小雨のなかの華甍 [奈良県橿原市今井町]
奈良県橿原市に今井町町並み交流センター[華甍]
明治36年に建てられました県下初の社会教育施設だそうです、
開いてるときは中も見学できますよ、それはこの前に載せましたね、
ここの付近で小雨の中の桜を写して来ました。

右横手側が庭園になってまして、桜の木が何本も植えてあります、

お庭に古くからある桜なんて風情がありますね、

カンテラが美しい光~

桜さんももっと近くで 「こんにちは」

もう少~しお傍に、なんてね一人言の多いうちですね、

歌碑にも花びらが、ハラハラ~、

休憩できるように東屋もありますし、

この桜さんをほんまは写しに来ましたが遅かったのです、

こんなにピンクが栄える美しい桜並木が撮れず残念でしたわ、

何回かお花の綺麗な時に車で通ってはいるのですが、
自分では時間的に余裕が無かったりして写せてなくて、
最高の美しい桜さんをお見せ出来なくて悲しい思いですが、
来年は忘れずにここのピンク桜並木満開の時に必ず来ましょう。
本日も、ありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村

明治36年に建てられました県下初の社会教育施設だそうです、
開いてるときは中も見学できますよ、それはこの前に載せましたね、
ここの付近で小雨の中の桜を写して来ました。

右横手側が庭園になってまして、桜の木が何本も植えてあります、

お庭に古くからある桜なんて風情がありますね、

カンテラが美しい光~

桜さんももっと近くで 「こんにちは」

もう少~しお傍に、なんてね一人言の多いうちですね、

歌碑にも花びらが、ハラハラ~、

休憩できるように東屋もありますし、

この桜さんをほんまは写しに来ましたが遅かったのです、

こんなにピンクが栄える美しい桜並木が撮れず残念でしたわ、

何回かお花の綺麗な時に車で通ってはいるのですが、
自分では時間的に余裕が無かったりして写せてなくて、
最高の美しい桜さんをお見せ出来なくて悲しい思いですが、
来年は忘れずにここのピンク桜並木満開の時に必ず来ましょう。
本日も、ありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 大阪造幣局桜の通り抜け (2012/04/22)
- 浄化センター公園でお散歩 [ 奈良県大和郡山市額田部南 ] (2012/04/15)
- 小雨のなかの華甍 [奈良県橿原市今井町] (2012/04/14)
- 三室山 [ 県立竜田公園 ] の満開桜 (2012/04/13)
- 郡山お城祭りでお花見 (2012/04/09)