fc2ブログ

新鮮なカツオと今日のおかず

奈良県の我が地域、寒風が吹きあれ、寒い一日でした、

燃えてるように見えた今日の夕日

画像 018_R


夕方釣りたての新鮮なお魚を頂き、サバだと思い調理してましてね、

画像 029_R


生姜煮が出来上がって、うん?サバ違うな、カツオみたいや~

画像 035_R


ほんまにうちは天然ですわ、いろご飯炊きました~

画像 033_R
「大根、人参、牛蒡、椎茸、薄揚げ、シメジ」

こんなん誰にも似ないと良いのに・・・、でもそっくりなお人が・・・、

画像 040_R


お買い物に出るのジャマだったので、あるもんで煮物して、

画像 031_R
「コンブ、大根、人参、ジャガ、ブタ」

寒い所から帰ってきたみんなが暖まる様にかす汁作り、

画像 037_R
「牡蠣、サバ、ブタ、ふ、コンニャク、丸天、揚げ、牛蒡、大根、人参」

若い人向けにピーマンの肉ずめも、

画像 015_R
「ブタミンチ、玉ねぎ、ピーマン」

栗ナンキンもじっくり煮ふくめ、

画像 016_R


みんなで食べれば完食~、


「 出来るだけ、過せる間、一緒に 」


うちの希望を叶えてもらっています。

本日も、ありがとうございました。


ご協力宜しくお願いします



『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村  人気ブログランキングへ fc2ブログランキングへ blogram投票ボタン


関連記事

コメント

非公開コメント

No title

プーさん・・・
 お孫さんより大きいのですか(笑)
(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

No title

はじめまして!

すごく美味しそうな料理の数々、うらやましいです。
特に、お魚は近くに海がなく、なかなか新鮮なものが手に入りません。

尚、厚かましいお願いですが、当方のブログにリンクをさせて頂きたく宜しくお願いいたします。

No title

こんばんは

鯖かと思ったら鰹w
笑えますがお料理は写真で見てもおいしそう。
ちょっと贅沢感がある煮物、食べたいなw
夕食前なので、おなかが鳴りそうです。

No title

朋  さまへ

こんばんは

アッハッハ~~

可笑しいでしょう~

大きすぎて相手するのうちだけですわ、

このプーさん、我が心の友です~。

No title

ZAOCHUAN さまへ

こんばんは、

こちらこそ、いつも楽しませて頂いてます、

広い場所でガーデン始め、畑作りしておられて、

勉強させて貰ってますのよ、

昨日は埋めてはったの、掘り出されてましたね、

うちはだいぶ腐ってましたので、今度ご指導お願い

しなくてはと、思いながら見せて貰ってました。

リンクこんなんでよければ、どうぞご自由にして下さい

私、最近菜園よりスローライフ話題ばかりですけどね。

No title

bonbonno さまへ

こんばんは、

笑うでしょう~、

ホンマうちは天然でね、

写真見てもらったら分かるでしょうが、どう見ても鯖ですよ、

鰹はもっと大きいものと思ってましたからね、

新しいのでタタキに出来たのに残念です~

三匹乗ったお皿は三十センチ、次のは二十センチなんですよ。

今日のおかず

おっ

かずかずの~

手作り料理

ヨダレ~

パカパカ?

ウマウマ~

No title

えー、おばあちゃんだっけー

それにしても

テキパキおばあちゃんやなー
売ってるなら欲しい~(殴)
私達も見習いたいです
応援

今日のおかず

華やぎ さまへ

こんばんは、

うちの晩御飯です~

高級じゃないけれど、食べればいいかな、なんてね、

瀬戸内海で船釣りしてきはったのを貰ったので、

もっと早く鰹に気付くべきでした~

華やぎさん、笑ってはるでしょう?

鰹も分からん人おるんやな・・・ってね。

No title

あまりにキレイな夕日に本日3回目の訪問です(笑)

ボクは朝日専門、ここのところ朝日もなかなか見れてませんが。。。
太陽って素敵ですよね、やる気にさせてくれたりホッとさせてくれたりと。

この夕日を見た後にこのご馳走が並んだら最高ですね!

応援4ポチッと♪

No title

重箱石 さまへ

こんばんは、

若いおばあちゃんですわ、

気だけね・・・、

良い風に年を重ねて行きたいものですね。

No title

まときち さまへ

こんばんは、

朝日が綺麗なのいつも見せて貰っています、

今日の富士山最高~

やっぱり富士山素敵でした~。


おうちご飯もたまには良いかなと思いましてね。

今日はありがとうございました。

No title

すごいごちそうですね。
食べれる者は感謝しなければ。
うちも見習いたいです。

No title

オシン さまへ

こんばんは、

寒かったですね、そちらは雪どうですかね、

朝から金剛山や桜井の方見たら、山の上が白くなってて、

昨夜霰でもこけたかなと、思ってたのですがね、

寒いとお買い物に出るのも、嫌で栄養もなんも考えず

あるもので、支度してるんですわ、粗食ですが・・・。

ありがとうございました。

No title

こんにちは~★
めちゃくちゃ美味しそうですね~ヽ(*´∀`)ノ

No title

知恵 さまへ

こんばんは、

わざわざ寄って下さり、

ありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いします。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ