fc2ブログ

名古屋城を散策


十一月一日になりましたね


今月もよろしくお願いします


二日前名古屋城行って来ました


2023-1030-153505-0.jpg


前から付近は何回か散策してて


でもお城までは時間的無理とかで


自然と遠のいてたんですわ


名古屋城駅前すごく大きな噴水


2023-1030-150049-0.jpg


金シャチ横丁も賑やかて゛


て゜も私の目的はご城印


聞けば売店にあるらしく


時間に間に合って良かった


2023-1030-155237-0.jpg


後はあちこち散策です


お城も場所により写り方


金のシャチホコが撮りたくて


もっと良い場所探してて


あっちこっちウロウロして


そのうち夕景になっちゃった


2023-1030-154306-0.jpg


晩御飯は徳川忠兵衛さんで


天丼と温そばの組み合わせ


2023-1030-165300-0.jpg


名古屋で懐かしいお味よばれ


奈良へ帰ったら九時頃でしたね。


本日もありがとうござ゜いました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

関連記事

中宮寺跡のコスモス


前住所に用事が出来まして


次女の時間が空いてたから


一緒にお昼ご飯を食べに行き


昨日も長女に名古屋でよばれた


天丼と温そば同じ物にハマり


今日も天丼と温そばと茶碗蒸し


とっても美味しかったですわ


2023-1031-125224-0.jpg


帰り道で斑鳩町中宮寺跡で


2023-1031-135414-0.jpg


素晴らしいコスモスさんを


2023-1031-135544-0.jpg


素晴らしく綺麗で感動しました


2023-1031-135259-0.jpg


乱舞しているのも素敵です


2023-1031-135430-0.jpg


毎年素敵に咲かせてあり


担当の方々には頭下がりますわ


うちなんか畑にちょこんと植えても


コスモスさんはすぐ倒れてしまい


素人作るのが難しいのですが


一面のコスモスさんたちに感動。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ
関連記事

犬山城へ行って来ました


長女家族たちと愛知県犬山市


犬山城へ行って来ました


2023-1030-132425-0.jpg


最近はお城によく出かけて


ついでに近隣の神社にも


なんだか気分が清々しいのね


国宝犬山城石碑


2023-1030-125423-0.jpg


ここまでも石段がたくさんありました


2023-1030-130059-0.jpg


みれちゃんひみちゃんお疲れ


していてもママさんにポース゛


2023-1030-132227-0.jpg


天守からの眺めは最高でした


2023-1030-130800-0.jpg


たくさんの階段をみれひみも


わたしたちと一緒に頑張って


上まで登ったんですね


私たち総勢大人五人子供二人


奈良からの車移動も大変でした


私たちよりも子供中心ですから


休み休みしながらゆっくりとでした。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ
関連記事

山間畑で甘柿捥いで


せっかくの日曜日ですけれど


あまりにも良いお天気なので


主人と山間畑で甘柿を捥いで


2023-1029-145800-0.jpg


31日に滋賀本社へ出かける


長男や従業員からお土産として


素人仕事で箱詰め作業しました


2023-1029-233502-0.jpg


お買い物行けなくてお昼ご飯は


山間畑からリーフレタスさん


2023-1028-145710-0.jpg


サニーレタスさん


2023-1028-145708-0.jpg


サンチェさんとか


2023-1028-145714-0.jpg


生野菜収穫してサラタと


カレーを昨夜作ったのでそれと


チャッチャッと食べときました


田舎で新鮮なお野菜食べれて


のどかな空気に包まれこんなに


幸福人生があるなんて考えられず


辛い時期を耐えて頑張った自分


褒めてあげたいですわ感謝です。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ
関連記事

奈良の畑で草刈りを


奈良の畑は会社土場にあり


昨年は山間古民家ばかり行き


畑大草原ですから放っちらけ


2023-1026-161931-0.jpg


鳥獣被害でフェンスもあちこちへ


2023-1026-161838-0.jpg


こんなでは駄目だと一念発起


草刈りから始めてみました


2023-1027-141618-0.jpg


私が畑部分を片付けかけたら


なんと長男も雨水被害の土場


バラスを一輪車でバラ撒いて


2023-1026-162702-0.jpg


土を叩き綺麗に均しています


2023-1026-161720-0.jpg


えらいもんですわ誰かが刺激


こんなに気分で頑張れるんや


今月もバッカンが満杯となり


後四日後には撤収交換に来られ


そして空っぽになれば底の間に


不用品を捨てようと今から準備


なんとか人目に付きやすいので


頑張ってお片付けしましょう。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

関連記事

草の中でもお野菜育って


郡山菜園へ草むしりに行って


いつも思うのですが早くにすれば


もっと楽に出来るはずなのにと


今回もだいぶ雑草生えてまして


ミズナさんはみっちり種蒔いて


隙間が無くてとっても綺麗に生え


2023-1026-114405-0.jpg


白菜さんも草の中で育ち


2023-1026-114309-0.jpg


大根さんだって畝の上まで


2023-1026-114321-0.jpg


ニンニクさんは昨年の引かず


置いたままなのでこんな感じ


2023-1026-114307-0.jpg


キャベツさんとか草に巻かれ


2023-1026-114117-0.jpg


昨年マルチしたら草生えず


作業は楽だったのですが


作物撤収後耕運機掛けるのに


いちいち剝がすのが面倒だと


考えて雑草生やしっ放しでも


またあとは耕せば良い事だし


そこが家庭菜園の良い所ですわ


自分の時間の中で余裕のある時


何回でも草取りに来る事にします。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

関連記事

柿作業に忙しく大変です


山間古民家暑いかと思ったら


翌日寒くてなんにもする気せず


でもなんとか時間見つけて


山間甘渋柿の釣るし柿


少しだけお日さまに当てて


2023-1015-162614-1.jpg


こんな感じで捥ぎたて並べ


軸も綺麗にハサミでそろえ


焼酎で合わせ柿も作ったり


熟し柿になるのも食べないと


2023-1017-162412-0.jpg


大きい木から捥ぐのも大変


2023-1020-083932-0.jpg


下から梯子抑えてはいるけれど


「 気を付てね 」ホンマ私は


主人に声掛けだけ応援ですわ


2023-1017-162455-0.jpg


小さい柿の木がもう一本あり


今度はしたで甘柿も生ってる


2023-1020-083215-1.jpg


これも会社の皆さんにお届け


こんなに頻繁に柿ぱかり食べ


お腹をこわされたらそれも大変


なんでも時期がありますから


遅れないように頑張りましょう。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

関連記事

畑作業に忙しい秋です


朝晩が寒くなり秋気配濃厚ですわ


外側から見ればあまり変化ない


2023-1020-084241-1.jpg


暫らくの間とっても良い香りに


毎日幸せ感に包まれていました


キンモクセイが日々散ってます


2023-1016-160703-0.jpg


ここんとこ山間なので寒くて


朝方畑作業もままならず動けなくて


お昼会社事務所から帰ってから


山間畑へ出ているのですが


山なので土がすっかり湿って


あまり水やりもしなくても良くて


2023-1020-083531-0.jpg


おかげさまでお野菜さん元気


2023-1020-083511-0.jpg


こんな様子見たら今までの畑は


まだゴーヤさん元気なんですが


2023-1020-083722-0.jpg


たぶん盆地の真ん中やから違う


今日も暑いだけやった郡山菜園


でもどちらが良いとも言えませんね


暖かい場所で作物ドンドン出来るか


山間でじっくりと旨味吸収したお野菜


山のはどれもしっとりとしているように


感じられますがどちらで作っても


それはまあ好き好きですけれどね。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ


関連記事

外溝工事も少しずつ進展


秋景色の山間古民家地域


朝晩の寒暖差がきつくて


一段と寒くなりましたね


2023-1011-121717-0.jpg


キンモクセイさんもう終わり加減


しばらくの間香しく良い気分に


2023-1015-161448-0.jpg


お仕事の都合が付いて来まして


2023-1009-132428-0.jpg


先週から外溝工事が始まってます


2023-1009-132753-0.jpg


仕事合間家手でするもので


2023-1015-162429-0.jpg


あちこちほっちらけでしたが


早くしないと今年も出来ずに


年越すのかと心配してましたが


息子も気になってたと見えて


最近は頑張って来てくれてる


お仕事の現場済ませてから


山間古民家まで来るものですから


ほとんど夜間まで工事しているの


私たちも午前中会社事務所出て


午後はお家周りのゴチャゴチャを


お片付けしたり何やかやと忙しく


パソコンの前に座れなくて


ブログも更新せず静かでした。


本日もありがとうございました。


『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ

関連記事

キンモクセイが香しい


山間古民家と関わり通いかけて


今年で何年目になるでしょうか


香しいキンモクセイさん素敵


2023-1015-161827-1.jpg


最初からあまり口だしせずに


長男たちのしたいようにさせて


でもキンモクセイ伐採すると


2023-1015-161518-1.jpg


あまりにも自然の中で暮らすの


イメージからドンドン遠ざかり


2023-1015-162007-0.jpg


必死の思いで何本か食い止め


現在並びで四本と別棟前一本


残ったキンモクセイが香しい


無理にでも残して置いて良かった


もう秋で朝晩寒くてコキアさん


赤い色も過ぎてしまいました


2023-1015-161604-1.jpg


ナンテンはこれから赤くなるの


2023-1015-161702-0.jpg


冬の雪の中でナンテンが映える


今年もあの光景が見られますね。


本日もありがとうございました。

『ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると 嬉しいです。』


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


人気ブログランキングへ 

fc2ブログランキングへ


関連記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

wakasaママ

Author:wakasaママ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村
ランキングに参加中
リンク
ランキング
RSSリンクの表示
グーバーウォーク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ