fc2ブログ

久しぶりの夕日とムクゲ花への想い



奈良県の午前中は少し雨も残っていましたが

Image17.jpg


午後には晴れ間もみられましたので久しぶりの夕日です

Image31_20150712082608ee2.jpg


少しの時間でしたが嬉しい夕焼けでしたわ

Image01_201507120826051e1.jpg


今日は法隆寺傍の菜園まで出かけてきました


終わりかけのアジサイさん、何色も色変わりして現在の色

Image47_20150712082609fd0.jpg


オシロイバナさん

Image71_201507120833287e1.jpg


そしてムクゲさんも咲いて可憐花ばかりです

Image58_2015071208332794f.jpg


戦死された母の兄で私の叔父さんの祥月命日がもうすくなんです

Image82_20150712083330a18.jpg


昔~昔~ムクゲのお花さんの咲く頃~

今の福井小浜から「万歳~万歳~」の声に送られ

戦地に旅立った母のお兄さんが残したお花さんなんですね

入隊する前の晩に母と弟である叔父さんに実家の事くれぐれも頼むって

「お前達、二人で力を合わせておとっさんとおかあっさんのこと守ってくれ」と

ムクゲのお花さんがお家でも鉄道の駅周辺で咲いていたらしいのです

母がお嫁に来た時一緒に持って来て何代目かが今も弟の世話で咲いてます

谷内にあります母の実家は跡継ぎ家族たちは都会で暮らし

大きな家も鍵閉めたままでお家は人が住まないと痛んできていますわ

平和な世の中が続き悲しい戦争の悲惨さも現代の人たちには分かりません

89歳の母もあまり語らなくて私達知らない事が多かったのですが

最近はその頃の記憶が鮮明に蘇るみたいですよ

これからも平和な世の中が続きますように祈りたいですね。

本日もありがとうございます。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

コメント

非公開コメント

No title

こんばんは

毎年この時期になると思いだしますね

叔父様が戦死されてからお祖父さんお祖母さんが

しばらく仏壇の前に肩身の品やお手紙をお供えして

ご命日の月間仏様に拝んでたと父から聞いていました

今あのお家には誰も住んでいません

お祖母さんが嘆いておりせめて仏様だけでもお参りしたいと言っています

時代が変わってもご先祖様を大事にしてほしいです

あの広大な屋敷を朽ち果てさせて自分たちだけのうのうと暮らしているのはおかしいね。

No title

momoka3k さまへ

こんにちは

いつもありがとうございます

今度のご命日には私たちもお墓参りに帰りたいと思っています

また息子や孫たちにおばあさん実家のお墓まで

おんぶして行ってもらいますね

お経はももちゃんとお祖母さんも私たち家族で一緒に唱えましょう

跡取り息子がお寺さん断ってしまってますから頼めませんからね

お祖母さんにどれだけ気になっても出たお家だから

仕方無い事だと私から話してみますね

戦後70年もたてばおじ様も神様になられてるでしょうから。
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ