fc2ブログ

黄色いお花を復興にむけて


東日本大震災の被害にあわれた皆さんを、各地の行政が受け入れを活発に勧めておられます。

これこそ困難を乗り越え復興にむけて歩き始めた、逆境をはね返す力強さ粘り強さの日本の

社会の素晴らしい姿だと思いますね。

夕方テレビで岩手の避難所ではドラムカンで、お湯が沸かされて赤ちゃんに入浴させてはって、

お湯のなかで気持よさそうな赤ちゃん、またそれを嬉しそうに見つめているお母さん、

大変不自由な生活が強いられたなか、赤ちゃんもお母さんもよく今まで我慢されましたね。

被災者の方々を受け入れる仮設住宅の建設も、陸前高田市で着手されたのもニュースで流れたし、

救援活動も皆さん一丸となって進んでいるとの事、状況も良くなってるし頑張ってくださいね。


今日はうちの畑で咲いた、黄色いお花を復興にむけて、頑張ってはる皆様に、

冬知らず

「冬知らず」 って呼んでます、冬の寒さに耐えて、可愛い黄色花を咲かせ、

     「  冬は、かならず、 春となる  」

スイセン

「ラッパ水仙」 ほかの水仙は、モグラ避けで植えっ放しが多く、増えて困るぐらいやのに、

 黄色くて花が可愛いし、もっと増やしたいんだけれど、植え替えが下手なものであかんですわ。

菜花

「 菜花 」 何回か咲きかけのころから、ブログで見てもらってますが、満開過ぎて、

種を採ろうか、それともいっぺん菜種油に挑戦してみようか、ただいま考え中。


黄色は幸せになれるお花です、どうか一日でも早く皆様に幸せが訪れますように

心よりお祈りしております。

本日は有り難うございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村   人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン
関連記事

コメント

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ