天理の病院周りの散策
奈良県のお天気相変らずの暑さでここらへんで一雨ほしいところですわ
朝早く天理の病院へ、我がご主人の診察日で今回の科は6ヶ月ぶりなので
一応いろいろの検査をして頂いて診察時間までの待ち時間に周りをお散歩
外来棟から出てきましたよ真ん中のガラスの部分からの外の眺め最高なんですね

こんな感じで天理高校が見えてブラブラ歩き

入院病棟です一年前3ヶ月間お世話になっていました

いこいの広場でクリのお花さん

なんかあたり一面にお花さんの香りが漂ってまして

ビオラさんも可愛くて

ヒイラギナンテンさん

プリンセス雅に実がなってますが一度口に含んだけれど苦くてひん曲りそうでした

天理教本部前に続いてる道の両側にペチュニアのお花さんが並んでます


大学の工事も進んでますね

診察時間になるので外待合に帰り座っていたら
2ヶ月ほど同じ病室で過ごした方とお会いしました
遠くから来られてね大分早くお家を出られたそうですよ
そのこと思えば私達の片道40分は早い方で改めて感謝ですわ
その日に検査結果が出ますので待っても同じ奈良県ですから特したような気分ですわ
おかげさまで検査結果は6ヶ月を無事に通過しました~。
本日もありがとうございました。


「 流されていった風景はどこへ 」
岐阜展覧会を岐阜県下呂市の下呂市民会館で
5月25日から29日まで開かれています
どうかお近くの方はお立ち寄り下さいな


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』

にほんブログ村



- 関連記事
-
- 夕方お散歩と夕景色 (2013/06/29)
- 夕方お散歩と夕景色 (2013/06/07)
- 天理の病院周りの散策 (2013/05/27)
- 地域散策・お花と夕景色 (2013/05/26)
- サクランボもツツジも赤いよ (2013/05/16)