fc2ブログ

今のフランネルソウ・クロチネソウ・ユリとか

今日の奈良県は曇り空でして、うちから見える国道には朝早いのに、

たぶんお迎えでしようか、観光バスが何台か走ってますよ。


昨日は台風が通過、各地にたくさん被害が出て大変なことでしたね、

小浜の実家の裏山からも鉄砲水が流れ、小川はあふれ道には山土が一杯とか、

いつもだったら倒木や草なんかも流れてくるんですが、今回は去年張り巡らされた

動物避けの網で止まってて土砂のみだと、母が電話で知らせてくれました。

「 動物だけと、ちごうたで、台風からも、守ってくれたわ 」 と、

山すそのフェンスに感謝している、母の声に今日も元気を貰い、うちもファイトで~す。


そんな母から貰ってきて、毎年綺麗に咲いてる お花さんたち をアップします、

フランネルソウ

 「 フランネルソウ 」 綺麗な色が出てるでしょう、これはプランターなので、

               畑には白いのも薄いピンクのも、 自然に生えてるのでまたいつか・・・、

クロタネソウ

 「 クロタネソウ 」  これも大分まえにもらって来て、去年プランターに種まきをし、

              大きくなった物ですね、もちろん畑のボーダーのほうにも咲いてますよ、

ユリ

「 このユリ珍しいで、お花小さいよ 」 と母でも驚くなんか知らん 「 ユリのお花さん 」 

松葉菊

「 マツバギク 」 と、いいます、何ぼでも増えて邪魔やからと引いてあったのを、

            持って帰って植えたのが、うちでもこのように増えてね、

004_R_20110531092649.jpg

     これもなんか知らん類ですわ、増えて増えて花壇の縁取りに良いんですが

             小さいきれ芽からでも付くので終いには雑そう扱いのたぶんコケ類かな?

ドクダミ

「 ドクダミ 」 毎年お花の咲く頃に引いて、綺麗に洗って陰干ししたのを、

          お茶にして飲んでます、小浜の山のは長かって良かったけれど、

          うちの畑では、長くならず、苦味がきついように思いますね、

           
           いつも、ご訪問頂きありがとうございます。



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

コメント

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ