fc2ブログ

枝垂れ梅さん一年ぶりですね

福島原電で懸命に復旧作業を、続けておられる作業員の方たちを、海外のメディアは

「 フクシマ・フィフティーズ 」と呼んで報道されているそうです。

今は被災した東電だけでなく、原子炉メーカーや下請け企業の、作業員の方たちが交代で

懸命に復旧作業を続けておられ、危機回避に取り組み早急な事態の沈静化に努力されてます。

今日のニュースで消防の方が奥様に 「 福島原発に行って来るよ 」 とメール、

奥様からのお返しメールは、 「 日本の、救世主に、なって下さい 」 だったそうです。

地上からの放水に参加された方のお話ですわ。

たくさんの方々が懸命に復興にむけて、全力で戦って下さっています、ありがとうございます。

こちらからも皆様の、ご無事をお祈りいたしております。


今日も、月ヶ瀬梅林の枝垂れ梅を見てください。

一年ぶりですね、枝垂れ梅さん。

009_R_20110321234002.jpg

「ピンクの枝垂れ梅」 うちが、ピンク好きなので誕生日頃には、よくここへ連れてきて貰ってて、
 この木を去年写した中から、我がブログの壁紙にしているので、一年ぶりの再会に。

010_R_20110321234033.jpg

「白い枝垂れ梅さん」 白いのも、清楚で心が洗われる思いがしますね、まだ六分咲きぐらいかな。

私

「私の後姿です」 たまには、私の存在を分かってね、とバックでご挨拶。

今日、彼岸の中日さんはこの私のお誕生日でした。

毎年うちの生まれた時間に実家の母から、「お誕生日おめでとう」 コールが入ります。

思えば小浜の実家で過ごした期間よりも、奈良での生活してる年数の方が長くなって、

どっぷりとこてこての、関西人に染まってしまいましたよ。

親孝行したいしたいと思ってても、つい年数だけが経ってしまい、今だになんもできてません。

でもこうして元気に生きておれる事が、一番の親孝行かもね。

長生きしてね、お母さん、親孝行まだまだし足りません、これからいっぱいするからね。

家族たちからは、プレゼントにケーキ・お花・いろんな品物貰っちゃって、嬉しいお誕生日に

なりましたね、これからも、いつも笑顔で我が家の太陽として、頑張るからね。

本日も有り難うございました


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村   人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン



関連記事

コメント

非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ