大和民俗公園で自然に触れて
奈良県大和郡山市矢田町にある
大和民俗公園散策してきました

とっても良いお天気なのでツツジさんが綺麗やね

朝早くから皆さん体操してはりますよ

前に来た梅林なんですが清々しい空気でいっぱい
梅が生ってますわ

もう少し歩いたらこんなんも生ってます

アヤメさん見たくてきたんですが風車小屋の辺りで

黄ショウブさん

青いのが少し

散策路でウツギさんが今とっても綺麗に咲いて

入り口近くではマリーゴールドさんも可愛く咲き

散策するお人さんたちを愉しませてくれていました
ここの公園は自然の宝庫なんですね
私は野山が好きなのでどこでも行きたい方なんですが
最近のマダニが怖いって殺人ダニと呼ばれているらしく
それをテレビでしていたものですから畑も気をつけるようにと
自然の野山なんか絶対に駄目服に付いたまま家に帰宅禁止と
家族たちに止められているのでこっそり出かけたのです
でももし誰かがこれを見たらバレバレやね。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- けいはんな記念公園で見かけたお花さん (2015/05/26)
- けいはんな記念公園の水景園で (2015/05/24)
- 大和民俗公園で自然に触れて (2015/05/22)
- 葛城山のツツジ (2015/05/18)
- 馬見丘陵公園のお花さん (2015/05/13)