大和松尾寺[まつのおさん]の紅葉
松尾寺[奈良県大和郡山市山田町683]の紅葉を見に行って来ました
矢田丘陵の松尾山の中腹にある山寺で日本最古の厄除け霊場だそうです
しばらく山を登った所で奈良の若草山が綺麗に見えました

松尾寺山門

はいってすぐに松尾寺霊泉、両手を清めお口を漱ぎます

長い石段を登るのが少ししんどいかな

横に紅葉並木がありましたのでそちらを歩いて見ました

こちらにも石段が上には本堂が見えますね、イチョウの黄葉が素敵です

歩いて来て初めて目に入り感動~厄除けの鐘

三重の塔も紅葉に包まれ

こちらの紅葉も

山の黄葉も素敵

大和松尾寺さまのご朱印頂きました

山の紅葉がとっても素晴らしくて
静かに佇む山のお寺さんに心惹かれました。
本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村

矢田丘陵の松尾山の中腹にある山寺で日本最古の厄除け霊場だそうです
しばらく山を登った所で奈良の若草山が綺麗に見えました

松尾寺山門

はいってすぐに松尾寺霊泉、両手を清めお口を漱ぎます

長い石段を登るのが少ししんどいかな

横に紅葉並木がありましたのでそちらを歩いて見ました

こちらにも石段が上には本堂が見えますね、イチョウの黄葉が素敵です

歩いて来て初めて目に入り感動~厄除けの鐘

三重の塔も紅葉に包まれ

こちらの紅葉も

山の黄葉も素敵

大和松尾寺さまのご朱印頂きました

山の紅葉がとっても素晴らしくて
静かに佇む山のお寺さんに心惹かれました。
本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 奈良公園興福寺近辺散策 (2013/12/16)
- 氷室神社[奈良県奈良市春日野町1-4] (2013/12/15)
- 大和松尾寺[まつのおさん]の紅葉 (2013/12/05)
- 龍田大社へ紅葉お散歩 (2013/12/03)
- 法隆寺での夕景色 (2013/10/23)