こんなに暖かくて風ひとつ無い小春日和が嬉しくて
奈良県生駒郡斑鳩町の上宮遺跡公園でお散歩です
春を待つ植物さんたちがたくさんありそうやね

聖徳太子孝養の像[太子幼き頃のお顔]がある公園なんですよ

サザンカさんが素敵ですね

青空にサンシュさん

ナンテンさん

スイセンさんが可愛く咲いてました

白梅のツボミさんもうすぐ開きそう

ユキヤナギさん

とっても良い香りが漂うジンチョウゲのツボミさん

帰ってから綺麗な夕焼けを我がベランダから写しました

盆地だからか暖かい気候に恵まれた我が地域で
暮らさせて頂ける事に日々感謝です。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』
にほんブログ村
- 関連記事
-
こんにちはー
今日も元気に応援です。
朝、地震で驚きました。
午後にも揺れました。
あれから4年目になりますからねー。
地震は日本のどこでもおきますからね
ましてや、原発が近くにあると怖いですねー!
wakasaママさん こんばんわ
↓のご主人さまのDIY
お見事でらっしゃいますね
使いやすいように、まさしくお誂えした棚ですものね
スマート且つご立派にできておりますm(^^)m
聖徳太子に所縁のある公園での散策
もう、たくさんの春の足音ですね
梅の蕾も膨らんでゆきやなぎサンもあと少し.*・゚
華やいだ気分を
私も分けていただいてます(*^_^*)
こんばんは! wakasaママさん
春の兆しが感じられましたよ
沈丁花 もう蕾が色ついて春ですね
さんしゆ 良い花ですね 大好きです
早く暖かくなってほしいです!!
もうちょっとで~
飲めや歌への~
春の花盛り
ウキウキ~
ランランラ~ン
ママさん こんばんは
奈良はいい天気が続いてるんですね
木々は揃って春の息吹
もう底までじゃなくて、春が来てるようですね
あのこだわり豆腐
ばあちゃんが石臼をゴロゴロ回して
穴に大豆を入れてでて来るしぼりたての豆乳
楽しみでしたよ
出来た豆腐はかたくて大豆の香りがする手作りの豆腐
あの頃の豆腐ががどんぐり村で出あえるんです
もう最高に美味しい豆腐
こんな豆腐が食べられて幸せですね。。。
重箱石 さまへ
こんにちは
岩手県地震でしたね
「地震お見舞い申し上げます」
お宅さまに被害が無くてなによりですわ。
れぃん さまへ
こんにちは
お父ちゃんの腕もまだ廃ってないですわ
現役ではありませんが老後は好きな事してほしいと思っていますのよ。
公園ではちょこんとでも春が感じられたら嬉しくなりますね。
Heyモー さまへ
こんにちは
春を感じながらのお散歩しています
寒い地方もあるのに盆地の我が地域は暖かいのですね。
華やぎ さまへ
こんにちは
春を待ちながら
おひなさまあられ
つまみで食べながら
白酒チョビチョビと
独り酒やってますよ。
まあちゃん さまへ
出来立てのお豆腐食べて見たいですわ
石臼なんて美味い事間違い無しですもの
豆乳も絶対に忘れられんお味出てるでしょうし
うちの蔵にも石臼があるからお試しやってみたい気もします。