感動ですよ

画像 182


眼病に霊験あらたかな壷阪寺目薬を買って

福井若狭の友は西国巡りに来たときご縁があったとかで

家族や親戚のお土産に何個も買ってました

三人もいればお寺が大好き友に

お花さんが好きな人、名物が欲しい人

それぞれの思いがあり楽しかったですわ。

本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

おふさ観音のバラ園で。


6月14日に大阪と福井小浜から友が出て来まして


またまたプチクラス会を私運転で奈良県のお寺さんの


矢田寺、壺坂寺、おふさ観音やあちこちの道の駅とか


若狭弁が飛び交い賑やかで楽しい一日を過ごしました


花のお寺で知られてるおふさ観音さまへ


画像 221


目立つ素敵なバラさん


画像 240


ばら園が素晴らしいの


画像 223


みんなが喜んでくれて


画像 268


こんなに感動してくれて


画像 241


来れて良かった~


画像 250


庭園もとっても素敵で


画像 306


奈良県にいても中々お参り来れなくて


画像 213


ご朱印も頂いて


画像 335


「七福八宝お福掛」


画像 341


何年か前から開運招福の七福八宝めぐりをしていまして


この日おふさ観音さまが最終でしてようやく満願ですわ


幼馴染の友との奈良県は昨年の葛城山のつつじ以来で


おかげさまで楽しいプチクラス会が出来たのでした


帰りはJR法隆寺駅まで二人を送りプチクラス会も無事に終了。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

奈良の畑の様子


奈良の畑もこれだけ通えば


大分見れるような畑らしくなり


付近の田んぼにも田植が始まってて


017_R_2016061500421065f.jpg


ここからの光景にいつも元気をもらってます


おかげさまで近場菜園から移植したお野菜さんたちが


045_R_20160615004310d82.jpg


こんなに元気になり嬉しいわ


023_R_20160615004211d0e.jpg


037_R_20160615004214b37.jpg



041_R_201606150042167cd.jpg


ヒマワリさんも大きくなってきたよ


002_R_20160615004304ef3.jpg


マリーゴールドさんもお花が咲いて来ましてね


005_R_201606150043060a2.jpg


夕焼け空が出てきそうです


016_R_20160615004309562.jpg


今日の夕景色です


010_R_2016061500430763a.jpg


どんどん畑らしくなって来ましたからお水も肝心なので


今度井戸を掘ってもらえるみたいですわ


今日井戸掘り会社さんが来て下さり


場所を見て下さったのね


どうなる事か分かりませんが40メートル掘れば


絶対に出るみたいですよ


出れば良いのにね。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ