公園のフジ棚の下で
奈良県の朝は空気が清々しくてとっても歩きやすかったですわ
法隆寺のほんの近くまで行って来ましたが
ベランダから見えている我が畑にゆっくり寄る時間は無くて
横目で畑堤防で綺麗に咲くツツジさん眺めて

シバサクラさんもガーデンで咲きそろってるの見たりしながら

途中の公園の藤棚の下でちょこんと一休み

フジのお花さんが綺麗でしたわ

みんなが見上げてフジのお花さんを愛でて

今咲いてるのはツツジさんと

ハナミズキさんや

葉も目立つ八重サクラさんなんですが

四月の初旬にはミモザさんや

八重ツバキさんも長い事楽しませてくれました

ここは地域の公園として皆さんが立ち寄りゆっくりして
出会った方たちとお話したりして和みの場なんですね
私も最初は心遅れであまりお話出来ませんでしたが
何回目かには思い切っておババ公園デビュー出来ましたの
今日なんかはあるご一緒されているお若いお母さんがお祖母さんと
小さい子供さんのお守り一日の話で皆さんが盛り上がっていましたね
食べ物もほとんど同じものでもいけるらしいですよ
我が母も福井小浜で弟に大切にされ弟嫁が食べ物にも
母のために気を使ってくれてるのを感じ取れ感謝感謝ですわ。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 柳さんが伐られちゃった~ (2015/05/15)
- 地域散策で見かけたお花さん (2015/05/08)
- 公園のフジ棚の下で (2015/04/27)
- 明日はわが地域の夜桜まつり (2015/04/03)
- 我が家前のサクラさん (2015/04/02)