fc2ブログ

七夕キュウリさん育ってます


畑も午前中から暑くて大変でした


畑の用事しながら日陰に入り休み


辛抱出来ないと車のエヤコンで涼み


十分な畑仕事も出来ず何をしている事やら


七夕キュウリさんがこんなに元気で育って

画像 072


暑いのに頑張ってくれていますね

画像 071


マリーコ゛ールドや赤シソさんとか

画像 053


ほかのもトマトさん

画像 074


ゴーヤさんのお花に

画像 068


青いゴーヤさんも

画像 076


白いのも

画像 078


ヘチマのお花さんや

画像 058


青シソさんも

画像 073


朝からはシャキっとしているのに


午後は可愛そうなくらいです


あまり夕立も来なくてしんなりし


毎日のお水やりが行事になってます


もう少しでお盆が過ぎれば


何とか涼しくなるかな


それまでの我慢比べです。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

コメント

非公開コメント

No title

ママさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
忙しい毎日で、訪問出来ない日もあってすいません。
水やりは会社の行き帰りのわずかな時間です、
大根がこの暑さでも発芽してくれました。
今日から盆休み、家の用事以外は畑の追い込みもしなきゃ
草もぐれです。
今日も高温注意報、もう尻込みですが、そんなこと言ってられない
週末農民、頑張ってきます。。。

夏野菜が頑張ってますね

wakasaママさん こんにちは。暑いですか?柏崎は最近30度から32度くらいで朝方は20度から22度くらいです。朝は大体4時起きして軽く麦茶とコッペパンをかぶつき畑に出ています。そちらのゴーヤーも緑のもの、白のものがうまく出来てますね。七夕キューリはこれから這い上がるのかな?柏崎では9月の声を聞くと地這いキューリを作ります。今ごろ種蒔きをしている人が多いです。私の所は西瓜畑と真桑ウリの畑が幅を利かせているので、地這いキューリは作るスペースが有りません。

カラカラ~

水やり、ほとんどしてませんが~

野菜は、結構、元気です。

カラカラ天気

いつまで続くのでしょうか?

夕立で、一雨欲しい毎日です。

No title

こんばんはーー!
今日の元気な応援です。
朝晩は涼しくなりましたが昼間は残暑ですねー!
29度です。天気も良く野良仕事は夕方でした。
今日もお疲れ様でした。
睡眠不足のオリンピックですねー!

ゴーヤが我が家では育たないんですよー

No title

畑仕事は大変です
特に今年は水管理が大事ですね
七夕キュウリこれから大きくなるなんていいですね
我が家は2度植えしたのもそろそろ終わりそうです
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ