むかご・自然薯・金時豆・エンドウ・ソラマメ
後何日かしたらお正月だから、色々準備しなくてはいけないのに、つい家のことは後回しになる
冬前の畑の様子も気になるし、相変わらず忙しい忙しいと、口から連発している私です。
むかごご飯が食べたいと家族の希望で、四・五日前に自然薯掘りをして、隣の畝に金時豆が
あったのでちょこんと捥いできました、何だかまだ早いような気もするけれど炊いて見ます
エンドウとソラマメも今年は、蒔くの遅かったので小さく冬越えさせます。

「むかご」

「自然薯」

「金時豆」

「エンドウ」

「ソラマメ」
小菊もこれで今年は終わりだと思います、また来年もどうぞよろしくね
月三回のお墓参りに秋には欠くことなく、小菊さんのお世話になっています

「ピンクの小菊」

「寄せ植え用のビオラとパンジーたち」
お正月に玄関に置く、葉牡丹との植え込みをするつもりの、小花さんたちが待っているのに
つい後回しになってしまいごめんね、もう少しだけお待ちください。
- 関連記事
-
- 第三番目の菜園お野菜 (2010/12/22)
- 菜園のお野菜も頑張ってます (2010/12/18)
- むかご・自然薯・金時豆・エンドウ・ソラマメ (2010/12/16)
- ハーブたちも寒そうです (2010/12/15)
- 「アロエ・ひいらぎ・びわ」 の花 (2010/12/12)