大阪の舞州ゆり園へ
大阪の舞州ユリ園へ行って来ました
6月に入ってからいつも綺麗な光景がテレビで流され
どうしても行きたくなってしまい大阪のお友達と一緒にね
奈良県大和小泉駅から大阪まで快速で50分くらいかかり
そこで門真からのお友達と待ち合わせ合流して西九条へ
そこから舞州ゆり園行きのバス一時間の行列してバスに揺られ
やっと到着して舞州ゆり園の入場券買うのもまた行列ですわ
でも並び甲斐がありましたよ

ゆりさんが綺麗でした~

人波に流されながらガシャ~

赤

白

黄色

どの花見ても

綺麗だな~

どこかで聞いた歌のようですわ

帰りのバスもまた行列20分位待ち

西九条の駅で女性専用列車に遭遇

大阪阪急の28階で大阪の街眺めながら

「エビ帆立フライとヘレとんかつ膳」

美味しくよばれました
お友達も来月は滋賀県の函館山の予定をしてくれていまして
今度は福井若狭の友が滋賀県をあちこち車で周ってくれる予定だとか
またプチクラス会の楽しみが出来ました。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- まほろば健康パークでお散歩 (2015/07/29)
- 大和郡山外堀緑地公園 (2015/06/26)
- 大阪の舞州ゆり園へ (2015/06/23)
- 瓜割りの滝とアジサイ園 (2015/06/22)
- 天女とピエロ公園を探しに (2015/06/20)