わが菜園の花木さん
冬中、あんまり手をかけずに、自然のままになんて手前勝手ばかりの、
我が菜園のなかで花木や果物が、植わっていますが手入れもせずに、
植えっぱなしが多くて、恥ずかしくなりますわ。
しばらくぶりで行けば、「 もっとかまって 」って、言われそうで、
つい足も遠のきますよ、 まあ、何本か見てやってくださいね。

「 サクラ 」 まだ小さいけれど、早く大きくなってみんなに、喜びと希望をいっぱい与えてね、

ハナモモなので実はなりませんが、お花がとっても優雅で綺麗でしょ、

この梅さんは、大きい粒がなるので、お花がたくさん咲くほど、楽しみですね、

「 八重のツバキ 」 綺麗でしょう、でも後のお掃除大変なんです、
小さい子が時々 「 おばちゃん、おままごとに、ちょうだい 」 ってきますよ、

「 きんかんの、皮食べて、実やろか 」 これは甘煮にすると最高に旨いんですわ、
こちらでは案外暖かかったお天気ですが、今日も東北の方は寒かったんでしょうか、
相変わらずいろんなことが、テレビなんかで私たちにも知らされますが、
ご先祖様から伝えられて大事に守ってこられた、お家や田畑が一瞬にして、
瓦礫の山になってるのとか見ると、胸が痛くなりますね。
いまだに生活設計も立てられず、動くに動けずお辛いことでしよう。
今、日本中いや世界中の人々の目が、東日本大震災で被災された方々に
向けられ、自分たちはどうしたら良いのか、何をすれば良いのかと
懸命に考えていると思いますよ。
どうか、お力を落とさずに頑張ってくださいね。
本日も、ありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村

我が菜園のなかで花木や果物が、植わっていますが手入れもせずに、
植えっぱなしが多くて、恥ずかしくなりますわ。
しばらくぶりで行けば、「 もっとかまって 」って、言われそうで、
つい足も遠のきますよ、 まあ、何本か見てやってくださいね。

「 サクラ 」 まだ小さいけれど、早く大きくなってみんなに、喜びと希望をいっぱい与えてね、

ハナモモなので実はなりませんが、お花がとっても優雅で綺麗でしょ、

この梅さんは、大きい粒がなるので、お花がたくさん咲くほど、楽しみですね、

「 八重のツバキ 」 綺麗でしょう、でも後のお掃除大変なんです、
小さい子が時々 「 おばちゃん、おままごとに、ちょうだい 」 ってきますよ、

「 きんかんの、皮食べて、実やろか 」 これは甘煮にすると最高に旨いんですわ、
こちらでは案外暖かかったお天気ですが、今日も東北の方は寒かったんでしょうか、
相変わらずいろんなことが、テレビなんかで私たちにも知らされますが、
ご先祖様から伝えられて大事に守ってこられた、お家や田畑が一瞬にして、
瓦礫の山になってるのとか見ると、胸が痛くなりますね。
いまだに生活設計も立てられず、動くに動けずお辛いことでしよう。
今、日本中いや世界中の人々の目が、東日本大震災で被災された方々に
向けられ、自分たちはどうしたら良いのか、何をすれば良いのかと
懸命に考えていると思いますよ。
どうか、お力を落とさずに頑張ってくださいね。
本日も、ありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 元気なお野菜さんも見てね (2011/03/31)
- 郡山城祉の可憐なお花さん (2011/03/30)
- わが菜園の花木さん (2011/03/28)
- 草にも負けないお野菜さんたち (2011/03/27)
- 紅い椿、虫さんの、ご飯かな? (2011/03/24)