fc2ブログ

奈良畑の一日


早朝我が家ベランダから


なかなか朝日が見れなくて

002.jpg


でも奈良の畑に到着したら


秋らしく過ごせる一日になりそう

005.jpg


相変わらずお花さん綺麗ですわ

014.jpg


他の場所まで全部コスモス畑に

013.jpg


草花アサガオさんやオシロイ花さんも

090.jpg


シオンさんたちは堤防で咲いて

012.jpg


野菜畑はミニ耕運機でおこし

009.jpg


硬くでピョンピョン跳ね大変でした


畝が出来てから何種類か種蒔いて

021.jpg


遅れながらの畑作業でした


日中は真夏ぐらいの暑さで


水補給には気を付けていましたが


帰ってからはホンマぐったり〜


二時間ぐらいぐっすり眠りましたわ。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

川縁公園のお散歩


午前中少し時間が出来て


しばらく川縁公園のお散歩


とっても気分の良いお天気


ススキさんが素敵ですわ

197.jpg


コスモスさんが綺麗に咲いて


207.jpg


セージさんとかここでは別の空間みたいですわ


209.jpg


ランタナさん一色です


182.jpg


綺麗よ


194.jpg


赤い彼岸花さん


190.jpg


白い彼岸花さんもあり


227.jpg


萩のお花さん


216.jpg


お花に癒されながら


たくさんの人たちが散策


近くにあるのが羨ましい公園


地域で管理しておられるのね


また寄せていただきましょう。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

七夕キュウリさん終了です


奈良県秋らしいお天気になり


毎日畑三昧の生活しています


今日は七夕キュウリさん撤収しました


地這いながらですから場所が広くいり

093.jpg


色々と次の植える場所作らないとね


ちなみに現在の秋キュウリさん

中


少しずつですが食べています


夏程ではありませんが結構楽しめます


ゴーヤさんところで

119.jpg


ササゲ豆花さん

ピンクの花


こちらもこれからまだ少しの間採れます

118.jpg


しそ花さん

079.jpg


シソジュース今年は何回も作り


梅干しやベニショウガに漬けて


またこれから佃煮にもします


秋野菜いろいろと嬉しいですね。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン




関連記事

お彼岸お墓参り


お彼岸なので主人実家お墓参りに


お隣の町まで行って来ました


朝から畑でお墓花作って


025.jpg


行ける家族たち一緒にお墓へ


011.jpg


ここでも彼岸花さんがたくさん咲いて


032.jpg


帰りに地元の泡波神社へ


181.jpg


手水舎のお水栓を捻り


180.jpg


拝殿参拝


179.jpg


あれっ〜聖徳太子腰かけ石で


171.jpg


聖徳太子さまにおつきの人が


172.jpg


こんな具合でお二人増えていました


176.jpg


最近案山子アートで奈良県の我が町


すっかり有名になりあちこちに増えてます


小さくて平凡な町でしたが大子道散策とか


訪れる人々に喜ばれているでしょう。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

朝晴れの果樹コーナー


何の用事に追われていたのやら


法隆寺そばの畑にある果樹コーナー


ここにもナカナカ来れてませんが


ここは山のそばなので木々も高く


手入れもされてませんが栗が生り

054.jpg


柿さんも少し赤く色づいて

028.jpg


ザクロさんだってこれから赤くなるよ

037.jpg


お花は萩花さん

053.jpg


西洋アサガオさん

049.jpg


そしてここにも彼岸花さん

077.jpg


なんとこんな色もあるし

069.jpg


最初少しずつモグラ避けに植えて


今ではこんなに綺麗咲いてるのよ


お彼岸に入りお墓参りにも行かないと


主人実家の田んぼにも咲いてるやろね


生前義父母が畔に一列に植えておかれ


皆がお彼岸にはそこで彼岸花見物するの


最近では遠い所からも写しに来られるそうです。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

久々の奈良の畑


早朝畑に出かけようと思ったら


朝日が素晴らしい輝きしてて


池の所まで出かけて撮り

006.jpg


その後は奈良の畑に久々で行って来て


お花畑では綺麗な赤のゼラニュームさん

030.jpg


しばらくぶりの奈良の畑さん

051.jpg


黄色のお花はシロタエヒマワリさん

018.jpg


青シソさんが草の中

055.jpg


何処かも大草やし

050.jpg


草取りして

041.jpg


草の中にはこんなに色んな物があり

001.jpg


栗南京、日本南瓜、キュウリ、ナスビ、ゴーヤ、ししとう


子供ピーマン、トーガン、スイカ、千成ヒョウタン さんたち


何が嬉しいかと言えばスイカさんがあった事


帰って食べたけれど甘くて美味かったよ


あんまり日が空きすぎてたものだから


畑さんに「ゴメンナサイ」と謝りながら


時間の許す限り草取りしてましたわ


千成ヒョウタンさんもたくさん付いてました


さすが千個までは行きませんが30個ほど


ヒョウタン垣にブラブラ〜


残念な事に写真撮るの忘れて帰って来たのね。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

台風過ぎて畑花さん


台風が過ぎて丸一日たち


畑の様子見に郡山菜園へ


今日も暑くなりそうな畑からの空


jidai 038


心配で畑花さんの様子見に


白妙ヒマワリさん倒れて


jidai 066


シオンさんの軸が折れたり


jidai 062


こちらも台風で倒れたキクイモさん


jidai 094


レモングラスさんにのっかり


ヒガンバナさんが咲いてましたね


jidai 020


ゴーヤさんは少しだけ倒れてるけれど


jidai 097


生ってるよ~


jidai 082


これだけ収穫しました


jidai 085


畑に出てくればまずお花さんや


お野菜さんが元気なのが嬉しくて


一日中いてもウキウキしながらの


畑作業を楽しんでいます。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

敬老の日に想う


敬老の日に想う事


034.jpg


私には義父母と父はもういません


でも母が元気でいてくれます


福井小浜実家で弟が見てくれて


昨年足首が折れてからは病院生活でして


現在若狭地方の老人病院でお世話になって


奈良県からですからあまりお見舞いにも行けず


この前なんかは家へ連れて帰ってほしいと泣くので


弟に「私も実家に帰るから二人で母の介護しょうか」と言えば


「でもそれでは弟家族が何もしないと世間に言われる困る」と


弟が「頼むから何も言わず俺に任せてくれんか?」って


顔見せてやってくれるだけで良いからと言われました。


で今日私は子供たちからの「敬老の日祝電」


だけで済ませ行きませんでした。


私はこちらの家族たちとお食事会


簡単に持ち帰り寿司と


jidai 109


ケンタッキーで


jidai 113


敬老の日を過ごしました。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

草津市水生植物公園


滋賀県草津市にある烏丸半島へ15日


中三孫家族と出かけて来ました昨年


歌手西川貴教さんは、自身が主催する


野外フェス「イナズマロックフェス」が


途中で雷雨になり中止だった分


今年ご招待して下さったので


孫たちが会場で楽しんでいる間に


私達は水生植物公園へ行って来ました

170915-013.jpg

恋人たちの聖地

170915-163.jpg

他にもあるらしいけれど

170915-223.jpg

時間があれば良かったのに

170915-068.jpg


一時間ぐらい回れました


170915-021.jpg


烏丸半島からの夕景色


170915-294.jpg


花火があり今年見納め綺麗でした


170915-311.jpg


野外フェス「イナズマロックフェス」から


家族が帰って来ました


地元をこよなく愛する西川さんは、


滋賀県で自身が主催する


野外フェス「イナズマロックフェス」を


16、17日に開催する予定だそうです。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

秋の夕空はつるべおとし


すっかり秋空になり


畑仕事とか何をしていても


過ごし易くなりました


今日のお昼の奈良畑からの空


292.jpg


コスモスさんが咲いてる奈良畑


285.jpg


シロタエヒマワリにシオンさん


307.jpg


ジンジャーにカンナさん


336.jpg


畑にあったのゴーヤしかありません


358_20170916222538bb2.jpg


事務所裏からの夕景色〜


375.jpg


秋の空はつるべ落としと言われ


とっても日が暮れるのが早く


つるべがストーンと落ちるがごとく


そもそもつるべが分かる人も少なくなり


昔々は井戸の水汲むのにカラカラと


釣瓶を落として生活水引き上げて


カラカラ〜〜ストーン〜〜


だから早く日が暮れるんですね。


今日も一日ありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ