カンナとキキョウさんや今日の畑
奈良県雨が降らなくて畑の土が乾いてます
ベランダから眺めたら法隆寺方面の山が朝日が当りいいお天気なので
先ず近場菜園のお水やりに
今年初めて穏やか色のカンナさんが咲いて

グラジォラスさんもええ色ですわ

フジ豆のお花さんもお初です~

お野菜さんもここは元気やね、パッションフルーツさん

スイカさん、水道があることは便利にお水があげられますからね

ワサビ菜さんもまだまだ咲いて、この後帰って朝ごはんを食べ

主人をオフィス送迎の帰りに郡山菜園へ寄りました
チコリのお花さん、同じ種類なのかホンマ良く似ていますね

マリーゴールドさん今日もカラカラでごめんなさいね

白いノコギリソウさん綺麗に咲いて

キキョウさんがこれもお初です~

ゴーヤ、ツルムラサキさんも可愛いお花さんつけて

一応両方の畑から今日の収穫物です

キュウリ、ナガナス、中長ナスビ,子供ピーマン、ピーマン、紫トーガラシ
ミニトマトのアイコちゃん、ズッキーニ、アスバラ、黄まくわ瓜、バジル、ニンジン
そしてブロッコリーと栗ナンキンさんはお初物
郡山の畑はお水が足りなくて土がカラカラに乾き
お野菜さんやお花さんも可愛そうでした
一雨欲しいですわ。
本日もありがとうございました。
私良く分からなかったのですが夜雨が降ってたみたいです
帰ってきたみんなが雨に濡れて大騒ぎしてましたから
これで畑さんたち潤う事でしょうね
良かった~。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- カラス被害に驚いて (2014/06/28)
- 雨降り後の畑さん (2014/06/27)
- カンナとキキョウさんや今日の畑 (2014/06/26)
- キンシバイ、ルドベキアさんとか黄花さんたち (2014/06/23)
- アジサイとヒイラギナンテンさん (2014/06/22)