fc2ブログ

郡山菜園も久しぶり


郡山菜園も久しぶりに行って来ました


昨日は寒くてすくんで動けませんでしたわ


朝からの空気は清々しいのを通り越し寒くてね


空模様はまずまずなんですが

画像 186


畑ではエンドウさんが寒風に負け

画像 206


よほど寒かったのか萎びていましたわ

画像 170


サンチェさんなんか影も無く

サニーレタスさんはどうにか残り

画像 177


キャベツさんや

画像 158


ブロッコリーの脇芽さんとか

画像 193


ハクサイさんは収穫

画像 166


大根さん

画像 157


ニンジンさん

画像 152


丸大根さんと

画像 153


これだけ持ち帰りました

画像 187


畑に行かなくても育ってくれてるし


タマネギにも肥料置かないとね


でもお昼ごろにはとても寒くなり


帰ってコタツ守りしてました。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

コメント

非公開コメント

寒さ

お水取が終わるまで、寒いですね。

こちらの野菜は、雪の下で「冬ごもり」です。

丹波・但馬は雪景色

淡路島では、水仙が満開

瀬戸内では、梅の頼りもチラホラ~

兵庫県は、広いです。

No title

おはようございます!

寒い中、お野菜たちは元気ですね~
暖かい、コメント有難うございました。

No title

こんばんはーーー!
2月ですねー!今月もよろしくお願いします。
今日の元気な応援です。
氷点下6度~6度と冬と春のせめぎ合いでした。
もう少しで立春・・・
遠からじくも近かくもなく!
今日もお疲れ様でした。

そちらは、畑が元気だなー!

沢山収穫出来ましたね。

wakasaママさん おはようございます。郡山菜園では沢山収穫出来ましたね。大根・かぶ・人参・ブロッコリー・キャベツ(?)ですか。冬野菜は高値が付いています。北海道の不作が影響している様です。貴重品ですね。こちらは雪の下に成っていて中々伸びません。今日も猛吹雪です。早く春に成らないかなー!
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ