奈良県は暖かいお天気でした
雑草たちにも負けず今年もビオラさんが咲いてくれてます
なぜか毎年変わった色のが咲いたりして変化があるのも面白いですわ
混じり種になってしまい咲いて初めて色も分るんですね

今年は草取りにも行かず肥料も寒肥えをパラパラ~

でもお元気で嬉しいですよ

こんにちは~

優しい笑顔さんで

皆さんにお逢いでき

ホンマ嬉しいです

楽しみしてましたの

草ばかりでごめんなさい

でもそのほうが活き活きしてますよ

そして今日の夕日を撮れて良かった~

ベランダで洗濯物入れながらもう直ぐ夕日やな
と思いながらお家に入りカレー炊いたりしてて
気が付けば日が落ちかけてまして慌てて池まで走り間にあったのです
今の夕日も長くなり18時23分に沈んで行かれました。
本日もありがとうございました。
『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』
にほんブログ村
- 関連記事
-
wakasaママさん、おはようございます。
元気なビオラさんたち、きれいな夕日、すてきです。
思えば、何もかも感謝ですねえ。
あちらにもこちらにも、感謝を見つけることができますねえ。
ブログ、ありがとうございました。
おはようございます。
元気に応援です。
どう見ても、顔に見えます。
私だけでしょうか?
wakasaママさん こんにちは♪
これだけの色とりどりのビオラがあれば、咲いてくれるのも楽しみに待ちますよね♪
見事な咲きっぷり~
放任ですか~?
ウッシー さまへ
こんばんは
いつもウッシーさまには感謝していますの
お元気で毎日更新されてますでしょ
私なんかつい書き忘れてしまったりよくあるのですね
それにどこででも上位におられるから頭が下がります
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
重箱石 さまへ
こんばんは
毎年うちはビオレのお顔が楽しみにしているのです
今年は手をあまり掛けてやれませんでね
お花さんたちにはお詫びばかりですわ。
可愛いのも笑い顔もあるでしょ。
らうっち さまへ
こんばんは
いろんな表情がありますやろ
これが楽しみなんですね
殆んど放任に近いですが
美味しいのか虫さんのご馳走によくなるので
ハーブでコンパニオンプランツ利用しておりますの
わざと草生やしお花が目立つようにしたり
夜露でしっかり水分の補給してもらってます。
お誘いいただいて、ビオラ小父さんだち、見に来ました。
楽しいですね。
週刊新潮の表紙でお馴染みだった谷内六郎さんの画集を見ていたら
パンジーをヒゲのおじさんに見立てた絵がありましたよ。
嬉しくなります。
ビオラ、サッソウと咲いてますね。
雑草の花も、花。
共生で、共に咲いて,美しい?
でも、雑草って~
何で、あんなに元気なんでしょう。
玉坂めぐる さまへ
おはようございます
お話してもアップ写真がなくてごめんなさい
一応撮ることは撮ったのですがうちってへたでしょう
だから近寄って写したのピンボケばかりでしたの
お恥ずかしいですわ。
ホンマ「ヒゲのおじさん」も、おられますね。
可愛い笑い顔みたいなのも見れます。
華やぎ さまへ
おはようございます
雑草のように逞しく生きたいと
いつも願っていますのよ
お忙しそうですね
元気でガンバ
華やぎさん。