梅のお花を頑張ってはる皆様に
今日のホットニュース、もう耳にされてるでしょうが、
東北大地震発生から十日ぶりで、瓦礫のしたから警察の捜索隊によって、
八十歳のお祖母さんと十六歳のお孫さんが、救出されたんですよ。
よかったですね、どんなにか嬉かったことでしょうかね。
きっと今でも救出を待ってる人たちが、どこかにいはるかも・・・。
テレビで災害救助犬と共に、救援隊で活動してる外国の人たちも見ましたし、
被害地の復興にむけて、必死の支援の手が伸びています。
「 再起を誓い、ともどもに励まし、力強く前進を 」
地域の再生のために頑張っておられる皆様に、月ヶ瀬梅林のウメのお花を、アツプで~す。

「橋とウメ」

「ウメ並木」

「白ウメの古木」

「紅梅」

「ピンクの梅」
今日のお出かけで撮ってきましたが、あいにくの雨模様でしてもうひとつでしたね。
またいいお天気の時に出来れば再度いきたいなあ。
本日も、ありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村

東北大地震発生から十日ぶりで、瓦礫のしたから警察の捜索隊によって、
八十歳のお祖母さんと十六歳のお孫さんが、救出されたんですよ。
よかったですね、どんなにか嬉かったことでしょうかね。
きっと今でも救出を待ってる人たちが、どこかにいはるかも・・・。
テレビで災害救助犬と共に、救援隊で活動してる外国の人たちも見ましたし、
被害地の復興にむけて、必死の支援の手が伸びています。
「 再起を誓い、ともどもに励まし、力強く前進を 」
地域の再生のために頑張っておられる皆様に、月ヶ瀬梅林のウメのお花を、アツプで~す。

「橋とウメ」

「ウメ並木」

「白ウメの古木」

「紅梅」

「ピンクの梅」
今日のお出かけで撮ってきましたが、あいにくの雨模様でしてもうひとつでしたね。
またいいお天気の時に出来れば再度いきたいなあ。
本日も、ありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 暑さ寒さもお彼岸まで (2011/03/23)
- 枝垂れ梅さん一年ぶりですね (2011/03/21)
- 梅のお花を頑張ってはる皆様に (2011/03/20)
- 超スピードで届け救援物資 (2011/03/18)
- ツクシご飯と卵とじ (2011/03/17)