何日か前に奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺をお散歩して
夕景色が綺麗でしたのでアップしておきます
小高いため池の所からの夕日16時59分

そこから望む法隆寺の五重の塔とお寺の屋根17時09分

法隆寺での夕景色17時25分

法隆寺境内での夕景色が撮れました
普段うちのベランダから眺めていますが
さすが法隆寺さん素晴らしい夕景色です。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』
にほんブログ村
- 関連記事
-
おはようございます。
今日も元気に応援です。
柿食えば~、ですっけ?
神社仏閣は、落ち着く
良い場所ですよねー。
18日~20日、出雲地方に行ってきました。
飛行機で、隣になった方が
「宍道湖に映る夕日が楽しみ~」って言っていたけど
法隆寺の夕景色も素敵ですね。
ケセラセラな私でも~何故か? センチメンタルになっちゃいます。
こんにちはo(^▽^)o
法隆寺からの夕日は絶景ですね。
このシルエットがたまらない(≧∇≦)
こんにちは
夕景色きれいですね。絵葉書みたいです。
wakasaママさん こんばんわ
斑鳩町
法隆寺
五重塔
教科書でしか目にすることができなかったところを
このように、みせていただいてありがとうございます
感激しています
そして 夕景色の美しいこと ありがたくなっています
夕景色、素晴らしいですね。
ホントうっとり、ただただ うっとりです。
羨ましいです。
重箱石 さまへ
おはようございます
法隆寺の夕景をいつも自分のお家で遠くに眺め満足していますが
実際にお寺の境内からの夕景色は最高ですわ。
monalisa さまへ
おはようございます
なぜか夕景色が好きなのですよ
幼き頃より今までの記憶にはなぜか夕方の事が多くてね
うちには一番落ち着けるんですわ。
てつ さまへ
おはようございます
いつも法隆寺の事ばかりみたいですね
なぜか身近にあるものですから。
だっちゃねえ・さん さまへ
おはようございます
一緒に眺めて頂いておおきに~
法隆寺の傍を良くお散歩するのですが
中々こんなに素敵に夕景色の時間に行けなくてね。
れぃん さまへ
おはようございます
いつも暖かいコメントおそれいりますわ
奈良県でも観光バスが来る率が多い法隆寺ですが
子供の成長も毎年同じ場所で写真が写ってますので
良く分りますの昔のアルバムもうちの元気なうちに
スキャンして残して置くのときちんと整理しなくてはと思っていますの。
ゆずぽん さまへ
おはようございます
夕景色気にいって頂けて良かったですわ
へたなんですが直ぐ何にでも感動するわたくしですから
カメラをあまり手放しませんのよ
畑仕事しなくてはいけないのに写してばかりとかね。