fc2ブログ

お初が愛した小浜(常高寺)

福井小浜では常高寺さんも寄ってきました、

平成23年大河ドラマのゆかりのお寺として有名ですね、

画像 401_R


小浜には 「 お初が愛した小浜 」 の、のぼりが、あちこちにたっていましたね、


画像 399_R


小浜公園前の海水浴場で小三孫たちが泳いでる間に

画像 372_R


真正面に見える常高寺さんまでぶらぶらお散歩、

画像 384_R


途中で見かけたのに三丁町って書いてますわ、昔の門前町みたいなところ、

画像 425_R


小浜線のガードを潜り抜けまして、

画像 415_R


浅間のお水ここのも霊験あらたかで広く知られていますよ、

画像 395_R


常高寺さんにようやくたどり着いてしばらく、

画像 404_R


庭内を歩いて見せていただきましたが、

画像 407_R


ゆっくり出来なくて、ご朱印だけ頂いて帰りました、

画像 590_R


福井小浜公園から見た海ですわ、

画像 313_R

小浜公園も広くて、歩き回るにはあんまり暑くて、また今度にしましょうかね、


常高寺は江戸時代初期の頃、当時の小浜藩主京極高次の妻、お初の方さま、

後の常高院の発願によって建立された、お寺だそうですわ、

何組か見学のお人さんも見えてましたね、

ここの場所は福井県小浜市浅間一番地にありますよ、

また、お近くまで行かれたら、寄ってみてください。


本日も、ありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン

関連記事

コメント

非公開コメント

常高寺

立派なお寺。

お初が愛した小浜三丁町、江戸の面影が残っていますね。

常高寺

華やぎ さまへ

28日はここの地区はお不動様のお祭りしておられ、

普段よりは人通りがあったみたいですがね、

他府県ナンバーの車が常高寺門前に何台か、

見かけましたわ。

お金を使わずに…

おはようございます。

こちらに来ると、あちこち小旅行気分になります。

お孫さんもこんなにフットワークの軽いおばあちゃんがいると
楽しいでしょうね。夏休みの宿題とかも手伝ったりしたんでしょうか? 
やっぱり孫はいいもんなのでしょうね。
うちは11月に初孫が生まれるんで、おばあちゃん先輩のアドバイスが必要になるかもしれません。その時は宜しくお願いします(笑)

お金を使わずに…

はるさーメイ  さまへ

もうすぐ初孫さんのお誕生ですか、

それはそれは、おめでとうございます、

孫って自分の子供とは違う嬉しさがありますね、

まあ、何をしても怒れない存在ですわ、

宿題は釣った魚を魚拓にして作りました~。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ