奈良県馬見丘陵公園のチューリップフェアも20日で終わりました
この公園は河合町と広陵町など2市3町跨り東西に3キロ南北7キロ
の丘陵地で馬見古墳群なんですね
広い広いので一日中居ても時間が足りませんの

綺麗でしたよ

ゆっくり最初は写していてもあんまり多いので疲れちゃってね

休憩したければ木陰で休めますし自由に遊べて楽しかったですわ。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』
にほんブログ村
- 関連記事
-
>ゆっくり最初は写していてもあんまり多いので疲れちゃってね
そうそう、そんな気持ちよく判ります。
チューリップが咲き切ったら、また違う花が植えられるのでしょうか?
それとも球根は、植えたまま?
チューリップを育てていると、来年も咲いてくれるかしら?と
気になります。
こんにちはー
今日も元気に応援です。
すごい規模ですねー
管理が大変でしょうねー
おはようございます!wakasaママさん
きれいなお花でいっぱいの馬見丘陵公園
素晴らしいところですね
広い公園との事 実際に身を置いたら美しいお花たちに心癒されるでしょう
大迫力ですね
うちの近くににもこんな公園が有ればいいなあ~!!
色とりどりのチューリップですね
木陰で休憩しながら写真を撮り楽しめて良かったですね
見事なチューリップを私も楽しませていただきました
monalisa さまへ
おはようございます
たくさんなので途中から疲れちゃってね
何事も自分の気分次第ですわ
最初は夢中になるのにあきるんやね。
重箱石 さまへ
おはようございます
奈良県の公園ですからこんなに立派に出来ますのよ
それに2市3町に跨りますから物凄い規模になりますわ。
Heyモー さまへ
ここは奈良県西部にある公園でして
第二の奈良公園としてハナや緑を中心に整備されて
四季を通じて様々なイベントもおこなわれているのです
昔やったら考えられませんで古墳ったらお墓でしょ
そんな場所が掘ったりへつったり人々が足で踏みしめて歩きますんやでね。
海ママけい さまへ
おはようございます
いつもありがとうございますね
なかなか訪問も出来ずに失礼ばかりしてますし
ホンマごめんなさい
次の日にチューリツプばかりアップしてますわ。