穏やかな暖かい一日の今日の奈良県でした
畑仕事していても暑くて汗がぎょうさん出ましたよ
土手に座って休憩~サザンカが咲いてます

冬野菜が残り少なくなって来ました、聖護院丸大根です

青首大根

サニーレタス

レタス

白菜

ニンジン

シロネギ

チンゲンサイ

これからのエンドウ

疲れて帰り我が家のベランダから法隆寺方面の夕日見て、ホッとしますわ

暖かい小春日和みたいな一日でした
お日さまを全身で感じられゆったりしての畑仕事でね
うちは土を触って気分リフレッシュ~
福井小浜の母は雪も解けシルバーカーを押してあちこちお散歩~
電話の向こうで一日の動き回れて嬉しかった事を話す
母の元気な声に安心して一月も終わりました。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』
にほんブログ村
- 関連記事
-
おはようございます。
そちらはいいよねー
岩手は、冬は菜園作業はできませぬ~
無心に野良仕事をしてる時間が一番気が落ち着きますよねー
震災後、畑仕事から自分を取り戻したったなー
もうすぐ2年目になるんだなー・・・
応援
こんにちはo(^▽^)o
大根も白菜もレタスもみんな奇麗に出来てますね。
いつ収穫しても良い感じ。
豆たちも元気いっぱい伸びてて春が待ちきれない感じ。
ポチっと
丸々太ってますね。
おでんだ おでん?
ブリ大根!
白菜は早く採らないと、トウ立ちします。
桃屋の素買ってきて~
キムチ漬にしましょう。
沢山の野菜があって家計が安心ですね
我が家のは小松菜、大根もあまり大きくならなかったですね
霜にやられてしまっています
こんばんわ
山茶花がいいねえ
冬野菜一杯ですね・・・寒さに当たって甘~~くなってますよ
雪降らないからみんな元気ですね
土日の畑・・・雨止むかなあ・・・
かなり降ってますよ、いい雨です。。ポチッ
おはようございます!wakasaママさん
畑作業しっかりなさったようですね
こちらは1/31に区民農園を区に返却しました2月は畑が有りません
バルコニー菜園のみの作業になります
冬の野菜、ハクサイ ニンジン チンゲンサイ ダイコン レタス みなすごく元気ですね
お母様お元気で何よりです、親孝行が出来て良いですね
こんにちは
もう二年も経ちますのね
なかなかすぐに復興とは行かないみたいで
知人も何人か東北に行ってましてお正月にお逢いしましたが
関西では分らない現場の事など話しておられました
実際にその場に立たないと分らないことばかりですわ。
いつも早期の災害復興をお祈りしております。
ベランダ★ライフ さまへ
もう畑には冬野菜あまりなくなりましたわ
カリフラワーなんかこの前の雪で真っ赤になり
表面を削って食べたのですね
お味は雪にあった分まろやか味が出てたかもね。
華やぎ さまへ
こんにちは
もうあと少しになってきて畑も寂しくなってね
丸大根は今甘味が出てますよ、大き過ぎて食べきれんの
コンブとあっさりと炊いたのが美味いですわ
ぶり大根、おでん、麹漬けなんかに使用するつもり。
natutubaki さまへ
こんにちは
今年は雪が降ったりしてサラダ系はすぐ駄目になりましたわ
コマツナは案外寒さにも強いですね秋に播いたのも
可愛くなってきてます。
畑のまあちゃん さまへ
こんばんはさんって書く所でしたよ
今日はいいお天気です~
畑仕事ははかどったことでしょうね
良い畑日和に感謝しましょう。
Heyモー さまへ
区民農園当たるといいですね
しばらくの間はベランダでご辛抱下さいな
考えようですよ寒いのに畑仕事が休めて鋭気を養いまた春から稼動~
空いた時間にたくさんの用事が消化されますようにね。