久しぶりの夕日とムクゲ花への想い
奈良県の午前中は少し雨も残っていましたが

午後には晴れ間もみられましたので久しぶりの夕日です

少しの時間でしたが嬉しい夕焼けでしたわ

今日は法隆寺傍の菜園まで出かけてきました
終わりかけのアジサイさん、何色も色変わりして現在の色

オシロイバナさん

そしてムクゲさんも咲いて可憐花ばかりです

戦死された母の兄で私の叔父さんの祥月命日がもうすくなんです

昔~昔~ムクゲのお花さんの咲く頃~
今の福井小浜から「万歳~万歳~」の声に送られ
戦地に旅立った母のお兄さんが残したお花さんなんですね
入隊する前の晩に母と弟である叔父さんに実家の事くれぐれも頼むって
「お前達、二人で力を合わせておとっさんとおかあっさんのこと守ってくれ」と
ムクゲのお花さんがお家でも鉄道の駅周辺で咲いていたらしいのです
母がお嫁に来た時一緒に持って来て何代目かが今も弟の世話で咲いてます
谷内にあります母の実家は跡継ぎ家族たちは都会で暮らし
大きな家も鍵閉めたままでお家は人が住まないと痛んできていますわ
平和な世の中が続き悲しい戦争の悲惨さも現代の人たちには分かりません
89歳の母もあまり語らなくて私達知らない事が多かったのですが
最近はその頃の記憶が鮮明に蘇るみたいですよ
これからも平和な世の中が続きますように祈りたいですね。
本日もありがとうございます。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 夕方お散歩 (2015/07/23)
- 七夕キュウリと朝日夕景色 (2015/07/15)
- 久しぶりの夕日とムクゲ花への想い (2015/07/10)
- ベランダからの空模様 (2015/07/09)
- 一瞬の夕焼け空 (2015/06/27)